独自開発のAIと、その活用を支援するサービスの両輪で、人と社会の課題を解決
株式会社FRONTEO は、自然言語処理技術を使って、ライフサイエンスAI事業、リスクマネジメント事業、DX事業を展開する会社です。
当社独自のAIエンジン「KIBIT(キビット)」は、個人の経験や知恵・感覚を学習し、データ解析を行うという卓越した能力を備えています。
このKIBITを活用して、世のエキスパートの判断を支援し、社会課題を解決するソリューションの提供を行っています。
「少量のデータからでも人間の機微(暗黙知や感覚、判断)を正しく学習し、欲しい情報をいち早く見つけ出す」技術として確立したKIBITの応用を中心に、人と社会が抱える課題を解決するためのソリューションを拡大していきます。
日本の他、海外にも拠点を置き、東京証券取引所グロース市場に上場しています。
■会社案内資料
https://www.fronteo.com/wp-content/uploads/2025/01/CorporateBrochure_JP_2025_250106_forWEB.pdf
■採用HP
https://recruit.fronteo.com/
■当社の評判に対する公式見解はこちら
https://kai-z.net/companies/fronteo/
電子情報開示(eDiscovery)・不正調査プロジェクトのドキュメントレビュアー
仕事内容
専用システムを利用し、電子情報開示(eDiscovery)や不正調査プロジェクトのデータ(メールやファイル等)確認・仕分けをする業務です。マネージャー指示の下、文書を確認し、ルールに従って精査・仕分けを行います。プロジェクトによっては法律知識・英語力を活かすことが可能です。
必須条件
・学歴:大卒相当
・WindowsPCの基本的な操作(Word/Excel/PowerPoint/Outlook閲覧上の操作)
・Microsoft Teams操作(オンライン会議/チャット等)
・日本語を母国語とする方、もしくは日本語能力試験N1レベル相当
法律知識や英語力のある方 歓迎!
・レビュー業務経験
・英語(文章読解力・ある程度の聞き取り能力・話せなくてもOK)
・司法試験受験経験者、試験勉強中の方・法学部出身者
・法科大学院修了生
・企業法務や法律事務所での勤務経験
・会計知識
・米国弁護士資格保有者
文書読解能力や論理的判断力の高い方に最適!
・臨機応変な対応ができ、コツコツと作業を進められる方
・長時間パソコン操作をしても苦痛ではない方
・わからないことがあっても自己解決せず、積極的に確認ができる方
完全在宅勤務
専用のPC一式を貸与し、ご自身のネット環境を使用してご自宅で業務していただきますので、日本国内どこからでもご参加可能です。
※機密性の高い情報を扱うため、ご家族を含めた他者の目に触れず、一人で仕事ができる環境が必要です。
職種 / 募集ポジション | 電子情報開示(eDiscovery)・不正調査プロジェクトのドキュメントレビュアー【法律知識や英語力を活かせる仕事/完全在宅】 |
---|---|
雇用形態 | アルバイト・パート |
契約期間 | 数日~数か月 業務の性質上、不定期にプロジェクトが発生します。プロジェクト発生時のみの業務です。 アルバイト登録をしていただいた方に、プロジェクト発生都度、ご都合を確認し、稼働可否の調整をさせていただきます。日程は直前に決まることがほとんどです。 進捗状況によっては期間延長や早期終了の可能性もあります。 |
給与 |
|
勤務地 | 完全在宅勤務(機密性の高い情報を扱う為、一人で仕事ができる環境が必要) ※専用PC一式貸与 |
勤務時間 | 平日9:00~18:00(原則8時間勤務、休憩1時間) ※勤務時間・日数 調整可能 (プロジェクト初日はTeams会議で説明会を実施する為、9:00就業開始必須) ※残業が必要な場合は事前にお声がけし、可能な方のみ残業していただきます。 |
休日 | 土・日・祝日(プロジェクトによっては休日稼働有) |
応募後の流れ | ・書類選考(応募の際に履歴書・職務経歴書をお送りください) ・面接1回(オンライン) |
会社名 | 株式会社FRONTEO |
---|---|
設立 | 2003年8月8日 |
本社所在地 | 東京都港区港南2-12-23 明産高浜ビル(受付8階) |
代表取締役社長 | 守本 正宏 |
売上高 | 6,099百万円(2025年3月31日時点) |
上場証券取引所 | 東京証券取引所グロース市場(証券コード:2158) |
主要取引先 | 民間企業(化学、機械、教育、金融、建設、小売、自動車、商社、情報通信、食品、製薬、電子部品、電力、保険など) 官公庁(法執行機関・各種監視委員会)、国内外法律事務所、医療機関 |
事業内容 | 自社開発の特化型AI「KIBIT」の提供を通じた、社会課題と向き合う各分野の専門家の判断支援 <ライフサイエンスAI事業> ■AI創薬分野 特化型AI「KIBIT」を活用し、疾患関連性の高い未報告の標的分子の抽出・根拠となる疾患メカニズムの仮設を提示するAI創薬支援サービス「DDAIF」の提供 ■AI医療機器分野 メンタルヘルス領域の疾患早期発見支援システム(医療機器/非医療機器)の開発・ソリューションの提供 <リスクマネジメント事業> ■ビジネスインテリジェンス・コンプライアンス支援分野 「KIBIT Eye」、「KIBIT Knowledge Probe」を中心とした、コンプライアンス監査ソリューションの提供 ■リーガルテックAI分野 特化型AI「KIBIT」を活用した国内デジタル・フォレンジック調査、国際訴訟eディスカバリ(電子証拠開示)支援サービスの提供 ■経済安全保障分野 「KIBIT Seizu Analysis」を活用したサプライチェーン解析、株主ネットワーク解析、最先端技術・研究者ネットワーク解析ソリューション、経済安全保障コンサルティングサービスの提供 <DX事業> ■ビジネスインテリジェンス・プロフェッショナル支援分野 「匠KIBIT零」、「KIBIT WordSonar for AccidentView」、「KIBIT WordSonar for VoiceView」を通じた、企業の生産性の向上、事業継続性・競争優位性の確保等のソリューションの提供 ■株式会社アルネッツ・DX内製化支援、システム開発分野 FRONTEOのプロフェッショナル支援ソリューションと連携し、技能伝承支援、自己リスクの予測、顧客の声の可視化による品質向上等の多面的な価値向上を創出する、統合型DXソリューションの提供 |