全 6 件中 6 件 を表示しています
-
生産事業本部 製剤開発部 試験開発グループ
【業務内容】 (1)医薬品の規格・試験法設定に関する業務 (2)医薬品の安定性試験の実施 (3)品質管理部への試験法の移管 (4)工業化検討におけるバリデーション評価 (5)新規採用原薬の試験法確認 など、医薬品の分析、試験に関連する業務が主な業務となります。 【求める人物像】 【必須】分析試験経験者 【歓迎】品質管理・品質保証または試験法開発の実務経験、リーダー的立場での経験 続きを見る
-
生産事業本部 第一製造部 第一製造部製剤1グループ
【業務内容】 OTC医薬品、自社製品(新薬)製造等に係る業務 1.洗浄、秤量、調製、整粒、打錠、コーティング等に関わる業務 ※20キロ前後の原料を扱うことがあり、男性が多く活躍しています。 2.錠剤検査・選別等に係る業務 ※細かい作業があり、女性が多く活躍しています。 上記いずれかの作業に従事いただきます。 【求める人物像】 【必須】製造経験(クリーンルーム経験あれば尚可)、2交替勤務可能な方。 ※2交替勤務は繁忙期にお願いすることがありますが、基本の勤務は日勤となります。 ※交替の時間帯はその時によって異なりますが、日付を超えない範囲での勤務がほとんどです。 続きを見る
-
生産事業本部 第一製造部 第一製造部包装1グループ
【業務内容】 OTC医薬品、自社製品(新薬)製造等に係る業務 包装作業:ラインオペレータ業務 【求める人物像】 【必須】製造経験(クリーンルーム経験あれば尚可)、2交替勤務可能な方。 ※2交替勤務は繁忙期にお願いすることがありますが、基本の勤務は日勤となります。 ※交替の時間帯はその時によって異なりますが、日付を超えない範囲での勤務がほとんどです。 続きを見る
-
生産事業本部 品質保証部
【業務内容】 (1)製品出荷記録照査に係る業務 (2)変更管理、逸脱管理、文書管理に係る業務 (3)教育訓練に係る業務 (4)品質情報・苦情処理に係る業務 (5)薬事関係業務(製造業許認可、薬事法対応)、表示資材等の版管理に係る業務 【求める人物像】 Wordによる文書作成、Excelによる簡単な表計算ができ、まじめで細かな作業が好きな方(正確性)、コミュニケーション能力。 【歓迎】医薬品製造所での勤務経験、品質保証業務の実務経験、薬剤師免許、いずれかがあれば尚良し。 ※品質保証業務の経験が無い方は業務補佐を行いながら必要な知識、スキルを学んでいただきます。 続きを見る
-
生産事業本部 品質管理部
【業務内容】 医薬品の品質管理(試験) ・GMP関連試験業務 ・試験業務(サンプリング、秤量、前処理、試薬調製、理化学分析など) ・試験データまとめ業務(データ打ち込みやレポート作成) 【求める人物像】 【必須】事務作業、書類作成の経験(PC基本スキル)、品質管理経験、機器分析経験(特にHPLC経験歓迎) 【歓迎】GMP関連業務経験、試験責任者クラス 続きを見る
-
DX戦略推進本部 情報システム統括部 IT企画推進部 医薬本部業務システム室(富山工場駐在)
【仕事内容】 自社工場(富山工場・富山第二工場)の生産・製造システム運用、および次期システム検討・推進の担当者を募集します。 医薬品製造現場のシステム開発・運用経験者や、経験がなくても興味を持っている方には、やりがいのある仕事です。 【業務内容】 ・製造、品質管理、品質保証を中心としたGMP業務領域におけるシステム運用 (マスタ登録、インシデント対応、システム構築ベンダとの連携窓口 など) ・工場の業務改善や効率化のための小規模システム開発 ・次期システム構築の検討、および推進 【求める人物像】 ・事業会社の情報システム部門で、ユーザーの立場でご自身の経験を活かしたいと考えているベンダー在籍者を歓迎します。 ・社内ユーザーやベンダーなど利害関係者との調整業務や巻き込み、コミュニケーションを積極的に図る事ができる方を歓迎します。 ・勤務地は富山工場、富山第二工場のいずれかとなります。 ・ベテランやセカンドキャリアの経験も歓迎いたします。 【必須要件】 ・システム開発経験者(プロジェクト規模、プログラム言語やデータベースの種類は不問) 【歓迎要件】 ・医薬品製造現場におけるシステム運用に興味のある方 ・GMP業務におけるCSV対応の経験がある方 ・ユーザー部門との調整や巻き込み、ベンダーコントロールが得意な方 続きを見る
全 6 件中 6 件 を表示しています