【医療支援プラットフォーム「ファストドクター」を通じて、医療体験のデジタル化や医療生産性の向上に取り組んでいます】
2016年創業。日本全国に対応する日本最大級の医療支援プラットフォーム「ファストドクター」を運営するヘルステック企業。
プラットフォームを通じて、患者、医療・介護施設、自治体、公的研究機関、製薬・保険企業等、医療業界における様々なステークホルダーに対して医療体制の構築や医療データ活用等の多様な価値を提供しています。
事業概要
ファストドクターは現在、「1億人のかかりつけ機能を担う」をビジョンに掲げ、地域医療の課題解決に取り組んでいます。
その解決のための手段として、事業承継(M&A)を起点とした中堅中小事業者のロールアップを積極推進しており、ロールアップを通じて経営効率改善を図りつつ、ファストドクターが他事業で培ってきた医療プラットフォームとの連携を行い、持続可能な地域医療を実現していきます。
求人概要
事業承継を起点としたロールアップ事業の立ち上げ期において、承継案件の責任者をお任せします。
加えて、承継件数及び収益性を最大化するためにグループマネージャーとして組織作りからコミットしていただきます。
CFO含む投資銀行・コンサルティングファーム等の出身者及び、地域医療に係る知見やネットワークを豊富に有するメンバーと共に会社の成長を担いませんか?
▶︎業務詳細
・案件ソーシング
・M&Aの実行
・財務モデリング
・ドキュメンテーション
・契約交渉
・投資基準の策定・運用
・PMI推進
・M&A後の投資先の経営支援策定・実行
・KPI設計・モニタリング
・組織開発
・上記のようなM&Aを着実に推進していくためのチーム組成・育成
・プロセスの標準化
※国内各地への出張あり。(月2-3回程度、日帰り想定)もちろん出張がないことも。
基本は日帰りでの出張ですが、状況によっては、一泊する必要がある月も出てくるかもしれません。
【変更の範囲】全ての業務への配置転換の可能性があります。
ポジションの魅力
◎M&A案件責任者としての成長と地位確立
M&Aの豊富な経験を持つあなたが、案件責任者として真価を発揮できる環境です。ソーシングから財務モデリング、契約交渉、PMIまで一連の投資プロセスを主導することで、投資プロフェッショナルとしての総合力を高められます。さらに、グループ責任者としてチーム組成や育成、プロセス標準化に携わることで、マネジメント能力も強化できます。
M&A経験とリーダーシップを同時に発揮し、キャリアを次のステージへと進める絶好の機会です。
◎医療分野における戦略的M&Aの実践
投資銀行やFASでの経験を活かしながら、社会的意義の高い医療分野で戦略的M&Aを実行できます。単なる財務リターンを追求するだけでなく、「1億人のかかりつけ機能を担う」というビジョン実現に直結する投資判断と実行を担うことで、社会的インパクトと事業的成功の両立を体現できます
◎投資家とオペレーターの両面を経験
通常の投資銀行やFASでは経験できない、投資後の経営支援までを一貫して担当できます。案件クロージング後のPMI推進や投資先の経営支援にも関与することで、医療事業体の現場に寄り添いながら、実効性のあるバリューアップ施策を実行することで、M&A領域でのスキルセットを大幅に拡張できます。
◎組織構築の醍醐味と責任
立ち上げ期の承継推進グループ責任者として、チームビルディングから投資プロセスの確立まで、組織の基盤構築を担うことができます。少数精鋭の環境で大きな裁量と責任を持ち、自らの判断で組織と事業を成長させられる醍醐味があります。
組織構成
業務委託の方を含め10名程度の少数精鋭のチームです。
・現事業責任者 CFO 中川
・承継推進グループ
・投資先バリューアップグループ
・人事担当
必須要件
下記いずれかのご経験がおありの方(目安 計3年以上)
・投資銀行やFAS、銀行等におけるM&A、資金調達の支援経験
・事業会社やPEファンドにおける投資業務のご経験
歓迎要件
・売上責任等を持ち、クライアント折衝やチームメンバーのマネジメントを1年以上行ったご経験(プロフェッショナルファームにおけるマネージャーやVP等のご経験を想定)
・投資プロジェクトの責任者として案件をリードしたご経験
・中堅中小企業を対象会社とするM&Aや資金調達及び、それらの支援のご経験
・医療に係る何らかのご経験をお持ちの方
求める人物像
・コミュニケーション能力が高く、各ステークホルダーと密に連携して業務を推進できる方
・志高く目標に向かって努力できる方
・未知の領域に対しても前向きに取り組み、自走できる方
・高い視座で医療課題の解決に取り組める方
職種 / 募集ポジション | 承継推進(M&A)グループ責任者|医療経営支援事業 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
|
勤務地 | ・国内各地への出張あり 【変更の範囲】会社の定める場所 ※担当事業/配属組織などにより、上記から変更となることがあります。 |
勤務時間 | ・原則10:00~19:00 ・企画型裁量労働制の適用あり |
休日 | ・完全週休二日制 ・年次有給休暇、慶弔休暇、フレキシブル休暇、その他規定に準じます ※フレキシブル休暇とは、所定休日とは別に、国民休日相当の休暇を年間で自由な時期に休暇の取得申請できる制度です。(例:2022年7月1日入社の場合、入社日に11日付与) 繁閑に合わせて上長と相談しながら休暇日を決めます。 |
福利厚生 | ・社会保険完備(雇用保険、健康保険、厚生年金、労災保険) ・オンボーディング時 - ランチイベント - メンター制度 ・部活動制度(上限3,000円/月) ・従業員ストックオプション制度あり(※付与条件あり) |
キャリアステップの可能性について | 経営に深く携わる次のステージが開けていきます。 ・対象事業のM&A統括責任者 ・対象事業の事業企画/戦略責任者 ・FastDoctor本社のM&A推進担当/ディレクター ・戦略子会社の取締役等 ・新規事業開発リーダー/新規事業部門の立ち上げ |
諸手当 | ・通勤交通費(上限25,000円/月) ・固定残業手当を超過した時間外労働の残業手当は追加支給します ・医療資格手当 -医師 :1,200,000円/年(月100,000円) -看護師 :240,000円/年(月20,000円) -薬剤師 :240,000円/年(月20,000円) -診療情報管理士 :60,000円/年(月5,000円) -ケアマネージャー:60,000円/年(月5,000円) |
会社名 | ファストドクター株式会社 |
---|---|
設立 | 2016年7月 |
代表者 | 代表取締役 菊池亮(医師) 代表取締役 水野敬志 |
従業員数 | 160名(役員除く、非常勤含む) |
本社所在地 | 東京都渋谷区恵比寿4丁目20番 恵比寿ガーデンプレイスタワー 32階 |