1. FPTジャパンホールディングス株式会社
  2. FPTジャパンホールディングス株式会社 採用情報
  3. FPTジャパンホールディングス株式会社 の求人一覧
  4. FA / ADASシステム開発リーダー /東京/名古屋/FPTソフトウェアジャパン

FA / ADASシステム開発リーダー /東京/名古屋/FPTソフトウェアジャパン

  • FA / ADASシステム開発リーダー /東京/名古屋/FPTソフトウェアジャパン
  • 正社員

FPTジャパンホールディングス株式会社 の求人一覧

FA / ADASシステム開発リーダー /東京/名古屋/FPTソフトウェアジャパン | FPTジャパンホールディングス株式会社

募集背景

自動車業界は、100年に一度の大変革期を迎えています。CASE(コネクテッド、自動運転、シェアリング、電動化)をキーワードに、技術革新がかつてないスピードで進んでいます。特にコネクテッドカー、自動運転、電動化の分野は、私たちのモビリティ体験を大きく変える可能性を秘めており、世界中の自動車メーカー、サプライヤーがしのぎを削っています。
当社は、この変革の波をチャンスと捉え、次世代モビリティ社会の実現に貢献するため、研究開発に積極的に投資しています。CDC(コックピットドメインコントローラー)、IVI(車載情報エンターテイメント)、AUTOSAR、ECU(電子制御ユニット)、MBD、クラウド接続車、EV-BMS(電池管理システム)、ADASなど、幅広い領域で最先端技術の開発に取り組んでおり、その中で中核となるシステムエンジニアの役割はますます重要になっています。

役割と期待内容

所属部署:FPTオートモティブジャパン事業本部(社内通称:FA)

■ 業務内容:
ADASおよび自動運転(AD)システム開発における技術リーダーとして、以下の業務を担当していただきます。

【技術的リーダーシップ・開発】

SYS-02~SYS-05 におけるシステム開発活動の主導
コンセプト立案、アルゴリズム設計、テストシナリオ・検証戦略の策定
実験の実施およびデータ分析を通じたシステムの最適化
【プロジェクト・チーム管理】

システム開発チームのリードと技術支援・育成
開発スケジュール管理、タスクの割り当て、成果物の進捗管理
アプリケーション開発、ハードウェア、システムエンジニア等との部門横断的な連携
ASPICEに準拠した開発体制の整備・推進
【コンプライアンス・品質保証】

ISO 26262(機能安全)および自動車業界標準への準拠
SYS-02~SYS-05に関する技術ドキュメントの管理

会社、仕事の魅力

設立当初から急成長を続けるベトナム最大のテクノロジーカンパニー「FPT Software」の日本法人です。日本マーケットが「FPT Software」をリード(33%)しており、社員数も連結4000名を超え(2024年12月現在)、2023年度で売上570億円を突破し、平均成長率30%と成長し続けています。
システム提案、ビジネス分析、RFP策定、要件定義、開発~運用までの全フェーズのサービスを提供し、ほぼ全ての業界(自動車、製造、流通、金融、小売りなど)のプライム案件で実績を積み重ねています。
開発~運用は、ベトナムに在籍する優秀なエンジニア(15,000名以上)が高パフォーマンスを発揮し、日本側は顧客に密着したサービス(システム提案、ビジネス分析、要件定義、上流設計、顧客折衝、顧客ケアなど)で、数々の大手企業より評価・期待されています。
外資系、さらにベトナムならではのフラットで風通しがよい社風で、活気の中にも常に笑顔が溢れています。
2020年に日本経団連加入、国内9拠点設立で、日本市場での地位の確立と、日本のIT企業トップ20社を目指しています。
ベトナム人とのハイブリッド開発体制を構築すべく、日本人の社員を積極的に募集中です。

当社について

■日本の労働人口不足から、今後絶対に必要となってくるオフショア開発連携。今からベトナムの優秀なエンジニアと連携する経験を積み、市場価値UP&グローバルに活躍可能な人材に!

■社員数4000名超え、売上570億円、平均成長率30%の超成長企業!取引先は大手上場企業が9割(世界20カ国・FortuneGlobal500の100社以上)!

■ベトナム系外資の当社の風土の特徴はメンバーの向上心の高さ、アットホームな雰囲気、そして自由度。意思決定も速く柔軟な環境で、自由に伸び伸びと働けます
社内はベトナム籍を中心に様々な国籍の方が在籍しております
公用語は日本語です(日本語が話せる社員がほとんどです)

応募資格 

【必須要件】

・組み込みソフトウェア開発における5年以上の実務経験
・2年以上のリーダー経験
・ADAS/ADシステム(センサー含む)の開発経験
・レベル2、レベル2+機能に関する知見
・SoCアーキテクチャでの開発経験
・SYS-02およびSYS-03の開発経験
・日本語ネイティブ、N1以上(日本人顧客・外国籍メンバーと日本語で流暢に会話できるレベル(英語ができれば尚可)

【歓迎要件】

・自動車ECUソフトウェア開発プロジェクトのリード経験
・ステークホルダーとの調整・交渉スキル
・組み込み開発におけるプロセス改善・標準化推進の経験
・OEMやTier1との技術折衝・共同開発経験
・グローバルチームとの連携経験

求める人材像

自動車業界の未来を創造することに情熱を燃やし、革新的な技術開発に挑戦したい方を求めています。常に最新の技術動向にアンテナを張り、積極的に学習し続ける意欲のある方。困難な課題にも臆することなく、粘り強く解決策を探求できる方。チームワークを重視し、メンバーと協力してプロジェクトを成功に導ける高いコミュニケーション能力を持った方を歓迎します。技術の進化にワクワクし、自ら変化を生み出していきたいという強い意志を持つ方を期待しています。

・技術と品質の両面に責任を持って開発をリードできる方
・チームの成長を支援しながら、部門間の連携を促進できる方
・複雑な課題にも前向きに取り組み、改善をリードできる方

職種 / 募集ポジション FA / ADASシステム開発リーダー /東京/名古屋/FPTソフトウェアジャパン
雇用形態 正社員
給与
年収
・月給50万円〜
※経験・能力を考慮の上、決定する。

・昇給:年1回
・通勤手当:月2万円まで
・家族手当:扶養者(配偶者・子)1人当たり1万円
・住居手当:月3万円※全社員に支給
・賞与:有り(年2回支給) ※業績、パフォーマンスに応じて支給
・職務手当
 ※月40時間の固定残業手当(10万円〜)を含む(超過分は別途支給)
勤務地
  • 105-0011  東京都港区芝公園1-7-6 KDX浜松町プレイス6階
    地図で確認
  • 451-0046  愛知県名古屋市西区牛島町6-1 名古屋ルーセントタワー11階
    地図で確認
勤務場所:弊社各拠点オフィス、またはお客様のオフィス
※転勤は当面想定していません。
勤務時間
・9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分、休憩時間:60分)
※客先常駐時は常駐先の所定勤務時間に従う。
・時間外労働:あり(平均月20時間程度)
休日
・完全週休2日(土曜日、日曜日、祝日)
・夏季休暇、年末年始休暇
・有給休暇(10日〜、消化率8割以上)、特別休暇
・年間休日日数:125日
福利厚生
・慶弔見舞金
・ファーストコール
・帰省旅費補助(8万円/年 入社2年目以降の賞与時に支給)
・社員旅行
・青年団体活動、安全衛生委員会
・社内イベント:新年会、花見、運動会、Music Festival、Parents Day、Women’s Day、Men’s Day、Kid’s Day など 
・クラブ活動:英語、ベトナム語、日本語クラス、フットサル、バドミントン、ゴルフ、写真 など
加入保険
・厚生年金、健康保険(関東ITソフトウェア)、雇用保険、労災保険
受動喫煙対策
※受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
募集人数
1~2名
選考
・書類選考
↓
・1次面接(採用チーム・部署担当者/オンライン)
↓
・2次面接(採用チーム部長・部署部長/対面面接)
↓
・内定
※応募書類:履歴書、職務経歴書
※適性検査(性格、人柄及び知的能力のテスト):有
会社情報
会社名 FPTジャパンホールディングス株式会社
所在地
<本社>
〒108-0073
東京都港区三田三丁目5番19号
住友不動産東京三田ガーデンタワー 33階

<他>
・東京
FPTジャパントレーニングセンター
東京イノベーションセンター
FPT DX Garage™
FPT日本語学校
株式会社エヌ・エイ・シー

・横浜
横浜事業所
〒221-0052 神奈川県横浜市神奈川区栄町3-12 パシフィックマークス横浜イースト6階

・大阪
大阪事業所
〒530-0003 大阪府大阪市北区堂島2-4-27 JRE堂島タワー16階

・愛知
名古屋事業所
〒451-0046 愛知県名古屋市西区牛島町6-1 名古屋ルーセントタワー11階

・沖縄
第一開発センター
〒900-0033 沖縄県那覇市久米二丁目2番地10号中小企業振興会館 6階
第二開発センター
〒900-0033 沖縄県那覇市久米2-3-15 COI那覇ビル2階

・福岡
福岡事業所
〒812-0011 福岡県福岡市博多区博多駅前2-20-1 大博多ビル2階
福岡開発センター
〒812-0007 福岡県福岡市博多区東比恵3-1-2 東比恵ビジネスセンター7階

・北海道
札幌ニアショア開発センター
〒060-0003 札幌市中央区北3条西4-1 D-LIFEPLACE札幌10階

・広島
広島事業所
〒730-0041 広島県広島市中区小町3-25 三共広島ビル7階

・栃木
FPT栃木イノベーションハブ
〒321-0953 栃木県宇都宮市東宿郷2-2-1 ビッグ・ビースクエア5階

・静岡
FPT静岡モビリティハブ
〒430-7790 静岡県浜松市中区板屋町111-2 浜松アクトタワー11階
設立
2005年11月
代表取締役社長
ド・ヴァン・カック(Do Van Khac)
従業員数
連結4300名
ホームページ
https://fptsoftware.jp/about-us/fpt-japan
採用ランディングページ
https://recruit.fpt-software.jp/
Linkedin
https://www.linkedin.com/company/fptjapanholdings/