クラウド / AI 戦略コンサルタント [フルリモート可]
募集背景 クラウド技術とAI関連技術の急速な進展と顧客ニーズの多様化に対応するため、クラウド/AI戦略コンサルタントを募集しています。現在の顧客基盤の拡大とともに、クラウド技術とAIの専門知識を持つ人材の確保が急務となっています。 現在の課題・入社後に期待していること クラウドサービスやAI関連サービス等の導入に伴い、顧客内外におけるビジネス課題、技術的課題、リスク課題の解決方針や、サービス導入プロセスの最適化が求められています。入社後は、これらの課題を解決するための戦略策定や実行支援を主体的に担当し、顧客ビジネスの成功および顧客満足度の向上に貢献していただきます。 求める人物像 チームやプロジェクトの成功に導くという強い責任感を持って主体的に取り組むことができる方 新技術や未知の領域に関する学習意欲が高く、柔軟な思考を持つ方 プロジェクトが複数並走している中でも落ち着いてステークホルダーとの交渉や問題解決を行い、各プロジェクトを牽引できる方 クラウドネイティブ技術や生成AI技術等を使って顧客を成功へと導くことにモチベーションを感じる方 仕事内容 戦略策定:クラウドネイティブ技術の活用戦略をゼロから策定し、顧客の経営戦略と密接にリンクした実行プランを立案する 技術支援:クラウドネイティブソリューションの設計や最適化を行い、顧客のビジネス成長をサポートする コンサルティング:顧客との信頼関係を構築し、長期的なパートナーシップを築く AIを活用した課題解決:AIを扱うプロフェッショナルとしてお客様からのヒアリングを実施し、機械学習や生成系AIを使って解決に導く 顧客データからビジネスチャンスの発見:顧客の持つデータを分析し、ビジネスチャンスを発見し提案を行う プリセールス活動:幅広いクラウドサービス知識とAI活用知識を活用し、最適なソリューションの提案や見積もり作成を行う プロジェクトマネジメント:要件定義、基本設計、工程管理からクロージングまで、プロジェクトの全体的な管理を担当する 参考 ▶︎サービスページ クラウド活用推進 GIMLE(ギムレ) お任せする業務 クラウドネイティブ技術活用戦略の立案および実行支援 クラウドアーキテクチャの設計・実装 顧客のビジネスニーズに基づいたクラウドソリューションの提案 プロジェクトマネジメントおよびチームリーディング ワークショップのファシリテーション 技術スタック クラウドプラットフォーム:AWS、Azure、Google Cloud インフラ:Docker、Kubernetes ツール:Terraform、Ansible プログラミング言語:Python、Go ソースコード管理:GitHub Enterprise (Copilot-x使用) コミュニケーションツール:Slack ビデオ会議:Google Meet 課題管理:Backlog テスト:品質管理部門が担当 使用技術:OpenAI API、Claude 3 API、Google Gemini API オープンソースプロジェクト:OpenSSA 業務環境 PC:最新世代の MacBook Pro または Air リモート用ディスプレイ貸与あり 認定資格等の受験料補助制度あり 組織・チームカルチャー 部門構造 部門全体で約20名が在籍し、各プロジェクトごとにチームを編成 カルチャー チームはオープンで協力的、技術革新を推奨し、積極的なコミュニケーションを重視。テレワークやリモートワーク環境の整備が進んでおり、オンライン化が進んでいます。部門の垣根を超えた社内外の勉強会も盛んに行われています。 このポジションで経験できること クラウドネイティブ技術や生成AI技術等を駆使したプロジェクトのリード 多様な業界のクライアントとの協働 グローバルな視点でのクラウド戦略立案 生成AI関連オープンソースプロジェクト(OpenSSA)への関与 働き方 柔軟な働き方を提供するためにハイブリッドワーク制度とフレックスタイム制を導入しています。配属拠点オフィスへの出社もしくは自宅でのリモートワークを選択可能です。 午前はリモート、午後は出社するなど柔軟なスケジュールが許容され、通勤圏外の社員にはフルリモート勤務も可能です。 フレックスタイム制では、コアタイムを10:30〜15:30に設定し、フレキシブルタイムは5:00〜10:30および15:30〜22:00の間で自由に調整できます。 ※フルリモート勤務の方も、案件によっては客先訪問や出張が発生する可能性あり キャリアパス 現在活躍している人物像 元エンジニア出身のプロジェクトマネージャーや、コンサルタントとしての経験を持つリーダーが多数在籍 キャリアパス例 入社後3年でシニアコンサルタント、5年でチームリーダーへ昇進 必須スキル・経験 以下のいずれかの経験がある方 クラウド関連の資格保有(AWS認定ソリューションアーキテクトなど) デジタル戦略の策定・実行経験 リーダーシップとマネジメント能力 クライアントワークの経験 技術スキル(PythonまたはGoに関する実務経験) 歓迎スキル・経験 マルチクラウド経験(Microsoft Azure / AWS / Google Cloud等) 認定資格(クラウドに係るプロフェッショナル認定資格) 異文化コミュニケーション能力 ビジネスアナリティクスのスキル 機械学習、自然言語処理、生成系AIに関する知識 参考リンク クラウドネイティブ技術部特集 vol.1:GIMLEの生成AI新サービス「Generative AI」 クラウドネイティブ技術部特集 vol.3:プロフェッショナルサービス2課ってどんなチーム? 続きを見る