全 29 件中 29 件 を表示しています
-
カスタマーサポート(医事・クリニック担当)【ITスキルをお持ちの方歓迎】/四国支社
仕事内容 当社製品を導入された医療機関(主にクリニック)のお客様への現地対応、電話対応、電子カルテ、画像ファイリングシステム、レセプトコンピュータ等の初期導入、操作説明等、お客様先での安定したシステム運用をサポートしていただきます。 医療事務やネットワークに関する知識をお持ちの方は歓迎いたしますが、未経験の方もご安心ください。チームメンバーによるOJT教育を通して、自社製品についてはもちろん、医療事務やネットワークなど必要な知識を身につけることができます。 業務には、電話対応や現場対応などを通して、お客様とのコミュニケーションが多く発生します。また、新規導入時には、1泊~2泊の出張が2、3回発生する場合があります。ただし、導入業務の大部分は各地域の代理店が担当するため、出張頻度は3か月に1回程度です。 現地対応と電話対応を通して、様々な業務に柔軟に対応しながら、楽しく仕事に取り組める環境です。 スキル・資格 【必須】 ・PCの基本操作(Word、Excel、PowerPoint等) 【歓迎】 ・ITの知識 ・医療事務経験 ・医療機関や医療業界での勤務経験 続きを見る
-
営業職(公共セクター・代理店担当)【公的機関・ソフトウェア業界経験者向け】/東京本社
募集背景 公共セクターの業務効率化を支援する当社製品「DocuMaker Office」を中心に、お客様からの問い合わせや導入依頼が急増しています。新規事業の拡大フェーズにおいて、お客様の課題やニーズを的確に捉え、チームメンバーとともに営業戦略や販促企画の立案・実施をリードして頂ける方を募集します。 仕事内容 公共セクターの顧客課題をヒアリングし、自社開発のパッケージシステムを使った運用面のコンサル(業務効率化やDXに関する課題解決・提案)やシステムの構築、設定等を行います。 具体的には: 【営業業務】 -システムのデモンストレーションの実施 -運用提案や見積作成などの商談、RFIやプロポーザルへの対応 -代理店との関係構築・フォローアップ -顧客ニーズを反映した新機能の検討 【導入業務】 -PJ管理 -システム運用検討と導入 -操作研修や納品資料作成 -稼働立ち合い 文書管理に限らずシステム導入のPMまたはPJ経験がある方や、自治体や独立行政法人などの公的機関で文書管理の運用業務に携わったことがある方は、入社直後からご活躍いただけます。 スキル・資格 【必須】 ・ネットワーク、システムに関する知識等 ・ソフトウェア業界での勤務経験 ・文書情報管理士資格をお持ちの方 ・システム導入のPM・PJ経験をお持ちで、当社で主に導入業務を担っていただける方 【求める人物像】 ・コミュニケーションに自信があり、フットワークの軽い方 ・モノ創りや課題解決を楽しみ、顧客の業務改善に主体性を持って取り組める方 続きを見る
-
営業職(公共セクター・代理店担当)【公的機関・ソフトウェア業界◆未経験者◆向け】/東京本社
募集背景 公共セクターの業務効率化を支援する当社製品「DocuMaker Office」を中心に、お客様からの問い合わせや導入依頼が急増しています。新規事業の拡大フェーズにおいて、お客様の課題やニーズを的確に捉え、チームメンバーとともに営業戦略や販促企画の立案・実施をリードして頂ける方を募集します。 仕事内容 公共セクターの顧客課題をヒアリングし、自社開発のパッケージシステムを使った運用面のコンサル(業務効率化やDXに関する課題解決・提案)やシステムの構築、設定等を行います。 具体的には: 【営業業務】 -システムのデモンストレーションの実施 -運用提案や見積作成などの商談、RFIやプロポーザルへの対応 -代理店との関係構築・フォローアップ -顧客ニーズを反映した新機能の検討 【導入業務】 -PJ管理 -システム運用検討と導入 -操作研修や納品資料作成 -稼働立ち合い スキル・資格 【歓迎】 ・ネットワーク、システムに関する知識等 ・システム業界での勤務経験 【求める人物像】 ・コミュニケーションに自信があり、フットワークの軽い方 ・モノ創りや課題解決を楽しみ、顧客の業務改善に主体性を持って取り組める方 続きを見る
-
データサイエンティスト/東京本社
募集背景 当社では現在、従来とは異なる手法を用いて取得した医療データの活用を進めています。近年は眼球運動データを利用した疾病の早期発見システムの構築に注力しており、このうち視野検査については「GAP」の名で製品化され、販売実績も拡大しています。「GAP」への新機能実装やMCI(軽度認知障害)の早期発見など、機械学習データの活用が鍵となるプロジェクトを進めており、これらの取り組みに貢献いただける方を求めています。 医療データの利活用は国の重要施策であり、これまで病院内に留まっていた診療データを一元管理することで医療費削減や重複投薬を予防したり、治療や創薬、予防医療に活用しようという動きが産業全体で加速しています。当社には国立大学病院の約75%への製品導入率実績があり、次世代の医療情報管理や運用体制の構築にも積極的に参画しています。 医療業界は一般的に保守的で、DX(デジタルトランスフォーメーション)の進展も遅れがちと言われますが、研究の分野では日々新たな知見が生まれています。このポジションの大きな魅力は、最先端の医療トレンドに触れながら、業務を通じて新たな価値を創造できる点です。 仕事内容 医療・ヘルスケア分野のデータを中心に機械学習によるデータ解析を行っていただきます。多様な診療データから発症リスク予測モデルの開発、処置処方による病態変化予測モデルの開発など、また数万眼の生体眼運動データから網膜感度推測モデルやMCI(軽度認知障害)診断モデルの開発など、病気の早期発見や効果的な治療に関する研究分析をご担当いただきます。 スキル・資格 【必須】 ・確率、統計に関する知識や市場分析等の経験 ・AI技術とシステムアーキテクチャに関する深い理解 ・Python、Goなどの知識 【歓迎】 ・複雑な課題に直面した際に、創造的かつ効率的な解決策を導き出す力 ・新しい企画を考えたり、実行することが好きな方 ・AI技術とシステム設計の最新のトレンドに常に敏感であり、自己学習を継続できる方 続きを見る
-
営業職(医療機関・代理店担当)【医療・製薬・ソフトウェア業界経験者向け】/四国支社
募集背景 当社は医療機関の業務効率化を20年超にわたりサポートしています。導入施設数が1,500を超える医療データ管理システム「Claio」など、お客様からの当社製品に関する問い合わせや導入依頼が年々増えているため、お客様の課題やニーズを的確に捉え、チームメンバーとともに営業戦略や販促企画の立案・実施を担って頂ける方を募集します。 仕事内容 主に医療機関のお客様へ、自社開発のパッケージシステムを利用したコンサルティング(業務効率化やDXに関する課題解決・提案)やシステムの構築、設定等を行っていただきます。当社では、お客様にご評価いただける企画立案や顧客提案を行うことを大切にしていますので、売上ノルマや飛び込み営業などはありません。 医療という特殊な分野故に、この仕事には専門的なスキルと能力が求められるため、業界経験者の方は即戦力としてご活躍いただけます。 具体的な業務内容: 【営業業務】 -当社製品を用いた医療機関への運用提案や見積作成などの商談、プロポーザルへの対応 -顧客ニーズを反映した新機能の検討 -各専門学会や展示会でのデモストレーション対応 【導入業務】 -PJ管理 -システム運用検討と導入 -操作研修や納品資料作成 -稼働立ち合い 【パートナー業務】 ・販売導入代理店に対する、自社製品の営業企画支援 ・パートナー向けのセミナーや勉強会の開催 【ユーザサポート業務】 ・顧客対応を行う社内メンバーに対する支援 ・既存ユーザサポートに必要なドキュメントの作成や修正 ※配属先により主な仕事内容が異なります。 スキル・資格 【必須】 ・PC、ネットワーク、システムに関する知識 ・医療業界、製薬業界、またはソフトウェア業界での勤務経験 ・普通自動車免許(AT可) 【歓迎】 ・プロジェクトマネジメントの経験 【求める人物像】 ・数字に強く、フットワークの軽い方 ・想像力が豊かで、アイデアを言語化するのが得意な方 ・モノ創りや課題解決を楽しみ、顧客の業務改善に主体性を持って取り組める方 続きを見る
-
営業職(医療機関・代理店担当)【医療・製薬・ソフトウェア業界経験者向け】/福岡支店
募集背景 当社は医療機関の業務効率化を20年超にわたりサポートしています。導入施設数が1,500を超える医療データ管理システム「Claio」など、お客様からの当社製品に関する問い合わせや導入依頼が年々増えているため、お客様の課題やニーズを的確に捉え、チームメンバーとともに営業戦略や販促企画の立案・実施を担って頂ける方を募集します。 仕事内容 主に医療機関のお客様へ、自社開発のパッケージシステムを利用したコンサルティング(業務効率化やDXに関する課題解決・提案)やシステムの構築、設定等を行っていただきます。当社では、お客様にご評価いただける企画立案や顧客提案を行うことを大切にしていますので、売上ノルマや飛び込み営業などはありません。 医療という特殊な分野故に、この仕事には専門的なスキルと能力が求められるため、業界経験者の方は即戦力としてご活躍いただけます。 具体的な業務内容: 【営業業務】 -当社製品を用いた医療機関への運用提案や見積作成などの商談、プロポーザルへの対応 -顧客ニーズを反映した新機能の検討 -各専門学会や展示会でのデモストレーション対応 【導入業務】 -PJ管理 -システム運用検討と導入 -操作研修や納品資料作成 -稼働立ち合い 【パートナー業務】 ・販売導入代理店に対する、自社製品の営業企画支援 ・パートナー向けのセミナーや勉強会の開催 【ユーザサポート業務】 ・顧客対応を行う社内メンバーに対する支援 ・既存ユーザサポートに必要なドキュメントの作成や修正 ※配属先により主な仕事内容が異なります。 スキル・資格 【必須】 ・PC、ネットワーク、システムに関する知識 ・医療業界、製薬業界、またはソフトウェア業界での勤務経験 【歓迎】 ・プロジェクトマネジメントの経験 【求める人物像】 ・数字に強く、フットワークの軽い方 ・想像力が豊かで、アイデアを言語化するのが得意な方 ・モノ創りや課題解決を楽しみ、顧客の業務改善に主体性を持って取り組める方 続きを見る
-
医療機器製造・品質管理担当【業界経験者優遇】/四国支社
募集背景 当社では現在、眼球運動データを利用したプログラム医療機器の開発に注力しており、このうち視野検査についてはVRヘッドマウント型視野計「GAP」の名で製品化され、販売実績も拡大中です。「GAP」への新機能実装やMCI(軽度認知障害)の早期発見など、革新的なプロジェクトを複数進めており、これらの取り組みに貢献いただける方を募集しています。 医療業界は一般的に保守的で、DX(デジタルトランスフォーメーション)の進展も遅れがちと言われますが、研究・開発の分野では日々新たな知見が生まれています。最先端の医療トレンドに触れながら、業務を通じて新たな価値を創造できる点は、このポジションの大きな魅力です。ソフトウェア開発会社のR&D部門にて、最先端の医療システムや医療機器開発に関わる環境下で、3D-CADでのデザインや3Dプリンタを使っての試作なども職務に含まれるため、これまでのご経験や知識を生かしご活躍いただいたり、ご自身のキャリアを更に深化させたりすることができます。 仕事内容 「GAP」のインターフェースデザインから生産出荷管理まで、幅広く製造・品質管理業務全般をご担当いただきます。社内外の様々な専門スタッフと連携しつつ、HFE業務や製造委託先の生産管理、モックモデルの試作など、製品化に向けた実作業を含む幅広い工程をリードしていただきます。 【具体的な業務内容】 - 工場で製造された製品への追加加工業務 - パート・アルバイトスタッフへの作業指示および管理 - 故障機器の原因究明および修理 - 出荷在庫・製造パーツの管理 - 製造効率化や治具の考案 - 新たな装置の試作 - 製造委託先の指示・管理 -HFE業務 - その他、医療機器製造に関わる多岐にわたる管理業務 ※ライン作業はありません スキル・資格 【必須】 ・電子機器などエレクトロニクス領域の製造現場でのご経験 ・PCを用いたデータ管理 ※特別な資格は不要です 【歓迎】 ・医療機器領域でのご経験 ・マニュアル作成・更新、手順書作成のご経験 ・品質管理業務のご経験 ・PCを用いたデータ分析のご経験 【求める人物像】 ・細かい作業やものを作ることが好きな方、丁寧でものづくりの楽しみを堪能できる方 ・コミュニケーション能力があり、チームをまとめることができる方 続きを見る
-
製品導入支援・クライアントサクセス(クリニック担当)【医療従事者・ITスキルをお持ちの方歓迎】/四国支社
募集背景 当社は医療機関の業務効率化を20年超にわたりサポートしています。導入施設数が1,500を超える医療データ管理システム「Claio」など、お客様からの当社製品に関する問い合わせや導入依頼が年々増えているため、お客様の課題やニーズを的確に捉え、チームメンバーとともにお客様への製品新規導入やアフターサポートなど、リテンションの要となるクライアントサクセスの領域を担って頂ける方を募集します。 仕事内容 当社製品を新規導入される医療機関(主にクリニック)のお客様や、既に製品をご利用いただいているお客様に対する現地対応や電話対応、電子カルテ・画像ファイリングシステム・レセプトコンピュータ等の操作説明等、お客様先での安定したシステム運用をサポートしていただきます。 医療事務やネットワークに関する知識をお持ちの方は歓迎いたしますが、未経験の方もご安心ください。チームメンバーによるOJT教育を通して、自社製品についてはもちろん、医療事務やネットワークなど必要な知識を身につけることができます。 また、このポジションで経験を積んでいただき、クリニックのお客様を対象に自社製品を用いたコンサルテーションを提供する営業職へと、ステップアップすることも可能です。 業務には、現場対応や電話での支援などを通して、お客様とのコミュニケーションが多く発生します。また、新規導入時には、1泊~2泊の出張が2、3回発生する場合があります。ただし、導入業務の大部分は各地域の代理店が担当するため、出張頻度は3か月に1回程度です。 現地対応と電話対応を通して、様々な業務に柔軟に対応しながら、楽しく仕事に取り組める環境です。チームメンバーは若手が多く、和気あいあいとした雰囲気の中でお互いをサポートしながら業務にあたっています。 スキル・資格 【必須】 ・PCの基本操作(Word、Excel、PowerPoint等) 【歓迎】 ・ITの知識 ・医療事務経験 ・医療機関や医療業界での勤務経験 【求める人物像】 ・コミュニケーションに自信があり、丁寧で心地よい顧客対応ができる方 ・モノ創りや課題解決を楽しみ、顧客の業務改善に主体性を持って取り組める方 続きを見る
-
システムエンジニア(医療機関担当)【ITスキルをお持ちの方歓迎】/四国支社
募集背景 当社は医療機関の業務効率化を20年超にわたりサポートしています。導入施設数が1,500を超える医療データ管理システム「Claio」や、医療文書の作成を支援する「DocuMaker」など、お客様からの当社製品に関する問い合わせや導入依頼が年々増えているため、お客様の課題やニーズを的確に捉え、チームメンバーとともに医療現場へのシステム導入や顧客支援を担っていただける方を募集します。 仕事内容 医療機関のお客様への自社製品導入に関して、導入準備(セットアップ、インストール等)、導入業務(導入現場での設置、検証作業、操作教育等)、システム開発補助等、現場での各種業務を担当していただきます。 高い専門知識が求められる職種のため、経験を積んでシステムエンジニアのプロフェッショナルになっていただくことも、営業職へとステップアップしていただくことも可能です。 スキル・資格 【必須】 ・PC、システム、ネットワークに関する知識 ・普通自動車運転免許(AT可) 【歓迎】 ・医療業界、製薬業界、またはソフトウェア業界での勤務経験 【求める人物像】 ・コミュニケーションに自信があり、フットワークの軽い方 ・モノ創りや課題解決を楽しみ、顧客の業務改善に主体性を持って取り組める方 続きを見る
-
システムエンジニア(医療機関担当)【ITスキルをお持ちの方歓迎】/福岡支店
募集背景 当社は医療機関の業務効率化を20年超にわたりサポートしています。導入施設数が1,500を超える医療データ管理システム「Claio」や、医療文書の作成を支援する「DocuMaker」など、お客様からの当社製品に関する問い合わせや導入依頼が年々増えているため、お客様の課題やニーズを的確に捉え、チームメンバーとともに医療現場へのシステム導入や顧客支援を担っていただける方を募集します。 仕事内容 医療機関のお客様への自社製品導入に関して、導入準備(セットアップ、インストール等)、導入業務(導入現場での設置、検証作業、操作教育等)、システム開発補助等、現場での各種業務を担当していただきます。 高い専門知識が求められる職種のため、経験を積んでフィールドSEのプロフェッショナルになっていただくことも、営業職へとステップアップしていただくことも可能です。 スキル・資格 【必須】 ・PC、システム、ネットワークに関する知識 【歓迎】 ・医療業界、製薬業界、またはソフトウェア業界での勤務経験 【求める人物像】 ・コミュニケーションに自信があり、フットワークの軽い方 ・モノ創りや課題解決を楽しみ、顧客の業務改善に主体性を持って取り組める方 続きを見る
-
システムエンジニア(医療機関担当)【IT◆未経験者◆向け】/四国支社
募集背景 当社は医療機関の業務効率化を20年超にわたりサポートしています。導入施設数が1,500を超える医療データ管理システム「Claio」や、医療文書の作成を支援する「DocuMaker」など、お客様からの当社製品に関する問い合わせや導入依頼が年々増えているため、お客様の課題やニーズを的確に捉え、チームメンバーとともに医療現場へのシステム導入や顧客支援を担っていただける方を募集します。 仕事内容 医療機関へのシステム導入に関して、導入準備(セットアップ、インストール等)、導入業務(導入現場での設置、検証作業、操作教育等)、システム開発補助等、現場でのあらゆる業務を担当していただきます。 高い専門知識が求められる職種ですが、業界未経験者でも、チームメンバーとともに現場の数をこなすことで医療やシステムの知識が身に付きます。経験を積んでシステムエンジニアのプロフェッショナルとして活躍いただくことも可能ですし、営業へとステップアップしていただくことも可能です。 スキル・資格 【必須】 ・PCの基本操作(Word、Excel、PowerPoint等) ・普通自動車運転免許(AT可) 【歓迎】 ・医療業界、製薬業界、またはソフトウェア業界での勤務経験 【求める人物像】 ・コミュニケーションが得意でフットワークの軽い方 ・モノ創りや課題解決を楽しみ、顧客の業務改善に主体性を持って取り組める方 続きを見る
-
システムエンジニア(医療機関担当)【IT◆未経験者◆向け】/福岡支店
募集背景 当社は医療機関の業務効率化を20年超にわたりサポートしています。導入施設数が1,500を超える医療データ管理システム「Claio」や、医療文書の作成を支援する「DocuMaker」など、お客様からの当社製品に関する問い合わせや導入依頼が年々増えているため、お客様の課題やニーズを的確に捉え、チームメンバーとともに医療現場へのシステム導入や顧客支援を担っていただける方を募集します。 仕事内容 医療機関へのシステム導入に関して、導入準備(セットアップ、インストール等)、導入業務(導入現場での設置、検証作業、操作教育等)、システム開発補助等、現場でのあらゆる業務を担当していただきます。 高い専門知識が求められる職種ですが、業界未経験者でも、チームメンバーとともに現場の数をこなすことで医療やシステムの知識が身に付きます。経験を積んでフィールドSEのプロフェッショナルとして活躍いただくことも可能ですし、営業へとステップアップしていただくことも可能です。 スキル・資格 【必須】 ・PCの基本操作(Word、Excel、PowerPoint等) 【歓迎】 ・医療業界、製薬業界、またはソフトウェア業界での勤務経験 【求める人物像】 ・コミュニケーションが得意でフットワークの軽い方 ・モノ創りや課題解決を楽しみ、顧客の業務改善に主体性を持って取り組める方 続きを見る
-
営業職(公共セクター・代理店担当)【公的機関・ソフトウェア業界経験者向け】/四国支社
募集背景 公共セクターの業務効率化を支援する当社製品「DocuMaker Office」を中心に、お客様からの問い合わせや導入依頼が急増しています。新規事業の拡大フェーズにおいて、お客様の課題やニーズを的確に捉え、チームメンバーとともに営業戦略や販促企画の立案・実施をリードして頂ける方を募集します。 仕事内容 公共セクターの顧客課題をヒアリングし、自社開発のパッケージシステムを使った運用面のコンサル(業務効率化やDXに関する課題解決・提案)やシステムの構築、設定等を行います。 具体的には: 【営業業務】 -システムのデモンストレーションの実施 -運用提案や見積作成などの商談、RFIやプロポーザルへの対応 -代理店との関係構築・フォローアップ -顧客ニーズを反映した新機能の検討 【導入業務】 -PJ管理 -システム運用検討と導入 -操作研修や納品資料作成 -稼働立ち合い 文書管理に限らずシステム導入のPMまたはPJ経験がある方や、自治体や独立行政法人などの公的機関で文書管理の運用業務に携わったことがある方は、入社直後からご活躍いただけます。 スキル・資格 【必須】 ・ネットワーク、システムに関する知識等 ・ソフトウェア業界での勤務経験 ・文書情報管理士資格をお持ちの方 ・システム導入のPM・PJ経験をお持ちで、当社で主に導入業務を担っていただける方 ・普通自動車運転免許(AT可) 【求める人物像】 ・コミュニケーションに自信があり、フットワークの軽い方 ・モノ創りや課題解決を楽しみ、顧客の業務改善に主体性を持って取り組める方 続きを見る
-
営業(公共セクター・代理店担当)【公的機関・ソフトウェア業界経験者向け】/大阪支店
募集背景 公共セクターの業務効率化を支援する当社製品「DocuMaker Office」を中心に、お客様からの問い合わせや導入依頼が急増しています。新規事業の拡大フェーズにおいて、お客様の課題やニーズを的確に捉え、チームメンバーとともに営業戦略や販促企画の立案・実施をリードして頂ける方を募集します。 仕事内容 公共セクターの顧客課題をヒアリングし、自社開発のパッケージシステムを使った運用面のコンサル(業務効率化やDXに関する課題解決・提案)やシステムの構築、設定等を行います。 具体的には: 【営業業務】 -システムのデモンストレーションの実施 -運用提案や見積作成などの商談、RFIやプロポーザルへの対応 -代理店との関係構築・フォローアップ -顧客ニーズを反映した新機能の検討 【導入業務】 -PJ管理 -システム運用検討と導入 -操作研修や納品資料作成 -稼働立ち合い 文書管理に限らずシステム導入のPMまたはPJ経験がある方や、自治体や独立行政法人などの公的機関で文書管理の運用業務に携わったことがある方は、入社直後からご活躍いただけます。 スキル・資格 【必須】 ・ネットワーク、システムに関する知識等 ・ソフトウェア業界での勤務経験 ・文書情報管理士資格をお持ちの方 ・システム導入のPM・PJ経験をお持ちで、当社で主に導入業務を担っていただける方 【求める人物像】 ・コミュニケーションに自信があり、フットワークの軽い方 ・モノ創りや課題解決を楽しみ、顧客の業務改善に主体性を持って取り組める方 続きを見る
-
エンジニア(プログラム・UI/UX・AI)/全国
募集地域 勤務地は全国にある弊社の拠点9か所から選択いただけます。 (札幌支店、新潟支店、東京本社、京都支店、大阪支店、松山支社、福岡支店、鹿児島支店、那覇支店) 仕事内容 自社開発製品において、C#、C++、Javaなどを用いたアプリケーションの設計・開発を担当していただきます。モバイル(Android/iOS)、Webフロントエンド、クラウドネイティブなバックエンドの開発まで幅広く関与可能で、アーキテクチャ設計やDevOps、CI/CD環境の整備にも携わることができます。 更に当社では、生成AIやディープラーニング、視線解析、時系列データのモデリングなど、最先端の技術を活用した研究開発を推進しており、特許取得技術や最新のテクノロジーを活かしたプロジェクトも複数進行中です。プロダクトの設計段階からエンジニア主導で開発が行われ、ユーザーのニーズを起点としたアジャイルな開発体制を採用しています。 請負・派遣・出向は一切なく、すべて自社内での開発。プロダクトの改善・拡張にじっくり取り組める環境です。また、一般的なフレックス制度と同等である柔軟な勤務体系(複数定時制度)により、開発に最適なリズムで集中しやすい働き方が可能です。新しい技術を積極的に取り入れながら、実践的なエンジニアリングで、社会が抱える課題解決を実践したい方を歓迎します。 スキル・資格 【必須】 ・プログラミング、プロジェクト管理の実務経験をお持ちの方 【歓迎】 ・医療情報や行政DXに関する知識をお持ちの方 または ・開発全般に関する知識(設計、開発、テスト行程)、Webフロントエンド/バックエンド開発経験をお持ちの方 ※Typescript、Reactの経験、WebRTCの経験、Kubernetesの経験がある方は優遇いたします 続きを見る
-
営業職(公共セクター・代理店担当)【公的機関・ソフトウェア業界◆未経験者◆向け】/四国支社
募集背景 公共セクターの業務効率化を支援する当社製品「DocuMaker Office」を中心に、お客様からの問い合わせや導入依頼が急増しています。新規事業の拡大フェーズにおいて、お客様の課題やニーズを的確に捉え、チームメンバーとともに営業戦略や販促企画の立案・実施をリードして頂ける方を募集します。 仕事内容 公共セクターの顧客課題をヒアリングし、自社開発のパッケージシステムを使った運用面のコンサル(業務効率化やDXに関する課題解決・提案)やシステムの構築、設定等を行います。 具体的には: 【営業業務】 -システムのデモンストレーションの実施 -運用提案や見積作成などの商談、RFIやプロポーザルへの対応 -代理店との関係構築・フォローアップ -顧客ニーズを反映した新機能の検討 【導入業務】 -PJ管理 -システム運用検討と導入 -操作研修や納品資料作成 -稼働立ち合い スキル・資格 【歓迎】 ・ネットワーク、システムに関する知識等 ・システム業界での勤務経験 【求める人物像】 ・コミュニケーションに自信があり、フットワークの軽い方 ・モノ創りや課題解決を楽しみ、顧客の業務改善に主体性を持って取り組める方 続きを見る
-
クラウドエンジニア(公共セクター担当)【システムエンジニア・プログラマ実務経験者向け】/四国支社
仕事内容 自社開発パッケージの公文書管理・電子決裁システムのクラウド・インフラの設計・構築・運用保守をご担当いただきます。 具体的には: -クラウドサーバ(GCP・Azure)環境の設計・構築 -新規案件の要件確認・システム構成検討 -以下の各作業工程の改善 -サーバリソースやログの定期チェック -システム・OSバージョンアップ作業 -イベントログ等のエラー対応 上記以外にも、ご経験とスキルに応じて各業務をご担当いただきます。 新システムや新技術の研究開発業務にステップアップすることも可能です。 オンプレの案件も一部ありますが、希望が無ければ出張はありません。 ■勤務時間・曜日について ※月に3~5回程度、深夜勤務かつ残業にならない範囲内で、通常の勤務時間をずらして作業をご対応いただく場合があります(目安:お昼頃出勤~22時頃まで勤務)。 ※顧客の業務日に合わせる為、土日祝日・年末年始はカレンダー通りのお休みです。原則、予定作業時以外の休日夜間対応はありません。 スキル・資格 <必須> ・システムエンジニアまたはプログラマの実務経験、またはパブリッククラウドの構築・保守経験 ・クラウド、Windowsサーバ運用に関する知識 ・セキュリティ、ネットワーク ・システム設定や手順の資料作成スキル <歓迎> ・システム業界での勤務経験 <求める人物像> ・チームワークを大切に、課題解決を楽しみながら仕事ができる方 ・能動的に業務に取り組める方 ・さらなる技術力向上をしたい方 続きを見る
-
クラウドエンジニア(公共セクター担当)【公共・ソフトウェア業界◆未経験者◆向け】/東京本社
仕事内容 自社開発パッケージの公文書管理・電子決裁システムのクラウド・インフラの設計・構築・運用保守をご担当いただきます。 具体的には: -クラウドサーバ(GCP・Azure)環境の設計・構築 -新規案件の要件確認・システム構成検討 -以下の各作業工程の改善 -サーバリソースやログの定期チェック -システム・OSバージョンアップ作業 -イベントログ等のエラー対応 上記以外にも、スキルに応じて業務範囲を広げていただきます。 新システムや新技術の研究開発業務にステップアップすることも可能です。 オンプレの案件も一部ありますが、希望が無ければ出張はありません。 ■勤務時間・曜日について ※月に3~5回程度、深夜勤務かつ残業にならない範囲内で、通常の勤務時間をずらして作業をご対応いただく場合があります(目安:お昼頃出勤~22時頃まで勤務)。 ※顧客の業務日に合わせる為、土日祝日・年末年始はカレンダー通りのお休みです。原則、予定作業時以外の休日夜間対応はありません。 スキル・資格 <必要な知識・スキル> ・クラウド、ネットワーク、サーバ運用に関する知識 ・Officeによる資料作成 ・Web会議、チャット等のコミュニケーションツール操作 <求める人物像> ・チームワークを大切に、課題解決を楽しみながら仕事ができる方 ・向上心を持って能動的に業務に取り組める方 ・技術力を向上させていきたいと思う方 <歓迎> ・システム業界での実務経験 ・公共団体での実務経験 続きを見る
-
クラウドエンジニア(公共セクター担当)【システムエンジニア・プログラマ実務経験者向け】/東京本社
仕事内容 自社開発パッケージの公文書管理・電子決裁システムのクラウド・インフラの設計・構築・運用保守をご担当いただきます。 具体的には: -クラウドサーバ(GCP・Azure)環境の設計・構築 -新規案件の要件確認・システム構成検討 -以下の各作業工程の改善 -サーバリソースやログの定期チェック -システム・OSバージョンアップ作業 -イベントログ等のエラー対応 上記以外にも、ご経験とスキルに応じて各業務をご担当いただきます。 新システムや新技術の研究開発業務にステップアップすることも可能です。 オンプレの案件も一部ありますが、希望が無ければ出張はありません。 ■勤務時間・曜日について ※月に3~5回程度、深夜勤務かつ残業にならない範囲内で、通常の勤務時間をずらして作業をご対応いただく場合があります(目安:お昼頃出勤~22時頃まで勤務)。 ※顧客の業務日に合わせる為、土日祝日・年末年始はカレンダー通りのお休みです。原則、予定作業時以外の休日夜間対応はありません。 スキル・資格 <必須> ・システムエンジニアまたはプログラマの実務経験、またはパブリッククラウドの構築・保守経験 ・クラウド、Windowsサーバ運用に関する知識 ・セキュリティ、ネットワーク ・システム設定や手順の資料作成スキル <歓迎> ・システム業界での勤務経験 <求める人物像> ・チームワークを大切に、課題解決を楽しみながら仕事ができる方 ・能動的に業務に取り組める方 ・さらなる技術力向上をしたい方 続きを見る
-
開発職/オープン採用・エキスパート採用(2026年度卒業予定の方対象)
仕事内容 システムの設計・開発を行います。 製品開発と研究開発のチームがあり、研修後は興味・適性に合わせて各製品グループに配属されます。 コンサルタントやSEと連携しながら、時には自ら現場に足を運び、より使いやすい製品へとブラッシュアップしていきます。 ※請負・派遣・出向は一切なく、開発業務に専念できる環境です。 ※複数定時制度を採用しておりますので、勤務上の制約にしばられることなく、 自由なスタイルで開発業務を行うことができます。 スキル・資格 特になし 求める人物像 ・常に新しいことに興味を持ち探求できる人 ・自分のやりたいこと、目標に向かって努力・成長し続けられる人 ・待ちの姿勢ではなく、能動的に行動ができる人 【エキスパート採用】 上記に加え、 ・いち早く「リーダー」や「管理職」になりたいという気概のある方 ・入社後すぐに第一線で活躍できる「高いスキル」や「専門性や知識」をお持ちの方 <これまでの採用例> ・競技プログラミングやプログラミングスキルチェックサービスなど第三者の評価で上位 ・データ分析ライブラリを活用した機械学習の研究や、医療情報分野をテーマとした研究など、特定分野の研究経験があり深い知識を習得している ・IPAの情報処理技術者のSA等の上級資格や、クラウドサービスの上級資格等これらに類する資格を保持 ・gitやアプリストア等に製作物を公開し、一定以上のダウンロード数や収益化をしている エントリー条件 【新卒者】 ・2026年度卒業予定の方 ・書類選考後、随時面接・筆記試験を実施 ・入社月は卒業後1年以内の4・8・10・2月から選択が可能 続きを見る
-
営業職/エキスパート採用(2026年度卒業予定の方対象)
仕事内容 1.直販営業 医療機関や公共セクターのお客様へ、自社開発のパッケージシステムを利用したコンサルティング(業務効率化やDXに関する課題解決・提案)を行っていただきます。お客様が抱えている課題を解決に導くために、さまざまな情報を収集・分析し、それらを基に当社がどのようなサービスを開発し、どのように製品化・お客様先で運用していくか等、新サービスや新規事業の立ち上げ提案を実施します。 また、プロジェクトの責任者としてシステム導入にも携わっていただきます。システム導入を行う中でお客様の運用を深く知ることにより、営業段階においてもお客様のニーズに沿った提案が可能となります。 2.代理店営業 各種システム代理店の新規開拓、また代理店向けに、自社開発パッケージの紹介、案件紹介を行っていただき、当社のみならず、代理店の利益も意識した活動を行っていただきます。 また、代理店を経由しエンドユーザからの情報を収集・分析し、新サービスや新規事業の立上げ提案を行います。 3.医療機器営業 自社開発した医療機器を医療機関に紹介するとともに、製品をご採用いただくために幅広く営業活動を行います。また学会や展示会でのセミナー活動を通じ、大学病院の医師などKOLの方々との関係性を深めると同時に、新機能の追加や新製品の開発提案にも携わっていただきます。 ※配属先により業務内容が異なります。 ご入社後、ご自身のご希望や適性に鑑み配属先を決定いたします。 スキル・資格 特になし 求める人物像 【エキスパート採用】 ○結果に拘って努力し、結果が出せる人 スポーツで好成績を残した、サークル活動で資金集めに成功した、家庭教師のアルバイトで生徒を合格へと導いた、など、単に目標に向かって努力するだけでなく、結果が出るまで努力し続けられる人 ○相手が求めていることを正しく理解し、能動的に行動できる人 お客様や会社が求めていること(課題や今対応すべきこと)を正しく理解し、それに率先して応えられる人 ○周囲を動かす力のある人 自分1人ではできないような規模や期限のイベントを、周囲の人を巻き込んで推進していく力のある人 上記に加え、常に新しいことに興味を持ち探求し、成長し続けることを楽しめる方からのご応募をお待ちしております。 エントリー条件 【新卒者】 ・2026年度卒業予定の方 ・書類選考後、随時面接・筆記試験を実施 ・入社月は卒業後1年以内の4・8・10・2月から選択が可能 続きを見る
-
事務職/エキスパート採用(2026年度卒業予定の方対象)
仕事内容 来客対応や電話応対、郵便物の発送などの基本的な業務に始まり、 総務、経理などの業務を行ったり、 製品導入に関する様々なサポート業務を行っていただきます。 契約書の管理や現地導入作業に必要な部材の受発注管理業務の他、 ユーザー様への請求業務など、導入に関わるあらゆる業務を取り扱います。 業務分野は多岐にわたりますが、 同じ部署のメンバーと協力しながら業務を行っていきます。 スキル・資格 特になし 求める人物像 【エキスパート採用】 ・いち早く「リーダー」や「管理職」になりたいという気概のある方 ・入社後すぐに第一線で活躍できる「高いスキル」や「専門性や知識」をお持ちの方 ・下記いずれかの試験に合格されている方 司法試験 / 司法書士 / 行政書士 / 社労士 / 税理士1科目以上 / FP1級 エントリー条件 【新卒者】 ・2026年度卒業予定の方 ・書類選考後、随時面接・筆記試験を実施 ・入社月は卒業後1年以内の4・8・10・2月から選択が可能 続きを見る
-
薬事担当【実務経験者向け】/四国支社
募集背景 さらなる事業拡大と業務強化を図るため、薬事担当者としてご活躍いただける人材を募集します。 当社の自社開発製品である視野計「GAP」をはじめ、医療機器を新たな国や地域へ販売展開する際には、各国の規制や基準に基づいた薬事調査を行う必要があります。また、当社はこれからも積極的に新しい医療システムや医療機器の開発を進めていく計画があり、これに伴う薬事承認手続きは事業推進において重要な役割を果たします。 これらの業務に対応し、当社の成長を共に支えていただける方をお迎えしたいと考えております。 仕事内容 【薬事業務】 医療機器の製造販売における薬事手続きの全般を担当していただきます。具体的には、品質マネジメントシステム(QMS)の運用や維持管理を通じて、製品の品質および安全性を確保する業務を行います。 また、新規製品の開発や既存製品の改良に伴う承認申請や認証手続き、当局との折衝業務を担い、スムーズな販売開始に向けた調整を行います。 海外市場への製品展開に際しては、各国の規制や要件を調査し、必要な薬事申請および認証取得を推進していただきます。 【ISMSおよびガイドライン運用業務】 医療情報のセキュリティおよびプライバシー保護を目的とした情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)の運用を担当します。社内の規定策定や運用状況の確認、改善提案を通じて、当社の情報管理体制を強化していただきます。 また、医療分野における各種ガイドラインや規制(例:3省2ガイドライン、個人情報保護法など)の適切な運用を支援し、製品やサービスの提供における法的な適合性を確保する役割を担っていただきます。 これらの業務は、当社の医療システムおよび医療機器の開発・展開を支える重要なポジションです。安全性と信頼性を担保し、国内外のお客様に安心してお使いいただける製品・サービスの提供を目指していただきます。 スキル・資格 【必須】 医療機器や関連分野における薬事担当者としての実務経験がある方 【歓迎】 医療機器の海外輸出や国際規格対応の実務経験をお持ちの方 法律や規制に関する知識をお持ちの方、またはその分野の業務に前向きに取り組める方 QMSやISMSの運用経験がある方 続きを見る
-
薬事担当【実務経験者向け】/東京本社
募集背景 さらなる事業拡大と業務強化を図るため、薬事担当者としてご活躍いただける人材を募集します。 当社の自社開発製品である視野計「GAP」をはじめ、医療機器を新たな国や地域へ販売展開する際には、各国の規制や基準に基づいた薬事調査を行う必要があります。また、当社はこれからも積極的に新しい医療システムや医療機器の開発を進めていく計画があり、これに伴う薬事承認手続きは事業推進において重要な役割を果たします。 これらの業務に対応し、当社の成長を共に支えていただける方をお迎えしたいと考えております。 仕事内容 【薬事業務】 医療機器の製造販売における薬事手続きの全般を担当していただきます。具体的には、品質マネジメントシステム(QMS)の運用や維持管理を通じて、製品の品質および安全性を確保する業務を行います。 また、新規製品の開発や既存製品の改良に伴う承認申請や認証手続き、当局との折衝業務を担い、スムーズな販売開始に向けた調整を行います。 海外市場への製品展開に際しては、各国の規制や要件を調査し、必要な薬事申請および認証取得を推進していただきます。 【ISMSおよびガイドライン運用業務】 医療情報のセキュリティおよびプライバシー保護を目的とした情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)の運用を担当します。社内の規定策定や運用状況の確認、改善提案を通じて、当社の情報管理体制を強化していただきます。 また、医療分野における各種ガイドラインや規制(例:3省2ガイドライン、個人情報保護法など)の適切な運用を支援し、製品やサービスの提供における法的な適合性を確保する役割を担っていただきます。 これらの業務は、当社の医療システムおよび医療機器の開発・展開を支える重要なポジションです。安全性と信頼性を担保し、国内外のお客様に安心してお使いいただける製品・サービスの提供を目指していただきます。 スキル・資格 【必須】 医療機器や関連分野における薬事担当者としての実務経験がある方 【歓迎】 医療機器の海外輸出や国際規格対応の実務経験をお持ちの方 法律や規制に関する知識をお持ちの方、またはその分野の業務に前向きに取り組める方 QMSやISMSの運用経験がある方 続きを見る
-
医療機器の製造アシスタント/四国支社・松山市(パート)
仕事内容 自社開発の医療機器の製造アシスタントを募集します。 「手先を動かすのが好き」「ものづくりが好き」そんな方にピッタリのお仕事です。 難しい作業やノルマはなく、自分のペースでコツコツ取り組めます。 具体的な業務内容 ・部品の組立・加工・検品・梱包 ・簡単な部品の取り付けや仕上げ作業 ・製品の出荷準備・チェック ・(希望があれば)3Dプリンタやレーザーカッターを使ったものづくりにも挑戦できます ※ ライン作業ではありません。 ※ ノルマはありません。未経験でも安心してお仕事ができます。 アピールポイント システム会社の研究部門でのお仕事です。最先端の医療システムや機器開発に関わる環境で、黙々と作業に集中できる職場です。 ◎自分のペースで働ける環境◎ 勤務時間や働き方はご相談に応じます。シフト制度がないため「急に出勤できなくなった!」という場合も、柔軟に別日に変更が可能です。 ◎未経験でも挑戦できる◎ 特別な業務経験がなくても、細かい作業が好きであれば大丈夫です。特技をお持ちの方は、業務未経験でも待遇を考慮します。 スキル・資格 ・PCの基本操作(Word、Excel、PowerPoint等) ・業務内容に興味をお持ちの方 ・細かい作業やものを作ることが好きな方、丁寧な方 ・DIYやものを作ることの趣味程度の経験がある方(専門的な知識や資格は不要) ・3Dプリンタや電子工作の経験があれば尚可 未経験でも、ものづくりが好きな方や細かい作業が得意な方は大歓迎です! 続きを見る
-
医療機器製造・品質管理担当【製造現場経験がある方歓迎】/四国支社
募集背景 当社では現在、眼球運動データを利用したプログラム医療機器の開発に注力しており、このうち視野検査についてはVRヘッドマウント型視野計「GAP」の名で製品化され、販売実績も拡大中です。「GAP」への新機能実装やMCI(軽度認知障害)の早期発見など、革新的なプロジェクトを複数進めており、これらの取り組みに貢献いただける方を募集しています。 医療業界は一般的に保守的で、DX(デジタルトランスフォーメーション)の進展も遅れがちと言われますが、研究・開発の分野では日々新たな知見が生まれています。最先端の医療トレンドに触れながら、業務を通じて新たな価値を創造できる点は、このポジションの大きな魅力です。ソフトウェア開発会社のR&D部門にて、最先端の医療システムや医療機器開発に関わる環境下で、3D-CADでのデザインや3Dプリンタを使っての試作なども職務に含まれるため、これまでのご経験や知識を生かしご活躍いただいたり、ご自身のキャリアを更に深化させたりすることができます。 仕事内容 「GAP」の製造・品質管理を、社内外のスタッフと一緒に進めていただくお仕事です。 医療機器といっても、専門資格は不要。モノづくりが好きで手先が器用な方、チームで協力しながら仕事を進められる方を歓迎します。 工場での製造経験、電子機器メーカーでの経験はもちろん、鉄工所やプラモデル作りなど「何かを作るのが好き」「手を動かすのが得意」という方も大歓迎です。 【具体的な業務内容】 - 工場で製造された製品への追加加工業務 - パート・アルバイトスタッフへの作業指示および管理 - 故障機器の原因究明および修理 - 出荷在庫・製造パーツの管理 - 製造効率化や治具の考案 - 新たな装置の試作 - 製造委託先への指示・管理 -HFE業務 - その他、医療機器製造に関わる多岐にわたる管理業務 ※ライン作業はありません。未経験業務についてはチームでOJTを組んで進めていきます。 スキル・資格 【必須】 ・製造現場でのご経験(業界は問いません。金属製品製造業・機械器具製造業・電子機器メーカー・その他) ・PCの基本的操作(Excelなどでのデータ管理) ※特別な資格は不要です 【歓迎】 ・医療機器領域でのご経験 ・マニュアル作成・更新、手順書作成のご経験 ・品質管理業務のご経験 ・PCを用いたデータ分析のご経験 【求める人物像】 ・ものづくりが好き、手先が器用で細かい作業を楽しめる方 ・チームワークを大事にし、人とコミュニケーションをとりながら進められる方 ・現場を見て工夫し、改善アイデアを出せる方 続きを見る
-
【医療DX推進】一般事務【実務◆未経験者◆応募可】/四国支社 ※パート
募集背景 近年、医療業界においてもクラウドシフトが急速に進む中、当社にもクラウド型の医療文書作成サービス「DocuMaker Cloud」や、クリニック向け電子カルテ「REMORA Cloud」などへのお問い合わせが急増しています。 これらのニーズに応えるため、私たちはクラウド製品に関する営業支援・導入支援体制のさらなる強化を目指しています。お客様から寄せられるご相談に対し、スピード感とホスピタリティをもって対応することが、当社の成長の大きな原動力となっています。 医療は人々の命と暮らしを支える社会インフラの一つです。当社では、現場の医療従事者をITの力で支えるという使命のもと、チーム一丸となって取り組んでいます。急成長する医療クラウド市場の最前線を、私たちと共にバックオフィスから支えてくださる方をお迎えしたいと考えています。 仕事内容 当社のクラウドサービスに関する、申込前の問い合わせ対応を行っていただきます。お問い合わせ対応はメールが中心となり、お客様への申し込み手続きのご案内など、正確できめ細やかな対応が求められます。 また、よくあるお問い合わせ内容をもとに、パワーポイント資料や簡単な説明動画を作成し、お客様や社内メンバーがスムーズに情報を得られるようサポートしていただきます。 基本的に残業はなく、ワークライフバランスを重視した働き方が可能です。 先輩社員がすぐ近くにいますので、困ったときはすぐに相談できる環境です。業務はチームで連携して進めており、OJT形式でサポートしますので、入社時点での専門知識は問いません。 お昼休憩はご自身のタイミングで取っていただけますので、落ち着いた雰囲気の中、自分のペースを大切にしながら働いていただけます。 スキル・資格 【必須】 PCの基本操作ができる方(Word、Excel、PowerPoint) 【歓迎】 ITパスポート程度のIT知識 続きを見る
-
マーケティング・セールス/コンサルタント(医療・公共)◆ポテンシャル採用◆/全国
募集背景 近年、医療・公共DXの必要性が高まり、当社製品・サービスへの問い合わせや導入依頼は増加の一途をたどっています。また自社製品・サービスの開発販売のみに留まらず、医療の情報基盤の公的な仕組み構築への参画や、財政難が叫ばれる大規模病院での経営改善の提案など、当社の活躍の場は年々広がっています。 事業が大きく成長していくこのフェーズにおいて、当社が求めているのは自ら考え、動き、仕掛けていける次世代リーダーです。このポジションでは、公益性の高い医療・公共分野への貢献を通じて、キャリアアップを図ることが可能です。 仕事内容 医療または公共分野における自社システム・SaaSソリューションのマーケティングおよびセールス戦略の立案・実行 * 市場調査、マーケティング戦略の策定 * プロモーション活動の企画・実行 * 営業資料作成、提案活動や顧客との交渉、契約締結 * 予算管理、KPI設定・進捗管理 など 新規プロジェクトの企画・推進 * 事業計画の策定 * 必要なリソースの調達、チーム編成 * プロジェクトの進捗管理、課題解決 * 関係部署との調整、コミュニケーション など クライアントや行政機関とのリレーション構築、情報収集や最新動向の把握 ・将来的には事業全体をリードするポジションを目指していただきます ※入社後にしっかり教育を行いますので、業界未経験の方も安心してスタートできます。 応募条件 【必須】 ・35歳以下(若手層の長期キャリア形成のため) ・困難な課題にも臆することなく、自ら率先して行動できる方 ・変化の激しい時代においても、新しい技術や知識を常に吸収し、自身のスキルアップに貪欲に取り組める方 ・明るく前向きな姿勢で、周囲に良い影響を与えられる方 【歓迎】 医療・公共・IT・コンサル業界での経験をお持ちの方は優遇します 例えば… ・コンサルティングファームやリサーチ機関での関連プロジェクト経験 ・システムインテグレーターやソフトウェアベンダーでの開発・導入支援経験 ・監査法人やアドバイザリーファームでの業務経験 ・中央省庁・自治体・独立行政法人、または医療機関・教育機関での業務経験 等 求める人物像 ・中長期での産業発展に関心を持ち、日本の医療・公共分野の業務・サービス効率化や質の向上を通じて、社会や次世代をより良いものにしたい方 ・社会課題の解決に向けて、新しいアイデアや仕組みを企画・推進することに意欲のある方 ・常に高い視座で物事を捉え、自らチャンスを創り出し挑戦を楽しめる方 ・将来的に事業の中核を担い、部署やチームをリードする存在として成長していきたい方 勤務地 勤務地は全国にある弊社の拠点9か所から選択いただけます。 (東京本社、四国支社、大阪支店、福岡支店、札幌支店、那覇支店、京都支店、新潟支店、鹿児島支店) 続きを見る
-
【医療DX推進】一般事務・営業アシスタント【実務◆未経験者◆応募可】/四国支社
募集背景 近年、医療業界においてもクラウドシフトが急速に進む中、当社にもクラウド型の医療文書作成サービス「DocuMaker Cloud」や、クリニック向け電子カルテ「REMORA Cloud」などへのお問い合わせが急増しています。 これらのニーズに応えるため、私たちはクラウド製品に関する営業支援・導入支援体制のさらなる強化を目指しています。お客様から寄せられるご相談に対し、スピード感とホスピタリティをもって対応することが、当社の成長の大きな原動力となっています。 医療は人々の命と暮らしを支える社会インフラの一つです。当社では、現場の医療従事者をITの力で支えるという使命のもと、チーム一丸となって取り組んでいます。急成長する医療クラウド市場の最前線を、私たちと共にバックオフィスから支えてくださる方をお迎えしたいと考えています。 仕事内容 当社のクラウドサービスに関する、申込前のお問い合わせ対応をお任せします。 メールを中心に、時にはお電話での対応も行い、お客様がスムーズに申し込み手続きを進められるようサポートしていただきます。正確さはもちろん、お客様に寄り添ったきめ細やかなご案内が大切になります。 また、よくあるお問い合わせを整理し、パワーポイント資料や簡単な説明動画を作成していただきます。お客様だけでなく社内メンバーにとっても分かりやすい情報を届けることで、業務全体の効率化に貢献できます。 当ポジションは、営業部門がこれまで担っていた業務を引き継ぎ、新たに立ち上げるポジションです。既存のやり方にとらわれず、自分たちで最適な進め方を考え、形にしていくことが求められます。マニュアル通りの仕事をこなすのではなく、「どうすればもっと良くなるか」を主体的に考え、行動できる方にぴったりです。 当社では効率的で生産性の高い働き方を重視しているため、残業は少なく、ワークライフバランスを大切にできます。 もちろん、最初からすべてを一人で背負う必要はありません。OJTを通じて成長をしっかりサポートします。自ら動き、学びたい方を全力で後押しする環境です。 また、お昼休憩はご自身のタイミングで自由に取れるため、落ち着いた雰囲気の中、自分のペースを大切にしながら働けます。 ※ご希望や適性に応じて将来的に営業職へキャリアステップすることも可能です。お問い合わせ対応を通じて培ったお客様対応力を活かし、より主体的に提案を行う役割にチャレンジしていただけます。 求める人物像 ・新しい仕組みややり方を自ら考え、主体的に行動できる方 ・指示を待つのではなく、自分で課題を見つけて解決していける方 ・チームワークを大切にし、周囲と協力しながら成果を出せる方 ・変化のある環境を楽しみながら、柔軟に対応できる方 スキル・資格 【必須】 PCの基本操作ができる方(Word、Excel、PowerPoint) 続きを見る
全 29 件中 29 件 を表示しています