1. フェンリル株式会社
  2. フェンリル株式会社 採用情報
  3. フェンリル株式会社 の求人一覧
  4. 中途採用担当 / リーダー候補 [大阪]

中途採用担当 / リーダー候補 [大阪]

  • 正社員

フェンリル株式会社 の求人一覧

中途採用担当 / リーダー候補 [大阪] | フェンリル株式会社

募集背景

組織拡大に伴う採用強化

  現在の課題・入社後に期待していること

■現在の課題
ここ数年、中途/新卒ともに採用人数は堅調に進捗しています。
一方で、今後は採用人数だけではなくビジネスの変化に対応する組織づくりのため、クイックにかつ適材な人材を採用することが求められます。不確実性の高い状況の中で、人材採用の側面から会社組織を支えるべく採用チームのアップデートを必要としています。

■入社後に期待していること
中途採用チームにてプレイヤーとしての経験を積んでいただき、ゆくゆくはリーダーとして何名かのメンバーを牽引いただくことを期待します。

仕事内容

現在、当社において採用力の強化は最重要経営課題に位置付けられており、年間採用規模・新卒:約40名/中途:約90名をミッションとしております。

約8割がエンジニアやデザイナーなどのクリエイティブ人材の採用となるため、各部門との連携を密にし、専門性の高い採用活動をすることができます。将来を担う人材の採用業務をメイン幅広く行っていただき、将来的には採用戦略の立案・運用を担っていただきたいと考えています。
まずは、現在のマネージャーのもと、以下の業務に携わっていただきます。

  お任せする業務

中途採用業務全般

  • エージェントとのリレーション構築
  • 採用チャネルの新規導入企画・運用管理(採用媒体など) 
  • 既存採用チャネルの運用による母集団形成
  • 面接対応(日程調整や連絡・調整業務含む)
  • 採用イベントへの参加
  • 入社者フォロー

※必要に応じ新卒採用チームの業務フォローに入っていただく可能性もございます。

  業務環境

  • ATS : HRMOS採用
  • 拠点間のチームコミュニケーション : チャットツール(Slack)、Web会議システム(Google Meet)
  • PCはMac Book Air(使用経験は問いません)、業務用携帯はiPhoneを貸与
  • リモートワーク環境 : リモートHQ にて(モニター、マウス、チェアなど)

  組織・チームカルチャー

  • 中途採用チーム

 大阪:2名、東京:8名

  • 新卒採用チーム:

 大阪:2名、東京:4名
 ※中途採用、新卒採用両方のチームに属しているメンバー数名

  このポジションで経験できること

フェンリルはまず最初にデザインを大切にします。
これは「UX|ユーザー体験」という言葉に代表される広義の意味のデザインです。
採用担当としてのユーザーとは候補者様であり、候補者体験のために、考え、こだわり抜いた採用施策を実行することができます。
面接業務においては候補者様毎に担当制を設けているため、面接〜内定承諾・ご入社までを一貫して対応していただきます。
担当者1人ひとり、候補者様が内定承諾を得るためのストーリー設計・アプローチを考え、募集部門と協力をしながら、実行に移すことができます。

その他、社内デザイナーと協力しながら、紙媒体やウェブ媒体などの、採用施策に必要な魅力あるアイテムを自らの企画で形にできるチャンスも多くあります。

採用に正解はありません。
採用という切り口でフェンリルのファンを増やす、そんな人材採用における「再現性のある仕組みづくり」を経験してください。

キャリアパス

フェンリルの人事制度として各職種区分ごとに職務記述書(ジョブディスクリプション)があり、それぞれのジョブグレード(職務等級)に応じた職務内容を明確に設定しております。
まずは該当するジョブグレードの職務遂行をスタートとしますが、成長意欲およびそれに基づく職務遂行実績によって難易度の高い職務や幅広い職務に携わることができる環境です。
また、将来的にはマネジメントとしてもスペシャリストとしてもキャリアを積むことができます。

必須スキル・経験

  • IT業界における 中途採用業務のご経験(3年以上 / 総合職・専門職問わず)

 - 企業ブランディングや募集職種の理解とそれを候補者への説明に落とし込んだ経験
 - 人事としてのコンプライアンス遵守や倫理観をお持ちの方
 - 候補者ファーストの視点をお持ちの方

  • コミュニケーションスキルとホスピタリティ

 - 社内/外のステークホルダーとのリレーション構築の経験

  • 概念化/言語化スキル

 - 常に自身の思い/考えを形にし発信する力を必要とします

歓迎スキル・経験

  • IT業界やシステム開発に関する知識をお持ちの方

 - 現場経験は不問です

職種 / 募集ポジション 中途採用担当 / リーダー候補 [大阪]
雇用形態 正社員
給与
年収
500万円 〜 650万円
・給与改定:年2回(半期毎)
・賞与:年2回(6月 / 12月)
・時間外手当:月間労働時間超過分を1分単位で支給
 ※前職の給与および経験・スキルを考慮の上、当社規定により決定します
勤務地
  • 530-0011  大阪府大阪市北区大深町3-1 グランフロント大阪タワーB 14F
    地図で確認
ハイブリットワーク制度
上記いずれかの配属拠点オフィスへの出社もしくは自宅でのリモートワークを選択可能
 ※フルリモートワーク特例措置あり
  住居拠点が通勤圏外となる社員および別途会社が認めた場合は特例措置としてフルリモートワークでの勤務が可能
  (ただし会社指示等により配属オフィスへの出社の可能性があり)
勤務時間
フレックスタイム制
 コアタイム     | 10:30〜15:30(休憩 12:30〜13:30)
 フレキシブルタイム | 5:00〜10:30、15:30〜22:00
 月間労働時間    | 7.5h × 所定労働日数 / 月 (月の所定労働日数により変動あり)
休日
・完全週休2日制(土日 / 国民の祝日 / 会社設定休日)
・年間休日数:125日
・バースデー休暇:1日(特別有給休暇)
・有給休暇:入社月応じて入社日に付与
 ※G/W・夏期・年末年始は、会社設定休・有給取得推奨日と合わせて長期連休を取得可能
福利厚生
・定期健康診断(希望により選択可能オプションあり)
・インフルエンザ予防接種費用補助
・全社スタッフを対象としたストレスサーベイ実施
・関東ITソフトウェア健康保険組合加入
 - 各種福利厚生 利用可能:https://www.its-kenpo.or.jp/
・慶弔見舞金
加入保険
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、介護保険(満40歳〜)
受動喫煙対策
就業場所の受動喫煙対策について
・大阪オフィス :ビル屋内全面禁煙
・東京オフィス :ビル屋内全面禁煙
・島根オフィス :ビル屋内に喫煙可能室あり
・名古屋オフィス:ビル屋内に喫煙可能室あり
・京都オフィス :ビル屋内に喫煙可能室あり
・北海道オフィス:ビル屋内全面禁煙
退職金
選択制企業型確定拠出年金制度あり(拠出額に応じて別途加算手当あり)
諸手当・補助
・交通費:出社回数に応じ全額支給
・リモートワーク手当:5,000円 / 月
・書籍購入、社外セミナー参加、勉強会開催費用支援などもあり
 - WWDC、Google IO、re:Inventなどの海外カンファレンスへも例年数名参加(全額会社負担)
制度
・ハピチャン制度:上限2,000円 / 月
 - 偶発的な出会い、部門を超えたコミュニケーションを積極的に支援することを目的に、そのコミュニケーションに資する費用を補助
・表彰制度
 - 社長賞、CEO賞、CTO賞、新人賞等(賞金あり)
・LOCKER制度(備品貸し出し制度)
 - 会社保有の撮影機材や最新のデバイスなどを無料でレンタル可能
・資格取得支援
 - 会社が承認する資格の受験料を補助
など
人事・評価制度
【評価制度】
 -職務遂行評価
  年2回(上期・下期)実施
  担う職務における職務遂行実績を評価
  ジョブグレード・ランク/職務給を決定

 -成果創出評価
  年2回(上期・下期)実施
  担う職務において創出した成果・実績を評価し
  賞与支給額に反映
試用期間
試用期間あり:入社後3ヶ月(待遇の変更なし)
その他
法改正(2024年4月1日施行)に伴う特記事項
 ・就業場所の変更の範囲
  会社が定める事業所および別途会社が認めた場所

 ・業務の変更の範囲
  会社内での全ての業務

※詳細は選考の中でご説明いたします。
会社情報
会社名 フェンリル株式会社