1. 株式会社ギブリー
  2. 株式会社ギブリー 採用情報
  3. 株式会社ギブリー の求人一覧
  4. 【マーケティングマネージャー】3事業横断/生成AIプロダクト/広告予算積極投資中

【マーケティングマネージャー】3事業横断/生成AIプロダクト/広告予算積極投資中

  • マーケティングマネージャー
  • 正社員

株式会社ギブリー の求人一覧

【マーケティングマネージャー】3事業横断/生成AIプロダクト/広告予算積極投資中 | 株式会社ギブリー

ギブリーについて

ギブリーは「すべての人が物心豊かな社会を実現する」をビジョンに掲げ、生成AIやAIエージェントなどを支援する、2009年創業のAIイネーブルメントカンパニー。
グローバルな開発組織と事業創造力、スピードを強みに事業を展開し、累計4000社を支援。生成AI分野の実績は650社以上。
AI業務効率化事業「MANA」、AI共創開発事業「Givery AI Lab」、AIマーケティング事業「DECA」、デジタル人材採用・育成事業「Track」を展開。
東証プライム、またはNASDAQへの時価総額1000億円での上場を見据えて、国内・海外において採用を強化しています。

募集背景

ギブリーは現在、時価総額1,000億円、東証もしくはNASDAQへの上場を目指し、組織規模の拡大を図っております。
2023年からは、生成AI活用領域でマーケットリーダーとしてサービスをリリース。市場からの期待は高く、特にAI領域においては、ChatGPTやAzureなどの最先端技術を活用したサービスで、立ち上げからわずか半年で、当事業は大手クライアントを中心に急速に拡大しています。

今後も生成AI領域にて事業を展開するにあたり、より一層マーケティングを強化していく必要があるため、マーケティングチームを横断的なチーム構成に変更する予定です。

これまでは事業部専任のマーケターがおりましたが、3事業を横断して管理いただきながら、マーケティング戦略立案から実行まで広く行っていただける責任者を募集いたします。

業務詳細

全社横断のマーケティングマネージャーの募集 です。
BtoBマーケティング領域として広く業務を行っていただきます。

・広告施策(オンライン広告・タクシー広告など)
・ウェビナー施策(自社・共催・カンファレンス登壇など)
・展示会施策(オフラインの展示会)
・ウェブサイト運営(サービスサイトの運営・LPの制作など)
・コミュニティー運営(イベントやコミュニティーページの運営など)

※上記は一部業務となります。

その他にも、セールスチームとの連携による商談創出やナーチャリング(MAツール利用)などの業務とBtoBマーケの全てに関わったいただくことができます。

募集要件

<必須スキル>
・BtoBプロダクトのマーケティング戦略立案と主導の経験
(係数管理、予算管理、マーケティングカレンダーの作成実行等)
・BtoBプロダクトのマーケティングの3年以上の実務経験

<歓迎するスキル>
・ITソリューション営業経験

<求める人材>
・生成AIなどの最新テクノロジーに強い興味関心がある方
・市場を創ることに興味がある方
・最新情報に触れることがすきな方
・ビジネス感度が高い方

働く魅力

上場企業のCTO、Head of Engineering、VPoE経験者やGAFAMからの参画メンバーなど、 一流のテクノロジー人材が数多く集まっています。
上場企業のCTO、Head of Engineering、VPoE経験者やGAFAMからの参画メンバーなど、 一流のテクノロジー人材が数多く集まっています。

  • 当社は法人/行政内ChatGPT活用のリーディングカンパニーです。主に携わっていただく開発案件だけでなく、複数の自社製品を持ちます。
  • AI・自然言語処理に強いグループ会社「Resola」の参画でAI領域の開発体制を強化しています。
  • 上場企業のCTO、GAFAMからの参画メンバーなど、一流のテクノロジー人材が数多く集まっています。
  • 従業員全体の50%は技術者であり、すべての製品を内製開発しています。
  • 18カ国以上の多国籍なメンバーからなるグローバルな開発組織を作っています。
  • 新規事業で、少数精鋭のチームのため事業や案件に裁量をもって仕事に取り組むことができます。
  • 社員には技術に貪欲な人が多く、様々な勉強会を企画、参加することができます。

詳しくはこちら→ technologyページ

職種 / 募集ポジション マーケティングマネージャー
雇用形態 正社員
契約期間
試用期間:3ヶ月
給与
年収
720万円 〜 1500万円
月給:60万円〜125万円
※固定残業代45時間を含む
(例)年収720万円:1,844,402円/年収1,500万円:3,842,505円
※超過した場合残業手当を支給
※上記の給与は目安です。現年収・能力やご経験を考慮いたします。

<評価制度>
■評価・昇進・昇給年4回! 
■インセンティブ賞与制度あり!
年4回の評価のタイミングで、個人成績に応じて支給。
勤務地
  • 150-0036  東京都 渋谷区南平台町15-13 帝都渋谷ビル8F
    地図で確認
【アクセス】
各線「渋谷駅」より徒歩7分
京王井の頭線「神泉駅」より徒歩5分
勤務時間
9:00〜18:00(実働8時間・休憩1時間あり)
勤務時間相談可(ご家族の送迎・遠方等の理由で調整事例あり)
休日
◎年間休日120日
 完全週休2日制・祝日・年末年始休暇(4日間)
◎休暇制度
 有給休暇・慶弔休暇・特別休暇・出産休暇・育児休暇・生理休暇
福利厚生
◎家族手当(扶養家族の満18歳までの子供1人につき月1万円)
◎結婚祝い金
◎交通費
◎定期健康診断
◎年2回全社員総会・表彰
◎Track Trainingで57コース以上受講可(プログラミング・AI等)
◎法人GAI 利用可(ChatGPT有料と同等)
◎PC・電話・タッチ式PC貸与(対象者のみ)
◎オフィスグリコ・フリードリンク
◎マニュアル・イベント英語対応、ビザ取得サポート
◎部活動補助
加入保険
◎社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
◎関東ITソフトウェア健保あり
受動喫煙対策
喫煙所あり、喫煙所以外全面禁煙
働き方
◎リモートワーク(上長許可制)
◎フレックス・時短勤務制度あり(対象者のみ上長許可の上で利用可)
◎勤務時間相談可(ご家族の送迎・遠方等の理由で調整事例あり)
選考フロー
書類選考→オンライン面談/面接(3回~4回程度)→渋谷オフィスでの代表との最終面接→内定→オファー

◎WEBテスト:能力・適性検査、自社ツールTrackによるITリテラシーテスト
◎面接官:人事or現場、役員、社長
◎選考期間:1ヶ月程度
組織データ
◎平均年齢31歳
◎新卒4割、中途6割
◎外国籍25%、出身国20カ国以上
◎開発職約50%
◎管理職女性比率50%以上
◎女性役員
◎育児中役員多数在籍
その他
法改正(2024年4月1日施行)に伴う特記事項
 ・就業場所の変更の範囲
  会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む)
 ・業務の変更の範囲
  会社内での全ての業務
会社情報
会社名 株式会社ギブリー
所在地
〒150-0036 
東京都渋谷区南平台町15-13 帝都渋谷ビル8F
設立
2009年4月28日
決算期
3月
役員
代表取締役社長 井手 高志
取締役CTO   池田 秀行
取締役     奥田 栄司
取締役     新田 章太
取締役     山川 雄志
取締役CISO    服部 祐一
社外取締役   中俣 博之
社外取締役   新井 悠介
監査役     川下 勝也
執行役員    山根 淳平
執行役員    吉田 将輝
執行役員    西田 織衣
執行役員    森  康真
執行役員    長目 拓也
専門執行役員  Wil Andrade
専門執行役員  Jay Geeseman
専門執行役員  Everton Yoshitani
技術顧問
竹内 郁雄
江崎 浩
岡崎 直観
事業内容
オペレーションDX事業(MANA)
マーケティングDX事業(DECA)
HRテック事業(Track)
AI開発支援事業(Givery AI Lab)
許可
厚生労働大臣許可番号 
有料職業紹介事業 (13-ユ-306643)
グループ会社
株式会社Resola (リソラ)
株式会社セキュアサイクル (Secure Cycle Inc.)
加盟団体
一般社団法人 日本Web協会 (JWA) 理事
一般社団法人 ジェネレーティブAI協会 (GAIA) 理事
一般社団法人 生成AI活用普及協会 (GUGA) 協議員
一般社団法人 日本CTO協会
一般社団法人 情報処理学会
一般社団法人 日本オムニチャネル協会
一般社団法人日本シーサート協議会 (NCA)
特定非営利活動法人 日本ネットワークセキュリティ協会 (JNSA)
従業員数
従業員数240名(グループ全体/契約社員、アルバイトを含む ※2024年5月現在)
主要取引銀行
みずほ銀行
りそな銀行
三井住友銀行
顧問弁護士事務所
フォーサイト総合法律事務所