1. 株式会社ゲオホールディングス
  2. 株式会社ゲオホールディングス 採用情報
  3. 株式会社ゲオホールディングス の求人一覧
  4. 【ワークライフバランス充実/リモート可】ゲオグループの自社WEBサイト開発に関わるマークアップエンジニア

【ワークライフバランス充実/リモート可】ゲオグループの自社WEBサイト開発に関わるマークアップエンジニア

  • GNW_マークアップエンジニア
  • 正社員

株式会社ゲオホールディングス の求人一覧

仕事内容

ゲオグループの基盤を活かしたBtoC向けの自社サービスのマークアップを担当していただきます。
※既存システムの改修はもちろん、新システム開発のプロジェクトに携わる機会もあります。

【具体的には】
・各webサイトのLP作成、および機能改修、デザイン変更等で発生したページ修正
・新規プロジェクトや新規サービスのwebサイト全体のHTMLコーディング

【担当サービス】
ゲオオンライン、セカンドストリート、SIM販売サイト、ゲオオンラインストア、ゲオ宅配レンタル、ゲオ宅配買取、ぽすれん、あれこれレンタル、ゴルフエースなど

配属部署

※ゲオネットワークスと雇用契約を締結をし、同日付で親会社「株式会社ゲオホールディングス」へ出向となります。
ゲオネットワークスの人事制度適用によってエンジニアが働きやすい環境を提供できることに加え、ゲオホールディングスへの出向により、ゲオグループ一丸となってIT分野を強化していくことを目的としています。なお、出向先部署には、ゲオネットワークスのメンバーがそのまま所属しているため、業務内容に変更はありません。

■ゲオネットワークス グローバルWEBシステム開発部 WEBコーディング課 配属予定
(出向先:ゲオホールディングス グローバルWEBシステム開発部 WEBコーディング課)
■所属部門構成
 グローバルWEBシステム開発部(総勢77名)、男女比:男80%、女20%
 WEBコーディング課(課長:1名、実務担当:10名)
※2025年10月現在

仕事・職場環境の魅力

■セカンドストリートを展開しているリユース市場は、国内外ともに急速な市場拡大が
見込まれる、今勢いのある業界です。ゲオグループでは、国内外ともに圧倒的No.1を目指し、店舗拡大とオンラインでのサービス強化を推し進めていきます。
海外:様々な世代からの支持を高めていることを背景に、2025年の2140億ドルから2035年には1兆ドルを超えるマーケット規模に拡大する見込みです。
国内:2030年には4兆円規模の市場へ成長する見込みであり、ゲオグループは 国内リユース市場の中で15年連続で売上高No.1 を誇っています。
■レンタル市場は動画配信市場の影響を受け縮小しておりますが、一方で、レンタル市場におけるゲオの市場シェアは62.1%と圧倒的なシェアを誇っており、これまで築き上げてきた基盤をもとに「オンラインとオフラインの融合」を強力に推進しております。
■大規模なサービスを提供するWEBサイトの開発全体に携われる(2,000万人以上の会員)
■エンドユーザーにご利用いただくWebサービスやアプリを開発するため、エンドユーザーからの反響やご意見はダイレクトに感じることができます。
■自身の関わった開発案件やサービスが世に出る楽しみを直に味わうことが可能です。
■ワークライフバランス:年間平均残業時間は月10~20時間です
※繁忙期、緊急案件の対応を含みます 
■ワークライフバランス:有給休暇消化率は71.2%(2024年度実績)です
■年次・役職に関わらず「さん」付けで呼び合う環境で、和気藹々とした雰囲気でコミュニケーションに関するストレスは少ないです
■配属先は在宅勤務率ほぼ100%の部署ですが、定期的なミーティングでコミュニケーション不足の解消に努めています
※月1~2回のオフィス出社をお願いしております。

必須・歓迎スキル/開発環境

【必須】
・HTML5、CSS3、javascript(jquery等含む)を使用した開発経験
・バージョン管理システム(git、svn)を使用した開発経験
・photoshop、Illustratorの使用経験

【あれば歓迎】
・テンプレートエンジンを私用した開発経験(php、perl系)

【開発環境】
・OS: Linux
・開発言語: PHP(フレームワーク:Laravel、ZendFramework他)
・DB: MySQL
・WEBサーバ:apache、nginx
・サーバ:awsなどクラウド環境
・ツール:slack、git、redmineなど

求める人物像

・チームワークを大切にし、チームでのモノづくりに関心がある方
・状況の変化をポジティブに受けとめ、臨機応変に対応できる
・ユーザーの満足を意識し良いモノづくりを追求できる方
・能動的に情報発信ができる
・関係者とのコミュニケーションにも柔軟に対応ができる
・枠にとらわれず意欲的な方
・時間を意識して業務に取り組める方
・自らサービスを考え「自分のサービス」を作る意欲をお持ちの方

職種 / 募集ポジション GNW_マークアップエンジニア
雇用形態 正社員
給与
年収
※ご経験・スキルを考慮して決定いたします。
■給与形態:年俸制(12割、月給29万円~)
※月30時間相当の固定残業手当として、月70,370円~を含む。超過した時間外労働の残業手当は追加支給。
■給与改定:年2回(4月・10月)
■試用期間:3ヶ月(条件に変更なし)
勤務地
<勤務地詳細1>
現在お住まいの住居(リモート勤務)
対面での打合せ時のみ、遠方の場合などは出張扱いで下記拠点にお越し頂きます。
※月に1~2度程度

<勤務地詳細2>
ゲオグループ東京本部
住所:170-0005 東京都豊島区南大塚3-53-11 今井三菱ビル
勤務時間
■フレックスタイム制度(コアタイムなし)
┗9時~18時や10時~19時など基本勤務時間を設定し勤務していただきます。
■所定労働時間:8時間
■休憩時間:60分
■平均残業時間:10~20時間程度/月
休日
■年間休日数:122日以上
■完全週休2日制(土日)、祝日
■有給休暇:初年度は入社時に1日~3日、
      後に会社基準日に10日(最大半年経過後)付与~繰越含め最大40日
■アニバーサリー休暇:毎年4月~3月の間で1日付与
■夏季休暇:7月から9月の間で3日付与
■年末年始休暇:12月31日から1月3日まで
■慶弔休暇
■産前・産後休暇
■育児休暇
■介護休暇
福利厚生
■選択制確定拠出年金制度
■社員持株会
■従業員割引(割増)制度
■福利厚生サービス
■指定宿泊施設割引制度
■自己啓発支援制度
■資格取得支援制度
■外部セミナー参加補助
■定期健康診断
■死亡退職給付金制度
■慶弔見舞金/祝い金
■ワーケーション制度
■服装自由
■部門懇親会などの飲食代補助
■不妊治療支援制度
加入保険
健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金
受動喫煙対策
屋内原則禁煙(喫煙専用室設置)
その他
■定年:65歳
■業務内容:
 (雇い入れ直後)マークアップエンジニア
 (変更の範囲)会社の定める業務
■就業場所:
 (雇い入れ直後)勤務地を参照
 (変更の範囲)会社の定める勤務地
選考プロセス
(1)書類選考
(2)一次選考…面接(開発部門責任者及び人事担当者)
(3)二次選考…SPI(WEB上で受検)
(4)最終面接…面接(役員、管理本部長)
※選考フロー、担当面接官は変更となる可能性あり。
会社概要(雇用元)
■社名:株式会社ゲオネットワークス
■代表取締役:川上 秀之
■設立年月日:2005年8月
■本社:〒170-0005 東京都豊島区南大塚三丁目53番11号今井三菱ビル
■資本金:60百万円
■従業員数:271名【2025年10月時点】
■事業内容:ゲオグループのBtoC向けモバイルアプリ及びWEBサイトの企画・開発・運営などを中心に事業を展開
会社情報
会社名 株式会社ゲオホールディングス
グループ一覧
株式会社ゲオ
株式会社ゲオストア
株式会社セカンドストリート
株式会社ゲオクリア
株式会社おお蔵ホールディングス
株式会社日本オークション協会
株式会社rock
株式会社グラモラックス
有限会社プルーク
株式会社チェルシー
株式会社ワールドモバイル
株式会社ゲオネットワークス
株式会社viviON
株式会社エイシス
株式会社forcs
株式会社DigiCon
株式会社ゲオビジネスサポート(特例子会社)
2nd Street USA,Inc
2nd STREET TRADING MALAYSIA Sdn.Bhd.
2nd STREET TAIWAN Co.,Ltd.
2nd STREET (THAILAND) Company Limited
2nd STREET SINGAPORE Pte. Ltd.
2nd STREET HONGKONG, Limited
GEO System Solutions Vietnam
株式会社ティー・アンド・ジー(持分法適用会社)