1. 富士フイルムマニュファクチャリング株式会社
  2. 富士フイルムマニュファクチャリング株式会社 採用情報
  3. 富士フイルムマニュファクチャリング株式会社 の求人一覧
  4. 【神奈川県海老名市】半導体生産活動における技術を活かしキャリアアップを!◇富士フイルムグループ/複写機の製造

【神奈川県海老名市】半導体生産活動における技術を活かしキャリアアップを!◇富士フイルムグループ/複写機の製造

  • 【神奈川県海老名市】設備保全(半導体生産ライン)(25年度)
  • 正社員

富士フイルムマニュファクチャリング株式会社 の求人一覧

事業内容

複合機・複写機の生産製造全般。

大型機器の組立、重要部品の内製を行う部品加工、消耗品を製造するトナーほか。

<当社の強み>

高品質、低コスト、短納期で、お客様の要望に応える生産ソリューションを実現しています。 国内拠点の有機的な連携により、タイムリーかつスピーディに商品、部品などを提供します。また、当社は使用済み商品も貴重な資源として活かした生産に強みを持っております。環境にやさしいモノづくりを目指し、リサイクル・リユースにも注力することで、資源循環システムの構築に大きく貢献しています。

仕事内容

【募集背景・ミッション】

■既存設備の更新等を含め今後の生産ラインの維持を行っていくにあたり、共に設備技術力/プロセス技術力をもってラインを維持/更新していく仲間を募集いたします。

■半導体生産ラインにて、現行品の量産安定維持/新商品の安定した生産導入を行っており、生産プロセス技術/設備検討/設備保守及び生産課題における調査業務等をミッションとしています。

【具体的な業務】

■生産技術(製品品質の確認/プロセス条件の確認/維持/改善/新規設備検討/工程検討)
■設備保全(既存設備の保守・保全/工場インフラの管理/日常点検等)
※入社後は、設備保全をメインとした業務にあたっていただく予定です。

活躍できる方の共通点

■オーナーシップを持ち、周囲を巻き込みながら誠実に仕事に取り組める方
■人を引き付けることが出来る方(候補者や社内外の関係者から一緒に働きたいと思われる方)
■日々、自身の知識/スキル向上に熱心に取り組める方                     ■製造経験のある方
■改善意識が強く、論理的思考の元、問題の本質を追及できる方

やりがい・面白さ

■半導体設備全般にかかわり、加工プロセスの概要を理解できる
■関連メンバーと改善ができ、効率性、安全性、品質向上など直接改善ができ効果を実感できる
■トラブルを起点に問題を特定し、装置原理を理解して設備技術力を高めていく自己成長感                                  

厳しさ・難しさ

■一部の開発課題/生産課題においては深い考察が求められる点                               ■トラブル発生時、生産のインパクトに直結する事案においては、即時対応が求められる点
■半導体製品の為、原因調査やプロセス技術の検討はミクロの観点での調査が必要な点

身に付くスキル・経験

■半導体プロセス設備の知識と半導体プロセス加工技術の理解
■一般労働安全/作業安全等、管理監督に必要な知識/資格(必要/適性に応じて取得支援)
■業務コンピテンシーに加え、会社学習支援環境により、一般業務スキルも獲得可能(PowerPlatfrom等の技量獲得)

キャリアパス

■本人の適正/希望/業務コンピテンシーに準じますが、「設備技術」の業務内容を予定しています                    ■本人の対応力を鑑み業務内容、課題設定を致します。達成状況等によりポジション変更、責任範囲を設定致します                                    ■自らの課題設定、課題解決の提案、周囲との連携の達成状況に応じ、担当技術領域を広げた業務をお願い致します               

応募要件

【MUST要件】

<スキル>                                                                                                                     

■基本的なOfficeソフトの活用(Word、Excel、PowerPoint)にて業務整理/報告が可能な方
■設備マニュアル等、仕様について自己で理解し、内容を把握できる方

<資格>

■特になし

<経験>

以下のいずれかの経験を有する事                             ■量産における設備修繕等、生産設備技術に係る業務経験が2年以上ある方          ■半導体(もしくはプラント等)にてインフラ関係の保全技術の業務経験が2年以上ある方   (純水設備・排気設備・排水設備等のインフラ設備の保守・保全経験のある方)        ■半導体もしくはインフラ設備の改造/仕様変更/新規選定等の生産技術としての経験が2年以上ある方

【Want要件】

<スキル>

■課題形成に必要なスキル(プレゼン力、ファシリテーション力、ネゴシエーション力、周囲を巻き込む力)                                         
■QC的志向(QC7つ道具)                                         ■Excelマクロ PowerPlatform 等のMicrosoftの業務効率化のツールの知見

<資格>

■公害防止管理者・危険物取り扱い   

<経験>

■半導体生産設備の操作経験や構造の理解がある方                                 ■半導体に限らず装置の電気回路や設計図面を読める方                   ■DX/IoTの知見のある方                                  ■半導体生産装置を購入し、設置した経験のある方                            ■改善活動(QCサークル活動、安全KY、TPS)

職種 / 募集ポジション 【神奈川県海老名市】設備保全(半導体生産ライン)(25年度)
雇用形態 正社員
契約期間
試用期間あり(期間6か月) 
待遇・条件等に差異なし
給与
年収
420万円 〜 800万円
現年収やこれまでのご経験・スキルを総合的に鑑み決定いたします。
【月給】
240,000円~400,000円
【昇給】
年1回
【賞与】
年2回(7月、12月)
【手当】
・通勤手当、住宅手当、家族手当(会社規定に基づき支給)
・残業手当
【モデル年収】
※残業手当(15H/月)+諸手当(家族手当、家賃手当)込
25歳/単身 480万
30歳/即婚/子1名 620万
35歳/即婚/子2名 750万
勤務地
 
勤務時間
8時30分~17時10分(所定労働時間:7時間40分)
加入保険
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
受動喫煙対策
事業所敷地内全面禁煙
健康経営
社員一人一人の健康を最優先に考え保健指導や禁煙指導など様々な健康推進活動を実施しています(ホワイト500 6年連続認定)
休日・休暇
【休日】
年間休日数:125日
休日休暇形態:完全週休2日制(土日)
※GW、夏季休暇、年末年始、その他カレンダーによる
※育児休暇制度、介護休暇制度、特別休暇、リフレッシュ休暇、永年勤続休暇あり

【休暇】
年間有給休暇:5日~10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
福利厚生
補助金関連:結婚/出産祝金、子育て/不妊治療補助金、育児/介護補助金、ベネフィット・ワン
教育関連:通信教育補助制度(Udemy、グロービス学び放題など)、各種研修制度
勤務関連:育児/介護休職、勤務時間短縮制度
休暇関連:全日/半日/時間単位、積立の有給休暇制度
その他:従業員持ち株会、退職金制度、企業年金制度、グループ団体保険
退職金制度
有:勤続2年以上の社員が対象。勤務年数に応じて支給
定年:60歳(再雇用65歳上限)
選考プロセス
【Step1】書類選考
  ▼
【Step2】1次面接(オンライン)
  ▼
【Step3】2次面接(対面)
  ▼
【Step4】内定

※選考中に別途適性検査あり
会社情報
会社名 富士フイルムマニュファクチャリング株式会社
設立日
2010年1月29日
資本金
1億円
住所
【本社・海老名事業所】
 〒243-0497 神奈川県海老名市本郷2274
【竹松事業所】
 〒250-0111 神奈川県南足柄市竹松1600
【鈴鹿事業所】
 〒519-0393 三重県鈴鹿市伊船町1900番地
【富山事業所】
 〒936-0801 富山県滑川市大島 1277番地6
代表取締役社長
山中 尚登
従業員数
約1,700人(うち正規社員 約1,000人)
問い合わせ先
dge-fbmfg-saiyo[at]fujifilm.com
※[at]を@に変更してご活用ください
富士フイルムマニュファクチャリング株式会社 経験者採用担当 宛