HRスペシャリスト(人事労務)
ポジションについて フライウィールでは、データ活用プラットフォーム「Conata(コナタ)™」を通じて、企業がデータを活用し収益化するためのソリューションを提供しています。パートナー及びクライアントの拡大や案件増加に伴い、扱うデータの量や種類も拡大しています。 組織や事業のさらなる成長を下支えするコーポレート部門の体制をより強固なものにすべく、労務コンプライアンスを遵守し、健全な組織運営基盤を整える上で重要な役割を果たす【HRスペシャリスト(人事労務)】を募集します。MVV(Mission/Vision/Value)の体現や組織戦略を実現に導く縁の下の力持ちとして、Head of HRや各部署と密に連携しながら新たな価値創造を推進いただきます。 所属 Corporate 業務内容 下記領域において、既存のオペレーションによる労務リスクの見直しや改善に向けた設計、日々の運用をご担当いただきます。 労務オペレーション業務 勤怠管理 給与計算(現在はアウトソースしていますが、将来的に内製化の可能性あり) 入退社手続き 社保手続き 年末調整 等 人事管理システム(HRIS)の運用管理および生産性向上を目的としたプロセス改善 人事情報管理 勤怠システム管理 等 安全衛生管理 健康診断、保健指導、ストレスチェック、衛生委員会運営、産業医とのコミュニケーション 等 人事関連規程管理 就業規則変更、IPOに向けた社内規程整備 等 上記以外のHRに関連する付随業務 採用関連業務支援(雇用契約書作成、派遣スタッフ採用・管理、入社オリエンテーションのコーディネーション 等) 請求処理 等 【ツール環境】 クラウドツール:Google Workspace(メール、カレンダー、Docs管理等) 社内コミュニケーション:Slack、GoogleMeet、Zoom 勤怠管理/経費精算:TeamSpirit 人事労務ソフト:SmartHR 必須条件 事業会社における労務担当としての実務経験(目安:3年以上) 給与計算・労務に関して基本的な流れを把握し、改善に向けたアクションをリードした経験をお持ちの方 人事管理システム(HRIS)の運用管理経験 個人情報や金額・数値関連情報の取り扱い経験および情報セキュリティ意識が高い方 パートナー・社内外関係者とのスムーズなコミュニケーション能力、リレーション構築能力 課題解決に主体的に取り組み、不確実性の高い環境においても臨機応変に対応できる柔軟性 フライウィールのミッション・ビジョン・バリューへの共感 歓迎条件 給与計算を内製化した経験 採用(新卒/中途/派遣/業務委託)実務 または 採用サポート経験 IT業界、特にスタートアップやベンチャー企業での就業経験(スピード感や変化の多い環境に柔軟に対応できる方) 社会保険労務士、衛生管理者等 労務関連資格をお持ちの方 続きを見る