全 11 件中 11 件 を表示しています
-
【時給社員(障がい者雇用)】一般事務補助
仕事内容 会社設立から10年が経ち、グループ全体の従業員数は約250名を超える規模となったGameWith。今後企業として一層成長をしていく為には、会社の屋台骨であるバックオフィスから社員と会社全体を支えていく必要があります。今回更なる企業としての成長を行う為、一緒にGameWithをバックオフィスから支えてくださる方を募集します。 業務内容 【雇入れ時】 社内における事務作業をご担当いただきます。 例) 数値管理、データ分析 書類の整理・ファイリング データチェック・作成・入力・管理 資料のPDF化 発送業務 など ※ご本人のスキル、ご経験に応じて担当業務を決定致します。 【変更の範囲】 会社の定める職務 【配属先情報】 バックオフィス(総務・人事・経理など)の部署へ適性に応じて配属 ※アルバイトでの採用になります 。 (社員登用制度あり) 応募資格 ・障害者手帳をお持ちの方 歓迎するスキル/経験 ・基本的なPC操作ができる方 ・一般事務又は何かしらのアシスタント業務経験をお持ちの方 求める人物像 ・「ゲームをより楽しめる世界を創る」というGameWithのミッションに共感していただける方 ・GameWithのバリュー(以下参照)に共感していただける方 【GameWith Value】 1. Best Effort, for Customer 顧客に最高のサービスを届けるための努力を怠らないようにしよう。 なぜならば、顧客を向かず努力を怠る者は滅びることを、歴史が証明しているからである。 理想を追求し不断の改善を続けることが、私たちに長期的な優位性をもたらし、ゲームをより楽しめる世界の実現へとつながっていく。 Be Honest, "TAIGI" Driven 誠実かつ大義ある仕事をしよう。 なぜならば、健全な競争を除いて、誰かの不利益になる仕事は、自分たちのプライドとブランドを低下させ、最終的には自社の利益も喪失させるからである。 自社だけでなく全体にとってプラスとなる、意義のある仕事をすることが業界全体と私たち自身の発展につながる。 Think Why, Change the Rule 既成概念に囚われることなく、ルールの背景や理由を考えよう。そして、必要であればより良いものへと作り変えよう。 なぜならば、ルールに無思考で従う集団は低位均衡に陥り、イノベーションを起こせなくなるからである。 イノベーションを生み出すことは、利益を手にするだけでなく、事業を通して世の中を良くすることにつながる。 続きを見る
-
【時給社員/※正社員採用可】ゲーム攻略ライター(タイトル不問)
\ゲームが好き!その気持ちを仕事にしませんか?/ 攻略記事の作成を中心に、ゲーム好きな方をライターとして募集します! 完全在宅のリモートワークで、未経験から始めたメンバーも多数活躍中です! 業務内容 【雇入れ時】 スマホ/コンシューマゲームの攻略記事作成 最新イベント情報の攻略やランキング記事の作成 ゲームのプレイおよび記事作成に必要な検証作業 ※専門的なスキルは不要!ライター経験が無くてもできるお仕事です。 【変更の範囲】 会社の定める職務 必須条件 平日10:00~19:00の稼働が可能な方(週5日 1日8時間作業) ゲームのイベントなどがあった場合、上記以外の時間帯でも勤務可能な方 自宅にインターネットの環境があり、在宅での業務が可能な方 歓迎優遇される方 遠方にお住まいの方で、関東近郊に引っ越しできる方 モンハン、ポケモンシリーズの知識に自信がある方 ゲームでイベントなどランキング上位経験がある方 複数のゲームジャンルに詳しい方(例:RPGとストラテジー両方プレイ経験あり) ゲーム攻略ライターの経験がある方 ※専門知識や技術よりも「ゲームが好き」「詳しくなりたい」という気持ちを重視します! ※配属先 GameWith Contents Studioは株式会社GameWithの子会社で、ゲーム攻略メディアの企画・運営を行っている会社です。 求める人物像 ・GameWithのバリュー(以下参照)に共感していただける方 GameWith Value Best Effort, for Customer 顧客に最高のサービスを届けるための努力を怠らないようにしよう。 なぜならば、顧客を向かず努力を怠る者は滅びることを、歴史が証明しているからである。 理想を追求し不断の改善を続けることが、私たちに長期的な優位性をもたらし、ゲームをより楽しめる世界の実現へとつながっていく。 Be Honest, "TAIGI" Driven 誠実かつ大義ある仕事をしよう。 なぜならば、健全な競争を除いて、誰かの不利益になる仕事は、自分たちのプライドとブランドを低下させ、最終的には自社の利益も喪失させるからである。 自社だけでなく全体にとってプラスとなる、意義のある仕事をすることが業界全体と私たち自身の発展につながる。 Think Why, Change the Rule 既成概念に囚われることなく、ルールの背景や理由を考えよう。そして、必要であればより良いものへと作り変えよう。 なぜならば、ルールに無思考で従う集団は低位均衡に陥り、イノベーションを起こせなくなるからである。イノベーションを生み出すことは、利益を手にするだけでなく、事業を通して世の中を良くすることにつながる。 続きを見る
-
【時給社員】ゲーム攻略ライター(パワプロ)
仕事内容 GameWithでは「ゲームをより楽しめる世界を創る」というミッションを掲げ、「ゲームに熱中し、ゲームで繋がり、ゲームを仕事にし誇れる」ための基盤をつくり、ゲーム業界の発展とゲーマーの地位向上を牽引する会社です。 月間のアクティブユーザー・ページビューで国内最大級のゲーム情報・攻略メディアとなったGameWithですが、支えているのは上位ランカーと呼ばれるヘビーゲーマーです。 正確な情報をどこよりも”わかりやすく”、どこよりも”早く“ユーザーへ届けるべく、GameWith Contents Studioのメンバーが日々ゲームをプレイしコンテンツを制作しています。 ※GameWith Contents Studioは株式会社GameWithの子会社で、ゲーム攻略メディアの企画・運営を行っています。 GameWith Contents Studioではユーザーの更なる利便性向上のために全国からゲーム攻略ライターを募集しています。 業務内容 【雇入れ時】 GameWith攻略サイトの運営 キャラ評価やデッキ作成、サクセスシナリオ・イベント攻略など、攻略記事全般の作成 ■細かい業務内容例 ・記事作成に必要なゲームプレイ ・サクセスシナリオ攻略記事の作成 ・テンプレデッキ記事の作成 ・キャラ個別記事の作成 ・イベント攻略記事の作成 ・システム解説記事の作成 ・ランキング記事の作成 ・考察、コラム記事の作成 ・スプレッドシートを使用してのデータベース入力 ・導線配置、設計(記事内導線、記事メニューやグローバルメニュー等の更新作業) ・攻略班Xアカウントの運用 ※業務内容はしっかりと担当より指導致します。 【変更の範囲】 会社の定める職務 必須条件 【パワプロアプリのゲームスキル】 ・チームランクJ黄以上 ・現在の最強高校においてデッキを全て高適正キャラで組める程度のイベキャラ所持率 【添付画像】 ・ユーザープロフィール画面 ・マイチームのオーダー編集画面計2枚(野手、投手) ・イベキャラBOX画面計10枚分(Lv順でソートして上から) ・パワチャン2023,2022の年間ランキング画面 歓迎するスキル 【経験者優遇】 ・ゲーム攻略ライターの経験がある方 ・現在ゲーム攻略ライターの方 ※上記に該当しない場合も経験やスキルに応じて優遇いたします。 求める人物像 ・GameWithのバリュー(以下参照)に共感していただける方 【GameWith Value】 1. Best Effort, for Customer 顧客に最高のサービスを届けるための努力を怠らないようにしよう。 なぜならば、顧客を向かず努力を怠る者は滅びることを、歴史が証明しているからである。 理想を追求し不断の改善を続けることが、私たちに長期的な優位性をもたらし、ゲームをより楽しめる世界の実現へとつながっていく。 Be Honest, "TAIGI" Driven 誠実かつ大義ある仕事をしよう。 なぜならば、健全な競争を除いて、誰かの不利益になる仕事は、自分たちのプライドとブランドを低下させ、最終的には自社の利益も喪失させるからである。 自社だけでなく全体にとってプラスとなる、意義のある仕事をすることが業界全体と私たち自身の発展につながる。 Think Why, Change the Rule 既成概念に囚われることなく、ルールの背景や理由を考えよう。そして、必要であればより良いものへと作り変えよう。 なぜならば、ルールに無思考で従う集団は低位均衡に陥り、イノベーションを起こせなくなるからである。イノベーションを生み出すことは、利益を手にするだけでなく、事業を通して世の中を良くすることにつながる。 続きを見る
-
【時給社員】ゲーム攻略ライター(モンハン)
\ゲームが好き!その気持ちを仕事にしませんか?/ 攻略記事の作成を中心に、ゲーム好きな方をライターとして募集します! 完全在宅のリモートワークで、未経験から始めたメンバーも多数活躍中です! 業務内容 【雇入れ時】 スマホ/コンシューマゲームの攻略記事作成 最新イベント情報の攻略やランキング記事の作成 ゲームのプレイおよび記事作成に必要な検証作業 ※専門的なスキルは不要!ライター経験が無くてもできるお仕事です。 【変更の範囲】 会社の定める職務 応募資格 平日10:00~19:00の稼働が可能な方(週5日 1日8時間作業) ゲームのイベントなどがあった場合、上記以外の時間帯でも勤務可能な方 自宅にインターネットの環境があり、在宅での業務が可能な方 必須条件 モンハンワイルズのHR200以上 何かしらの武器種で装備構成を考えることができる 以下の画像を添付して下さい A:現在のハンターランクが分かる画像 B:ハンタープロフィールの武器使用回数画面の画像 C:最も使っている武器種の装備構成が分かる画像 歓迎優遇される方 遠方にお住まいの方で、関東近郊に引っ越しできる方 ゲームでイベントなどランキング上位経験がある方 ゲーム攻略ライターの経験がある方 など ※専門知識や技術よりも「ゲームが好き」「詳しくなりたい」という気持ちを重視します! ※配属先 GameWith Contents Studioは株式会社GameWithの子会社で、ゲーム攻略メディアの企画・運営を行っている会社です。 求める人物像 ・GameWithのバリュー(以下参照)に共感していただける方 【GameWith Value】 1. Best Effort, for Customer 顧客に最高のサービスを届けるための努力を怠らないようにしよう。 なぜならば、顧客を向かず努力を怠る者は滅びることを、歴史が証明しているからである。 理想を追求し不断の改善を続けることが、私たちに長期的な優位性をもたらし、ゲームをより楽しめる世界の実現へとつながっていく。 Be Honest, "TAIGI" Driven 誠実かつ大義ある仕事をしよう。 なぜならば、健全な競争を除いて、誰かの不利益になる仕事は、自分たちのプライドとブランドを低下させ、最終的には自社の利益も喪失させるからである。 自社だけでなく全体にとってプラスとなる、意義のある仕事をすることが業界全体と私たち自身の発展につながる。 Think Why, Change the Rule 既成概念に囚われることなく、ルールの背景や理由を考えよう。そして、必要であればより良いものへと作り変えよう。 なぜならば、ルールに無思考で従う集団は低位均衡に陥り、イノベーションを起こせなくなるからである。イノベーションを生み出すことは、利益を手にするだけでなく、事業を通して世の中を良くすることにつながる。 続きを見る
-
【時給社員】ゲーム攻略ライター(ポケモン)
\ゲームが好き!その気持ちを仕事にしませんか?/ 攻略記事の作成を中心に、ゲーム好きな方をライターとして募集します! 完全在宅のリモートワークで、未経験から始めたメンバーも多数活躍中です! 業務内容 【雇入れ時】 スマホ/コンシューマゲームの攻略記事作成 最新イベント情報の攻略やランキング記事の作成 ゲームのプレイおよび記事作成に必要な検証作業 ※専門的なスキルは不要!ライター経験が無くてもできるお仕事です。 【変更の範囲】 会社の定める職務 応募資格 平日10:00~19:00の稼働が可能な方(週5日 1日8時間作業) ゲームのイベントなどがあった場合、上記以外の時間帯でも勤務可能な方 自宅にインターネットの環境があり、在宅での業務が可能な方 必須条件 ポケモン関連作品を幅広く遊んでいる方 ポケモンの最新情報を常に追いかけている方 過去のポケモン作品の幅広い知識をお持ちの方 やり込んでいることが分かるポケモン作品のスクリーンショット添付(複数可) 歓迎優遇される方 遠方にお住まいの方で、関東近郊に引っ越しできる方 ゲームでイベントなどランキング上位経験がある方 ゲーム攻略ライターの経験がある方 など ※専門知識や技術よりも「ゲームが好き」「詳しくなりたい」という気持ちを重視します! ※配属先 GameWith Contents Studioは株式会社GameWithの子会社で、ゲーム攻略メディアの企画・運営を行っている会社です。 求める人物像 ・GameWithのバリュー(以下参照)に共感していただける方 【GameWith Value】 1. Best Effort, for Customer 顧客に最高のサービスを届けるための努力を怠らないようにしよう。 なぜならば、顧客を向かず努力を怠る者は滅びることを、歴史が証明しているからである。 理想を追求し不断の改善を続けることが、私たちに長期的な優位性をもたらし、ゲームをより楽しめる世界の実現へとつながっていく。 Be Honest, "TAIGI" Driven 誠実かつ大義ある仕事をしよう。 なぜならば、健全な競争を除いて、誰かの不利益になる仕事は、自分たちのプライドとブランドを低下させ、最終的には自社の利益も喪失させるからである。 自社だけでなく全体にとってプラスとなる、意義のある仕事をすることが業界全体と私たち自身の発展につながる。 Think Why, Change the Rule 既成概念に囚われることなく、ルールの背景や理由を考えよう。そして、必要であればより良いものへと作り変えよう。 なぜならば、ルールに無思考で従う集団は低位均衡に陥り、イノベーションを起こせなくなるからである。イノベーションを生み出すことは、利益を手にするだけでなく、事業を通して世の中を良くすることにつながる。 続きを見る
-
【時給社員】ゲーム攻略ライター(モンスト)
\ゲームが好き!その気持ちを仕事にしませんか?/ 攻略記事の作成を中心に、ゲーム好きな方をライターとして募集します! 完全在宅のリモートワークで、未経験から始めたメンバーも多数活躍中です! 業務内容 【雇入れ時】 モンスターストライクの攻略記事作成 最新イベント情報の攻略やランキング記事の作成 ゲームのプレイおよび記事作成に必要な検証作業 ※専門的なスキルは不要!ライター経験が無くてもできるお仕事です。 【変更の範囲】 会社の定める職務 応募資格 平日10:00~19:00の稼働が可能な方(週5日 1日8時間作業) ゲームのイベントなどがあった場合、上記以外の時間帯でも勤務可能な方 自宅にインターネットの環境があり、在宅での業務が可能な方 必須条件 天魔の孤城「試練の間」「空中庭園」をそれぞれ全階層クリア済み 未開の砂宮の最新拠点をクリア済み 全ての絶級クエストを1回以上クリア済み 以下の画像を添付して下さい A:「クエスト戦績」で、絶級のクリア数が分かる画像 B:「クエスト戦績」で、天魔の孤城と未開の砂宮の戦績を確認できる画像 歓迎優遇される方 遠方にお住まいの方で、関東近郊に引っ越しできる方 ゲーム攻略ライターの経験がある方 など ※専門知識や技術よりも「ゲームが好き」「詳しくなりたい」という気持ちを重視します! ※配属先 GameWith Contents Studioは株式会社GameWithの子会社で、ゲーム攻略メディアの企画・運営を行っている会社です。 求める人物像 ・GameWithのバリュー(以下参照)に共感していただける方 【GameWith Value】 1. Best Effort, for Customer 顧客に最高のサービスを届けるための努力を怠らないようにしよう。 なぜならば、顧客を向かず努力を怠る者は滅びることを、歴史が証明しているからである。 理想を追求し不断の改善を続けることが、私たちに長期的な優位性をもたらし、ゲームをより楽しめる世界の実現へとつながっていく。 Be Honest, "TAIGI" Driven 誠実かつ大義ある仕事をしよう。 なぜならば、健全な競争を除いて、誰かの不利益になる仕事は、自分たちのプライドとブランドを低下させ、最終的には自社の利益も喪失させるからである。 自社だけでなく全体にとってプラスとなる、意義のある仕事をすることが業界全体と私たち自身の発展につながる。 Think Why, Change the Rule 既成概念に囚われることなく、ルールの背景や理由を考えよう。そして、必要であればより良いものへと作り変えよう。 なぜならば、ルールに無思考で従う集団は低位均衡に陥り、イノベーションを起こせなくなるからである。イノベーションを生み出すことは、利益を手にするだけでなく、事業を通して世の中を良くすることにつながる。 続きを見る
-
【時給社員】GameWith KYOTO(京都支店)/クライアントオウンドメディアのWEBデザイナー
仕事内容 当社は「ゲームをより楽しめる世界を創る」というミッションを掲げ、「ゲームに熱中し、ゲームで繋がり、ゲームを仕事にし誇れる」ための基盤をつくり、ゲーム業界の発展とゲーマーの地位向上を牽引する会社です。 今回募集しているのは、クライアントオウンドメディアの案件を担当するWEBデザイナーのポジションです。 業務内容 クライアントのオウンドメディア(公式ウェブサイト、ブログ、特設ページ等)のデザイン制作を担当していただきます。 ブランドの世界観を的確に表現し、クリエイティブの品質とデザインの一貫性を確保することが求められます。 【雇入れ時】 クリエイティブ オウンドメディアのクリエイティブ制作 ブランド表現とユーザー体験の最適化 動画制作 ステークホルダー連携 社内外の関係者(デザイナー、エンジニア、外部プロダクション)との調整および監修 【変更の範囲】 その他、会社の定める職務 必須条件 Webデザイナーとしての実務経験(1年以上) デザイン課題を的確に把握し、最適な解決策を提案できる能力 Photoshop、Illustrator、XD、Figma などのWebデザインツールの使用経験 HTML/CSSの基礎知識がある方(簡単なウェブページの作成ができるレベル) 動画制作のご経験がある方 応募条件 履歴書・職務経歴書の提出 ポートフォリオの提出 歓迎するスキル ゲームやエンターテインメント系コンテンツ担当として、IP(知的財産)に関わるデザイン経験 ゲームの世界観やコンセプトを理解し、デザインに効果的に反映させた実績 ゲームタイトルのオウンドメディアやWebサイト、グラフィックデザインの制作経験 UI/UX設計 求める人物像 自ら先頭に立ち、積極的に課題解決に取り組むリーダーシップと責任感のある方 困難な状況でも粘り強く挑戦し、変化に柔軟に対応できる方 デザインとビジネスのバランスを意識し、最適な解を導き出せる方 高いコミュニケーション能力を有する方 ※上記の複数要素を兼ね備えた方を歓迎します 続きを見る
-
【時給社員】GameWith KYOTO(京都支店)/クライアントオウンドメディアの編集アシスタント・ライター
仕事内容 当社は「ゲームをより楽しめる世界を創る」というミッションを掲げ、「ゲームに熱中し、ゲームで繋がり、ゲームを仕事にし誇れる」ための基盤をつくり、ゲーム業界の発展とゲーマーの地位向上を牽引する会社です。 今回募集しているのは、クライアントオウンドメディアの案件を担当する編集ライターのポジションです。 業務内容 クライアントのオウンドメディア(公式ウェブサイト、ブログ、特設ページ等)のコンテンツライティングを担当していただきます。 【雇入れ時】 ゲームに関連する各種コンテンツのライティング・編集 テキストデータの作成や資料作成 記事やコンテンツ内の文体・体裁の調整および品質管理 ライター・動画編集者との連携 コンテンツ公開前の校正・校閲・最終チェック 【変更の範囲】 その他、会社の定める職務 必須条件 文章力・構成力に自信のある方 制作物の品質に責任を持ち、細部まで丁寧に対応できる方 ジャンル問わずゲームをプレイされる方、ゲームが好きな方 ゲームの魅力を自分の言葉で伝えられる方 京都支店への出社が可能な方 歓迎するスキル 他メディアや個人ブログでのライター経験 サイト運用経験(個人サイト運用経験も可) 簡単なHTMLの知識 分析ツール(GoogleAnalytcsなど)の使用経験 求める人物像 自ら先頭に立ち、積極的に課題解決に取り組むリーダーシップと責任感のある方 困難な状況でも粘り強く挑戦し、変化に柔軟に対応できる方 デザインとビジネスのバランスを意識し、最適な解を導き出せる方 高いコミュニケーション能力を有する方 ※上記の複数要素を兼ね備えた方を歓迎します 続きを見る
-
【時給社員】グローバルメディア向け/ゲーム攻略ライター(タイトル不問)
仕事概要 GameWithは、「ゲームをより楽しめる世界を創る」をミッションに掲げ、ユーザー、メーカー双方の視点を汲んだ、より良いゲーム体験を形作っていくための企業です。 2013年の創業以来ゲームメディア事業を中心に成長し、2019年には東証一部へ上場いたしました。(現在はスタンダード市場) 現在もゲームメディア「GameWith」は月間約5~9億PVを誇る国内最大級のゲームメディアとして成長を続けています。 今後、グローバルに向けてもゲーム情報・攻略を発信し、世界最大級のゲーム情報・攻略メディアを目指すため、グローバルメディアの記事を担当する攻略ライターを募集いたします。 業務内容 【業務概要】 ・グローバル版「GameWith」における海外人気ゲームタイトルの攻略メディア運営 (https://gamewith.net/) ※日本語版メディアの記事を活用した翻訳業務と、1から攻略記事の作成を行う業務がございます。 ・ゲームアイテムの収集や立ち回りなど、ゲームを深くやり込んで得た情報を、ユーザーに分かりやすく解説した記事に起こします。 【業務詳細】 ・日本語/英語を活用したゲーム攻略記事執筆 ・海外向けコンテンツの企画/制作 ・SNSコンテンツの多言語対応 ・文化的背景を考慮したローカライゼーション業務 ・スプレッドシートを使用してのデータ入力 ・SNSの運用 必須条件 ・ビデオ通話ができる方 ・日本語が第一言語か、それに類するレベルで会話できる方 ・英語がビジネスレベルで使える方 ・タイトルを問わず、スマホアプリやコンシューマーゲームをやり込んだ経験のある方 ・書類提出時、やり込んだゲームのアピールができる画像を添付できる方 (スクリーンショット、カメラ撮影どちらでも可) 歓迎するスキル/経験 ・HTML CSSの知識をお持ちの方 ・ゲーム情報メディアの制作経験がある方 ・マネジメントやディレクションの経験 【経験者優遇】 ・ゲーム攻略ライターの経験がある方 ・現在ゲーム攻略ライターの方 続きを見る
-
【時給社員】ゲーム攻略ライター(TCGカードゲーム)
\ゲームが好き!その気持ちを仕事にしませんか?/ 攻略記事の作成を中心に、ゲーム好きな方をライターとして募集します! 完全在宅のリモートワークで、未経験から始めたメンバーも多数活躍中です! 業務内容 【雇入れ時】 スマホ/コンシューマゲームの攻略記事作成 最新イベント情報の攻略やランキング記事の作成 ゲームのプレイおよび記事作成に必要な検証作業 ※専門的なスキルは不要!ライター経験が無くてもできるお仕事です。 【変更の範囲】 会社の定める職務 応募資格 平日10:00~19:00の稼働が可能な方(週5日 1日8時間作業) ゲームのイベントなどがあった場合、上記以外の時間帯でも勤務可能な方 自宅にインターネットの環境があり、在宅での業務が可能な方 必須条件 ゲームを遊ぶ際に自身でデッキを考えてプレイを行っている 下記のTCGゲームのいずれか、または複数をプレイしている 各ゲームにおけるプレイ状況やカードの所持状況が分かる画像の添付 Pokémon Trading Card Game Pocket(ポケポケ) Shadowverse: Worlds Beyond 遊戯王マスターデュエル 歓迎優遇される方 遠方にお住まいの方で、関東近郊に引っ越しできる方 ゲームでイベントなどランキング上位経験がある方 ゲーム攻略ライターの経験がある方 など ※専門知識や技術よりも「ゲームが好き」「詳しくなりたい」という気持ちを重視します! ※配属先 GameWith Contents Studioは株式会社GameWithの子会社で、ゲーム攻略メディアの企画・運営を行っている会社です。 求める人物像 ・GameWithのバリュー(以下参照)に共感していただける方 【GameWith Value】 1. Best Effort, for Customer 顧客に最高のサービスを届けるための努力を怠らないようにしよう。 なぜならば、顧客を向かず努力を怠る者は滅びることを、歴史が証明しているからである。 理想を追求し不断の改善を続けることが、私たちに長期的な優位性をもたらし、ゲームをより楽しめる世界の実現へとつながっていく。 Be Honest, "TAIGI" Driven 誠実かつ大義ある仕事をしよう。 なぜならば、健全な競争を除いて、誰かの不利益になる仕事は、自分たちのプライドとブランドを低下させ、最終的には自社の利益も喪失させるからである。 自社だけでなく全体にとってプラスとなる、意義のある仕事をすることが業界全体と私たち自身の発展につながる。 Think Why, Change the Rule 既成概念に囚われることなく、ルールの背景や理由を考えよう。そして、必要であればより良いものへと作り変えよう。 なぜならば、ルールに無思考で従う集団は低位均衡に陥り、イノベーションを起こせなくなるからである。イノベーションを生み出すことは、利益を手にするだけでなく、事業を通して世の中を良くすることにつながる。 続きを見る
-
【時給社員】ゲーム攻略ライター(グランブルーファンタジー)
\ゲームが好き!その気持ちを仕事にしませんか?/ 攻略記事の作成を中心に、ゲーム好きな方をライターとして募集します! 完全在宅のリモートワークで、未経験から始めたメンバーも多数活躍中です! 業務内容 【雇入れ時】 スマホ/コンシューマゲームの攻略記事作成 最新イベント情報の攻略やランキング記事の作成 ゲームのプレイおよび記事作成に必要な検証作業 ※専門的なスキルは不要!ライター経験が無くてもできるお仕事です。 【変更の範囲】 会社の定める職務 応募資格 平日10:00~19:00の稼働が可能な方(週5日 1日8時間作業) ゲームのイベントなどがあった場合、上記以外の時間帯でも勤務可能な方 自宅にインターネットの環境があり、在宅での業務が可能な方 必須条件 最新の高難易度クエストまでクリア済 「終末武器Lv250」を各属性1本以上所持 キャラ所持数880人以上 歓迎優遇される方 遠方にお住まいの方で、関東近郊に引っ越しできる方 ゲームでイベントなどランキング上位経験がある方 ゲーム攻略ライターの経験がある方 など ※専門知識や技術よりも「ゲームが好き」「詳しくなりたい」という気持ちを重視します! ※配属先 GameWith Contents Studioは株式会社GameWithの子会社で、ゲーム攻略メディアの企画・運営を行っている会社です。 求める人物像 ・GameWithのバリュー(以下参照)に共感していただける方 【GameWith Value】 1. Best Effort, for Customer 顧客に最高のサービスを届けるための努力を怠らないようにしよう。 なぜならば、顧客を向かず努力を怠る者は滅びることを、歴史が証明しているからである。 理想を追求し不断の改善を続けることが、私たちに長期的な優位性をもたらし、ゲームをより楽しめる世界の実現へとつながっていく。 Be Honest, "TAIGI" Driven 誠実かつ大義ある仕事をしよう。 なぜならば、健全な競争を除いて、誰かの不利益になる仕事は、自分たちのプライドとブランドを低下させ、最終的には自社の利益も喪失させるからである。 自社だけでなく全体にとってプラスとなる、意義のある仕事をすることが業界全体と私たち自身の発展につながる。 Think Why, Change the Rule 既成概念に囚われることなく、ルールの背景や理由を考えよう。そして、必要であればより良いものへと作り変えよう。 なぜならば、ルールに無思考で従う集団は低位均衡に陥り、イノベーションを起こせなくなるからである。イノベーションを生み出すことは、利益を手にするだけでなく、事業を通して世の中を良くすることにつながる。 続きを見る
全 11 件中 11 件 を表示しています