1. 株式会社ギブリー
  2. 株式会社ギブリー 採用情報
  3. 株式会社ギブリー の求人一覧
  4. 【HRTech部門】人的資本で社会課題の解決を行う、キャリアアドバイザー(CARA)を募集

【HRTech部門】人的資本で社会課題の解決を行う、キャリアアドバイザー(CARA)を募集

  • 【HRTech部門】採用ソリューション事業_Agent Team_CARA
  • 正社員

株式会社ギブリー の求人一覧

【HRTech部門】人的資本で社会課題の解決を行う、キャリアアドバイザー(CARA)を募集 | 株式会社ギブリー

ギブリーについて

ギブリーは「すべての人が物心豊かな社会を実現する」をビジョンに掲げ、生成AIやAIエージェントなどを支援する、2009年創業のAIイネーブルメントカンパニー。
グローバルな開発組織と事業創造力、スピードを強みに事業を展開し、累計4000社を支援。生成AI分野の実績は750社以上。
AI業務効率化事業「MANA」、AI共創開発事業「Givery AI Lab」、AIマーケティング事業「DECA」、デジタル人材採用・育成事業「Track」を展開。
東証プライム、またはNASDAQへの時価総額1000億円での上場を見据えて、国内・海外において採用を強化しています。

▶︎ギブリー採用ピッチ資料

▶︎ギブリーコンサルティング採用ピッチ資料

募集背景

 組織立て直し伴う増員および、組織体制強化のための募集となります。

 現在マネージャー候補1名、リーダー1名、メンバー3名というスモールなチームです。
 直近数年以内に主軸事業とすべく、現在チーム作りをしております。

Agentチームで成し遂げたいこと

 当社が提供する「Track」はエンジニアのスキルを可視化し、採用・育成・評価という企業の人事課題を一貫して解決できるHRプラットフォームです。そのうち「Track Job」では、エンジニア個人が自分のケイパビリティを正しく把握し、キャリアに向けて能動的かつ自発的に選択できる環境づくりを支援しています。Agentチームとして、エンジニアの市場価値向上と豊かなキャリア形成をサポートし、日本のものづくりを支えるエンジニアの未来により多くの可能性をもたらすことを目指しています。

募集ポジションについて

 HR Tech部門内のエンジニア採用支援事業にて、エンジニア採用に課題を抱える顧客へ人材紹介・採用コンサルティングを行っていただきます。国内最大規模且つ、優秀なエンジニア人材のプラットフォーム「Track Job」のプラットフォームを活用したオンラインイベントの企画運営、人材紹介の事業を成長させることが主なミッションです。CARAとしての人材紹介や、イベント参画や紹介斡旋のための企業営業、イベント運営におけるオペレーションのマネジメントなど多岐にわたるお仕事を担当していただきます。参画企業様とのより精度の高いマッチングを実現するためtoC / toBの両軸で寄り添い顧客の本質的な課題解決に向け業務に取り組んでいただける方を募集しております。

▾Track Job(https://tracks.run/products/job/

 Track Jobは、年齢・性別・学歴に関係なくエンジニアを目指す人々がハッカソン・オンラインプログラミングコンテストなどの様々なプログラミングチャレンジによって企業とつながり、スキルをベースに自分の市場価値に見合ったマッチングを実現することができるギブリー独自のプラットフォームです。

業務内容(一部)

・キャリアアドバイザーとしての支援業務   
 ‐面談~入社までを一気通貫した就職/転職に伴う支援

・採用課題を抱える顧客企業への採用コンサルティングおよび人材紹介支援業務

 ‐顧客課題に対して人材紹介をはじめ自社サービスを活用した採用プランの企画/提案
 ‐オンラインイベント(ハッカソンやプログラミングコンテスト等)の企画・運営
 ‐企業営業(参画企業の募集・折衝)、採用要件の設定・提案
 ‐イベント運営におけるオペレーション管理   ・・・等

・他事業と連携したプロジェクト対応

 ‐AIツールを活用した自チームの業務効率化・オペレーション構築   
 ‐採用課題から入り込んだ先に出てくる組織や経営課題の課題解決に向けた案件創出~チームとしての解決案提案 ・・等

今後のキャリアパス

◎マネジメントキャリアプラン

・CARA → CARA リーダー → Agent Team マネージャー →Agent Team 事業責任者

◎スペシャリストキャリアプラン

・CARA → RA専任/リーダー → 採用コンサルタント → 人事/組織コンサルタント(経営コンサルタント)

※あくまで一例です。その他にも多種多様な可能性がございます。
 1on1を通し、その方のWill・Can・Mustをすり合わせしながら、今後のケイパビリティ向上に必要なポジションのご提案をさせていただきます。

募集要件

必須スキル・経験

  • 人材紹介事業におけるCAポジションでの経験(2年以上)
  • 継続して達成したことがあるご経験

歓迎スキル・経験

  • IT業界(エンジニア領域含む)向け人材セールス経験(3年以上)
  • エンジニアの基本的な技術理解、IT業界動向・ビジネスモデルに関する知識
  • 新卒エンジニア採用など若手エンジニアのキャリア支援経験

求める人物像

  • 顧客やチームのために成果にこだわり続けられる方
  • 成長に貪欲で、挑戦を楽しめる方
  • 周囲を巻き込み、チームで成果を出せる方

最後に:

現状の環境に物足りなさを感じ、
・もっと顧客に貢献できる自分になりたい。
・成果を出し続けてきた経験を武器に、次のステージで挑戦したい。
といった思いを持っていただいている、成長意欲の高い方をお待ちしています。

職種 / 募集ポジション 【HRTech部門】採用ソリューション事業_Agent Team_CARA
雇用形態 正社員
契約期間
試用期間:3ヶ月
給与
年収
※上記は目安です。現年収・能力やご経験を考慮いたします。

・固定残業手当:月45時間該当分を上記に含む。      
(例)年収500万円:1,280,900円
※超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<評価制度>
■評価・昇進・昇給年4回! 
■インセンティブ賞与制度あり!
年4回の評価のタイミングで、個人成績に応じて支給。
勤務地
  • 150-0036  東京都 渋谷区南平台町15-13 帝都渋谷ビル8F
    地図で確認
【アクセス】
各線「渋谷駅」より徒歩7分
京王井の頭線「神泉駅」より徒歩5分
勤務時間
9:00〜18:00(実働8時間・休憩1時間あり)
休日
◎年間休日123日※2025年度の場合
 完全週休2日制・祝日・年末年始休暇(4日間)
◎休暇制度
 有給休暇・慶弔休暇・特別休暇・出産休暇・育児休暇・生理休暇
福利厚生
◎家族手当(扶養家族の満18歳までの子供1人につき月1万円)
◎結婚祝い金
◎交通費
◎定期健康診断
◎年2回全社員総会・表彰
◎Track Trainingで57コース以上受講可(プログラミング・AI等)
◎法人GAI 利用可(ChatGPT有料と同等)
◎PC・電話・タッチ式PC貸与(対象者のみ)
◎オフィスグリコ・フリードリンク
◎マニュアル・イベント英語対応、ビザ取得サポート
◎部活動補助
加入保険
◎社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
◎関東ITソフトウェア健保あり
受動喫煙対策
喫煙所あり、喫煙所以外全面禁煙
選考の流れ
書類選考→オンライン面談/面接(2回程度)→渋谷オフィスでの代表との最終面接→内定→オファー

◎WEBテスト:自社ツールTrackによるITリテラシーテスト
◎面接官:人事or現場、役員、社長
◎選考期間:1ヶ月程度
組織データ
◎平均年齢31歳
◎新卒4割、中途6割
◎外国籍25%、出身国20カ国以上
◎開発職約50%
◎管理職女性比率50%以上
◎女性役員
◎育児中役員多数在籍
働き方
基本は出社となります。

※ライフステージに合わせ、以下が上長相談での実績あり。
・リモートワーク(上長許可制)
・フレックス・時短勤務制度あり(対象者のみ上長許可の上で利用可)
・勤務時間相談可(ご家族の送迎・遠方等の理由で調整事例あり)
その他
法改正(2024年4月1日施行)に伴う特記事項
・就業場所の変更の範囲
 会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む)

・業務の変更の範囲
 会社内での全ての業務
会社情報
会社名 株式会社ギブリー
所在地
〒150-0036 
東京都渋谷区南平台町15-13 帝都渋谷ビル8F
設立
2009年4月28日
決算期
3月
役員
代表取締役社長 井手 高志
取締役CTO   池田 秀行
取締役     奥田 栄司
取締役     新田 章太
取締役CAIO   山川 雄志
取締役CISO    服部 祐一
社外取締役   中俣 博之
社外取締役   新井 悠介
監査役     川下 勝也
執行役員    山根 淳平
執行役員    吉田 将輝
執行役員    西田 織衣
執行役員    森  康真
執行役員    長目 拓也
専門執行役員  Wil Andrade
専門執行役員  Jay Geeseman
専門執行役員  Everton Yoshitani
技術顧問
竹内 郁雄
江崎 浩
岡崎 直観
事業内容
HRテック事業(Track)
マーケティングDX事業(DECA・マーケGAI)
オペレーションDX事業(MANA・法人GAI)
AI開発支援事業(Givery AI Lab)
サイバーセキュリティ事業
許可
厚生労働大臣許可番号 
有料職業紹介事業 (13-ユ-306643)
グループ会社
株式会社Resola (リソラ)
株式会社セキュアサイクル (Secure Cycle Inc.)
株式会社ギブリーコンサルティング(Givery Consulting, Inc.)
Givery Technologies India Private Limited
加盟団体
一般社団法人 日本Web協会 (JWA) 理事
一般社団法人 生成AI活用普及協会 (GUGA) 協議員
一般社団法人 日本CTO協会
一般社団法人 情報処理学会
一般社団法人 日本オムニチャネル協会
一般社団法人日本シーサート協議会 (NCA)
特定非営利活動法人 日本ネットワークセキュリティ協会 (JNSA)
AIによる採⽤⾯接・⼈事評価サービス協議会(AIAC)
従業員数
581名(グループ全体/契約社員、アルバイト、業務委託契約者を含む ※2025年6月現在)
主要取引銀行
みずほ銀行
りそな銀行
三井住友銀行
顧問弁護士事務所
フォーサイト総合法律事務所
資本金
5000万円