1. 株式会社ジーニー
  2. 株式会社ジーニー 採用情報
  3. 株式会社ジーニー の求人一覧
  4. 【AI】プロダクトマネージャー

【AI】プロダクトマネージャー

  • 【AI】プロダクトマネージャー
  • 正社員

株式会社ジーニー の求人一覧

【AI】プロダクトマネージャー | 株式会社ジーニー

JAPAN AI株式会社について

ジーニーは、プロダクト開発において積極的に AI 技術を活用しており、自社プロダクトである「GENIEE SFA/CRM」や「GENIEE CHAT」において、ChatGPT を用いた議事録の自動要約やメールの自動作成など、お客様の業務効率化や生産性向上につながる AI 関連機能を提供しています。

このような状況の中、当グループは AI 技術に関わる導入コンサルティング、プロダクト提供、ならびに研究開発をさらに推進するために、2023年4月11日に新子会社「JAPAN AI株式会社」を設立しました。

JAPAN AI株式会社は「日本を伝承し、働く人の可能性を AI で飛躍させる」という Purpose を掲げ、日本企業の生産性向上や産業の活性化のための様々な AI プロダクトの開発と提供を行っています。高度なプロダクトを開発するために、ChatGPT をはじめとした各種大規模言語モデルや GenerativeAI などの分野の研究も進めています。

JAPAN AI株式会社:https://japan-ai.co.jp/

募集背景

2023年4月に設立されたJAPAN AI株式会社は、今後ビジネスを急拡大させていく計画です。
それに伴い、創業期のプロダクト開発をリードいただける方を募集いたします。

業務内容

専任 PdM として、各案件の PFM をスピード感持って取り組んでいただきます。

[具体的な業務内容]

  • 顧客ニーズの把握/要件定義
  • ヒアリング項目の定義
  • 案件優先度の決定
  • 独自プロダクトの企画 (中長期的にはロードマップを描く)
  • 独自プロダクトの拡販

[短期]

  • 既存プロダクトの仕様把握
  • ビジネスチームの要望把握
  • PRD/要件定義書作成
  • プロジェクト推進
  • CEO と連携してプロダクト方針の企画/立案
  • 社内に対しての報告資料作成
  • プロダクトマーケットフィット検証のための顧客ヒアリング

[中長期]

  • 中長期のプロダクトロードマップ作成
  • プロダクト開発チーム全体に対して方針を提示し、先頭に立ってプロダクト開発をリード
  • プロダクトの事業計画の策定

チームのミッション/目標について

一企業に一つオリジナルの AI を持つ時代を創る。
そして AI は働く人をサポートし、圧倒的な生産性を実現する。

上記のミッション達成には、多くの課題が存在しています。
中でも創業期である現在においては、

  • 中長期的に競合優位性を確立させられるプロダクト設計
  • 新たな事業フェーズに到達するための販路拡大の可能性模索

が急務となっています。

AI 活用において日本から世界をリードする企業となるうえで生じる事業的・技術的なあらゆる課題を共に解決していける方を必要としています。

開発環境

  • 開発言語 : TypeScript, Python

作業環境
Mac (Appleシリコン)
モニター2台まで利用可能

このポジションの魅力

  • PdM 主担当として、プロダクト開発チーム全体に対して方針を提示し、先頭に立ってプロダクト開発をリードいただきます
  • AI 関連の最新技術に携わることができる
  • スタートアップ特有のスピード感ある中で働くことができる

補足

本ポジションは株式会社ジーニーにて採用後、JAPAN AI株式会社への出向になります。(両社の所在地・勤務地は同一です)

職種 / 募集ポジション 【AI】プロダクトマネージャー
雇用形態 正社員
給与
年収
月給:¥464,286~¥858,000
∟基本給:¥333,869~¥616,989
∟固定残業手当(50時間分)¥130,417~¥241,011

※50時間を超える時間外手当は別途支給
※昇給機会年2回(4月、10月)、賞与年2回(5月、11月)
※給与は経験・能力・前職経験によりご相談に応じます。
勤務地
  • 163-6006  東京都新宿区西新宿住友不動産新宿オークタワー 5/6階
    地図で確認
 
応募資格
【必須要件】
・プロダクトマネージャーまたはプロジェクトオーナーとしてプロダクト開発を推進したご経験
・最新AI技術のトレンドをキャッチアップできる方
・ソフトウェアエンジニア、テストエンジニア、インフラチーム、デザイナーなどと協業し、サービスを作り上げた経験
・周りを巻き込み推進できるリーダーシップスキル、コミュニケーションスキル
・データを用いた意思決定スキル

【あると望ましいスキル・経験】
・一定のユーザーに利用されている「既存プロダクト運用」のご経験
・市場影響度とプロダクトスケールのための PRD を作成したご経験
・PublicCloud の認定試験などの資格および同等の知識を保有されている (AWS Associate など)
・GPT, LaMDA (Bard), BERT などへの一定の理解
・Python や TypeScript などを用いて開発したご経験
・Generatve AI や Transformer に関する知見・知識

【こんな方に仲間になってほしい】
・能動的にキャッチアップし、スピーディにプロダクト開発をリードできる方
・最先端のテクノロジーに対する強い興味関心をお持ちの方
・他者と円滑にコミュニケーションを取ることができ、ディスカッションができる方
エンジニア向け支援
・エンジニア全体会
月に一度、全エンジニア(約170名)を集めて、成功事例の共有やLTを行っています。深い技術の話からチーム運営のノウハウまで幅広いトピックスを扱っています。

・競技プログラミング部
エンジニア向け部活動として競プロ部が活動を行っており、コンテスト等の月に一度の大きな活動と感想戦をベースとした毎週の活動をしています。部員は橙コーダー(複数名)から緑コーダーまで幅広く在籍しています。

・書籍の購入補助
年間6万まで書籍購入を補助する制度があります。範囲内で自由に購入可能で、毎月多くのエンジニアが技術書を購入しています。
選考フロー
書類選考 → 面接1, 2回 → 最終面接
(SPI、リファレンスを最終までに受けていただいております)
会社情報
会社名 株式会社ジーニー
事業内容
・広告プラットフォーム事業
・マーケティングSaaS事業
・海外事業
設立年月日
2010年4月14日
代表者
代表取締役社長 工藤 智昭
資本金
1,549百万円(連結、2023年3月末現在)
従業員数
566名(連結、2023年3月末現在)	
本社所在地
東京都新宿区西新宿6-8-1 住友不動産新宿オークタワー5/6階
就業時間
10:00~19:00
※土日祝は休業日となります
※出向の場合は、出向先の規程に準じます
福利厚生
【待遇・福利厚生】
・書籍購入補助(半期 30,000円まで)
・リフレッシュ手当(毎月 5,000円まで)
・部活動手当(毎月5,000円まで)
・家賃手当(当社指定の駅を対象とし毎月30,000円まで)
・シャッフルランチ/ディナー(四半期に一度ランチ1,000円まで、ディナー5,000円まで)
・資格取得支援制度、英語学習支援制度(業務に必要な場合のみ)
・リフレッシュ休暇制度(3年間継続勤務した社員へ毎年付与される特別休暇 2日)
・定期健康診断(年1回)
・従業員持株会

【保険】
・社会保険完備(健康保険:関東ITソフトウェア健康保険組合) 

【諸手当】
・交通費全額支給
代表プロフィール
早稲田大学大学院卒業後、株式会社リクルート(現 株式会社リクルートホールディングス)へ入社。2010年4月株式会社ジーニーを創業、代表取締役社長に就任。2023年4月には戦略的AIカンパニーJAPAN AI株式会社を設立し、同社の代表取締役社長を兼任している。
企業成長ランキング
■ Financial Times社発表のアジア成長企業ランキング2020を受賞
Financial Times社とStatista社が、アジア太平洋地域12カ国5,000万以上の企業を対象に実施した調査で、飛躍的活躍を遂げた企業500社に選出されました。
休日休暇
完全週休二日制
所定休日:土・日・祝日
休暇:年次有給休暇、夏季休暇(3日)、年末年始休暇(12月31日〜1月3日)、慶弔休暇
グループ会社
CATS株式会社(日本)
JAPAN AI株式会社(日本)
Geniee International Pte., Ltd.(シンガポール)
Geniee Vietnam Co., Ltd.(ベトナム)
PT. Geniee Technology Indonesia(インドネシア)
PT. Adstars Media Pariwara(インドネシア)
Zelto, Inc.(米国)
AdPushup Software India Pvt Ltd.(インド)
備考
・試用期間
 正社員/契約社員:1か月

・受動喫煙対策
 敷地内禁煙(屋外に喫煙場所設置)

・従事すべき業務の変更の範囲
 会社の定める業務

・就業の場所の変更の範囲
 会社の定める場所

・有期労働契約を更新する場合の基準に関する事項(通算契約期間又は更新回数の上限を含む)
 更新の上限なし