株式会社ファインデックスは、「価値ある技術創造で社会を豊かにする」という経営理念のもと、世の中で必要とされていること、まだ世の中にない新しい発想・技術を探し続け、研究開発型企業として多くのアイデアや技術を生み出してきました。
医療機関向けのソフトウェアや自治体向けソリューション、医療機器など、当社の製品・サービスはどれもが必要不可欠な社会インフラです。人々が健康に暮らすための新しい仕組みを日々、多角的に支えています。
当社は、「高い利便性と安全性」を追求する精神を軸に、様々な分野に挑戦し続けます。大学病院やナショナルセンターとの共同研究と最新のテクノロジーを核に、社会に貢献できる革新的なソフトウェアや医療機器を自社開発。近年ではクラウドサービスや生成AIの利活用にも注力し、新しい発想と技術力で、国内外にイノベーションを起こします。
最先端かつ公益性の高い事業分野で、私たちと一緒にこれからの社会の仕組みを創っていきませんか?当社で新しいチャレンジを始めたい方からのご応募を、心よりお待ちしております。
募集背景
当社は医療機関の業務効率化を20年超にわたりサポートしています。導入施設数が1,500を超える医療データ管理システム「Claio」など、お客様からの当社製品に関する問い合わせや導入依頼が年々増えているため、お客様の課題やニーズを的確に捉え、チームメンバーとともにお客様への製品新規導入やアフターサポートなど、リテンションの要となるクライアントサクセスの領域を担って頂ける方を募集します。
仕事内容
当社製品を新規導入される医療機関(主にクリニック)のお客様や、既に製品をご利用いただいているお客様に対する現地対応や電話対応、電子カルテ・画像ファイリングシステム・レセプトコンピュータ等の操作説明等、お客様先での安定したシステム運用をサポートしていただきます。
医療事務やネットワークに関する知識をお持ちの方は歓迎いたしますが、未経験の方もご安心ください。チームメンバーによるOJT教育を通して、自社製品についてはもちろん、医療事務やネットワークなど必要な知識を身につけることができます。
また、このポジションで経験を積んでいただき、クリニックのお客様を対象に自社製品を用いたコンサルテーションを提供する営業職へと、ステップアップすることも可能です。
業務には、現場対応や電話での支援などを通して、お客様とのコミュニケーションが多く発生します。また、新規導入時には、1泊~2泊の出張が2、3回発生する場合があります。ただし、導入業務の大部分は各地域の代理店が担当するため、出張頻度は3か月に1回程度です。
現地対応と電話対応を通して、様々な業務に柔軟に対応しながら、楽しく仕事に取り組める環境です。チームメンバーは若手が多く、和気あいあいとした雰囲気の中でお互いをサポートしながら業務にあたっています。
スキル・資格
【必須】
・PCの基本操作(Word、Excel、PowerPoint等)
【歓迎】
・ITの知識
・医療事務経験
・医療機関や医療業界での勤務経験
【求める人物像】
・コミュニケーションに自信があり、丁寧で心地よい顧客対応ができる方
・モノ創りや課題解決を楽しみ、顧客の業務改善に主体性を持って取り組める方
職種 / 募集ポジション | 製品導入支援・クライアントサクセス(クリニック担当)【医療従事者・ITスキルをお持ちの方歓迎】/四国支社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
契約期間 | 試用期間あり:3ヶ月間(労働条件の変更なし) |
給与 |
|
勤務地 | |
勤務時間 | 08:30~19:00の間で、部署内で調整しながら勤務していただきます。 業務上支障がない範囲で勤務時間の調整が可能です。 ※1日当たりの労働時間:7.5時間 ※休憩:60分 |
休日 | 週休2日制(土、日)、祝日 年次有給休暇(正社員採用後、初年度10日間) 引越休暇、運転免許証更新休暇…等 【取得奨励の制度休暇】 年末年始休暇、GW休暇、夏季休暇、リフレッシュ休暇(連続して5日以上)、サバティカル休暇(最長6ヶ月)…等 |
福利厚生 | 交通費・定期代相当額支給(上限40,000円/月) 定期健康診断(人間ドック補助あり) 資格奨励金制度(当社が定める資格試験に限る) 従業員持株制度 退職金制度(J-ESOP/株式給付信託) 社内懇親会(年1回) クラブ活動補助 |
加入保険 | 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 |
昇給 | 毎年1月・7月 その他、実績やスキル・能力の向上により随時見直しを行います。 |
リモートワーク | 不可 |
副業 | 可(事前申請制) |
会社名 | 株式会社ファインデックス |
---|---|
代表者 | 相原 輝夫 |
設立年月 | 1985年1月 |
従業員数 | 単体:331名 連結:338名 (2025年4月1日現在、うちアルバイト・パート15名) |
本社所在地 | 〒100-0004 東京都千代田区大手町1-7-2 東京サンケイビル26F 東京メトロ 大手町駅 E1・A4出口直結 JR東京駅 丸の内北口より徒歩7分 |
事業内容 | ソフトウェア・医療機器の開発販売 |
上場区分 | 東京証券取引所 プライム市場 (証券コード:3649) |
採用ウェブサイト | https://findex.co.jp/recruit/ |
SNSアカウント | X公式アカウント https://x.com/FINDEX_jp LinkedIn公式アカウント https://jp.linkedin.com/company/findexinc Facebook公式アカウント https://www.facebook.com/findex.jp/?locale=ja_JP |