事業内容
フロンティアコンサルティングは2007年に誕生したコンサルティングファームです。PM・CM、デザイン、設計施工、運用支援、不動産仲介までを多角的に行い、これまでに日本全国、アジア諸国で、数多くのワークプレイスをつくってきました。
私たちは自らの仕事を、働く人々がより輝く〈環境と機会〉を提供するものと考えます。ただの働く場所ではない、一人ひとりが成長でき、コミュニケーションが活性化され、イノベーションが生まれるような、わざわざ訪れる価値のある空間をつくっていくこと。ワークプレイスを通じて人々を、会社を、社会を輝かせていきます。
働く場所のあり方が広く議論されるようになった今、そうしたビジョンはより求められるものとなり、私たちはチームの一員となって共に成長してくれる仲間を必要としています。
働く人と働く場所の未来をつくる。
それは明確な正解の無い仕事であり、そこに私たちの存在意義があります。だからこそ、自由に考え、意見を交わし、新たな〈ワークステージ〉の創造を共に目指しましょう。
チャンスは無限に広がっています。
品質向上・コスト削減を自ら提案し、お客様満足度を向上させる施工管理。
オフィス施工の現場責任者として、全ての工事が滞りなく進み、且つ美しく仕上がるよう指揮を執るのが施行管理の仕事です。
工程管理や予算管理だけではなく、コスト削減やクオリティ向上のためにアイデアを出し、お客様の期待を超えるオフィスをつくることができます。
自分のアイディアやセンスを多分に生かせるクリエイティブな仕事。 それが当社の施工管理です。
仕事の流れ
▼営業メンバーやお客様との打ち合わせ
営業メンバーが案件の依頼を受けたら、お客様と打ち合わせ。その後、見積もりを作成するとともに、大まかな工事のスケジュールを決めていきます。
▼資材や職人さんの手配
受注に至ったら、工事の準備をスタート。見積もりをもとに必要な資材を発注したり、職人さんや協力会社を選定・手配していきます。
▼現場の管理・監督
着工したら、現場の管理・監督業務をお任せ。職人さんや協力会社への指示出し、工事全体のスケジュール管理、工事現場の安全管理などを担当します。
▼引渡し・アフターフォロー
内装が仕上がったら、お客様に立ち会っていただき引渡し。その後は追加注文を受けたり、アフターサービスを行なったりするなど、営業担当と連携しながら継続的にフォローしていきます。
仕事のやりがい
クオリティを下げず、いかに予算内に収めるか、という部分が内装工事ディレクターの腕の見せどころです。
お客様の「こだわりのポイント」に力を入れるために、どこでコストを抑えていくか、そのバランスはアナタ次第。
たとえば人工芝を使ったリフレッシュスペースが目玉のオフィスであれば、会議室や執務室など、他のスペースでコストをおさえた施工方法をご提案することも。
ときに、難易度の高いご要望をいただくこともありますが、竣工時にお客様が思わず「うわ~!」「キレイ」と歓声を上げたり、スマホのカメラで写真を撮り始める場面を目にしたときは、「喜んでいただけてよかった」という気持ちが湧いてきます。
職種 / 募集ポジション | コンストラクションマネジャー(施工管理) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
|
勤務地 | |
休日 | 年間休日120日以上/完全週休2日制 ・有給休暇(年5日取得必須&土日と合わせた9連休を推奨、手当あり!) ・夏季休暇 ・年末年始休暇 ・慶弔休暇 ・産休・育休 |
福利厚生・その他 | ・産休・育休からの復帰実績有 ・個別英会話教室割引 ・リゾートホテル割引 |
各種手当 | <資格手当> ・一級建築士:5万円/月 ・二級建築士:1万円/月 ・1級施工管理技士(建築):5万円/月 ・1級施工管理技士(電気工事/管工事):2万円/月 ・2級施工管理技士(建築):1万円/月 ※2級建築施工管理技士の種別は(建築/仕上げ)のみ対象とする ・ファシリティマネジャー:1万円/月 <家族手当> ・配偶者 1万円/月 ・子供一人 1万円/月(18歳の誕生日月まで) <その他> ・残業手当(45H超過分) ・有給休暇手当(年5万円) ・住宅補助(在宅勤務の環境構築のため月20,000円支給) ・ランチ補助 ・出張手当 ・引越し手当(就職のため50キロ以上遠方から引っ越す方は引っ越し代全額補助) |
保険加入 | 社会保険完備 (雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険) |
交通費 | 交通費全額支給 |
賃金改定 | 年1回(評価と連動) |
教育 | ・入社時説明 ・FC基礎研修 ・OJT研修 ・1on1MTG(イクメン制度) ・学習支援制度 ・メーカー研修 ・外部セミナー ・管理職研修 |
勤務時間 | 9:00~18:00 (所定労働時間:8時間/休憩時間:60分) 勤務時間・場所が選択できるハイブリットワークを導入しています。 |
試用期間 | 3ヶ月※条件変更なし |
必要なスキル・資格 | ・社会人2年以上 ・オフィスデザイン・施工管理業務への興味・関心 ・一級建築施工管理技士または一級建築士資格(東京のみ必須) <歓迎> 施工管理業務の経験 建築士、建築施工管理技士の資格をお持ちの方 |
応募後のプロセス | 書類選考 ↓ 1次面接(WEB面接または対面面接) 適性テスト(15分程度で終わる簡単な性格診断テストです) ↓ 2次面接(対面面接) ↓ 内定 ↓ 入社 ※入社日はご希望に合わせて調整します。 |
会社名 | 株式会社フロンティアコンサルティング |
---|---|
社員数(グループ全体) | 289名(2022年1月1日現在) |
支店/支社 | <国内> 東京本社/札幌支店/名古屋支店/大阪支店/福岡支店/仙台オフィス/横浜オフィス/静岡オフィス/広島オフィス <海外> ベトナム現地法人/香港現地法人/上海現地法人 |
受動喫煙措置について | 屋内禁煙 |