株式会社ギークピクチュアズは、多くの人が目にしたことのあるTVCMやミュージックビデオをはじめ、グラフィック・映画・ドラマ・アニメ・WEBCOMICなど様々なエンターテインメントコンテンツをプロデュースし、日本から世界へ発信しています。
クオリティを追求した作品で世界に新たな価値と喜びを提供する総合エンターテインメントカンパニーです。
【仕事内容】
AI映像を主とした、デジタルコンテンツの映像制作のプロデュース業務を担っていただきます。
クライアント、広告会社、スタッフの間に立ち、制作の責任者として指揮を執っていただくポジションです。
・AI映像を主としたデジタルコンテンツの映像制作プロデュース業務
・クライアント・広告会社・社内外スタッフとの調整・進行管理
・企画立案から予算管理・スケジュール策定・納品までの全体ディレクション
・AI生成技術を活用した映像演出の設計および品質管理
・新規表現手法・ワークフローの開発、チーム内へのナレッジ共有
求めること
【必須条件】
・広告・映像・アニメーション・ゲームなど、いずれかの分野での プロデューサー/プロダクションマネージャー経験(3年以上)
・制作進行・スケジュール/予算管理・クライアント折衝の実務経験
・基本的な映像制作フローに関する知識(撮影/編集/VFXなど)
・AIツールや生成技術に対する関心・リテラシー(例:Stable Diffusion, Runway, ChatGPT などの利用経験)
・チームをまとめ、複数プロジェクトを同時に推進できるリーダーシップ
【歓迎要件】
・広告代理店や制作会社での TVCM、WebCMの実務経験
・ポストプロダクションでのプロデューサー経験(編集/VFX/MA/カラーグレーディング等)
・映像生成AIを用いた実務制作の経験、またはPoCの推進経験
・クリエイター/エンジニア双方とのコミュニケーションが得意な方
・新しい表現やワークフローを社内に提案・実装した実績
・ビジネスレベルの英語
職種 / 募集ポジション | AIプロデューサー |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
契約期間 | 期間の定め:無 試用期間:6ヶ月 |
給与 |
|
勤務地 | 【アクセス】 銀座線・半蔵門線・都営大江戸線「青山一丁目駅」0番出口直結 |
勤務時間 | 所定労働時間 8時間00分(休憩 60分) 【残業】有 【残業手当】無 専門業務型裁量労働制(みなし労働時間 8時間30分) 【備考】固定残業代の相当時間:45.0時間/月 ※固定残業代超過分については支給あり |
休日 | 土曜、日曜、祝日 年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休業、看護休暇、介護休暇 |
待遇・福利厚生 | 交通費支給(当社規定あり) 各種社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金) 定期健康診断・人間ドック、メンタルヘルス面談 PC・携帯電話貸与(Macbook/Windows、iphone) 服装自由 育児・介護休業制度 研修・資格取得支援 食事補助、レクリエーション費補助、部活動支援 エンターテインメント補助(映画・舞台など鑑賞時の補助) 賃貸・売買契約時の仲介手数料割引(法人会員) 宿泊、レジャー施設、スポーツクラブ等の割引(報道健保、日本駐車場開発グループ) |
休日・休暇 | 年間124日(土曜、日曜、祝日) 【その他】 年末年始休暇、有給休暇、リフレッシュ休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休業、看護休暇、介護休暇 他 |
受動喫煙対策 | 屋内原則禁煙(指定喫煙場所あり) |
会社名 | 株式会社ギークピクチュアズ |
---|---|
代表取締役 CEO | 小佐野 保 |
資本金 | 6000万円 |
従業員数 | 271名 |
所在地 | 〒107-0061 東京都港区北青山1-2-3 青山ビル(5F受付) |
業種 | ○放送・出版・映像・音響 ○広告・デザイン・イベント ○その他マスコミ系 ○インターネット関連 ○その他サービス |
事業内容 | ・映画、ドラマ、アニメ、ミュージックビデオ、ライブ・舞台演出の企画・制作 ・TVCMなどの広告映像およびグラフィック制作 ・WEBCOMICの企画・制作・出版 ・IP(知的財産)の企画開発・販売・版権管理 ・アートの企画・制作・販売、ギャラリーの運営 ・美術セットの制作、施設・テーマパーク・イベント空間の演出・制作 ・クリエイターのマネジメント ・スタジオの運営 ・エンターテインメントコンテンツの輸出入、海外と日本のプロダクションコーディネート |