グロービングについて
2021年3月に創業し、2024年11月にグロース市場へ上場。
着実に成長を続ける私たちは、顧客基点でコンサルティングサービスの在り方を「再定義」し、顧客経営に「内なる外」として入り込み、事業インパクトの最大化を実現する新しいコンサルティングファームです。
オクタゴンとは
弊社クラウドプロダクトについて(オクタゴン)
https://globe-ing.com/service/cloudproduct-octagon/
クラウドの本質は大量データ蓄積/大規模コンピューティング/どこからでもアクセスできること、と考えておりますが、依然としてエンタープライズ業界ではまだまだ本質的な活用は進んでいないという危機感から、コンサル業界の”ノウハウ”をクラウド(SaaS)を介することで、コンサルティングという属人的ソリューションからの解放と、中小企業まで含めた産業全体への”ノウハウ”の提供を目指しております。
本クラウド(SaaS)は、見える化(モニタリング)だけでなく、見せる化/見通せる化(分析及び施策示唆出し)、さらには、成果回収(施策実行及び結果回収)を経営層から担当レベルまで包括的に支援するプラットフォームの提供が可能であり、End to Endで顧客に価値提供ができる、これまでになかったクラウド(SaaS)となります。
▼プロダクト
・スペンドインテリジェンス
調達コストの最適化に役立つ機能を提供し、企業の支出管理をより効率的に行うためのレポートや分析を支援
仕事内容
クラウドプロダクト(オクタゴン)を中心とした開発チームのマネジメントおよび技術的リードを担っていただきます。
プロジェクトの進行管理や要件定義の支援に加え、メンバーの育成・評価・キャリアサポートといったピープルマネジメントもお任せします。
また、新機能開発や既存機能改善においては、仕様策定・設計段階から関与し、ウェブアプリやAIツールを軸としたプロダクト開発をリードしていただきます。
事業成長に直結するプロダクトをチームと共に作り上げるリーダーとして、組織・プロダクト双方の成長を牽引していただけることを期待しています。
システム環境
・フロントエンド: React.js/Next.js (TypeScript), Vitest
・バックエンド: Django/FastAPI (Python), Pytest
・インフラ: AWS (Lambda, S3, RDS, CloudFront, etc.)
・データベース: RDS (PostgreSQL), DynamoDB
・インフラ構成管理: CDK
・監視: AWS Stack (CloudWatch logs, CloudWatch RUM, X-Ray, etc.)
・CI/CD: GitHub Actions
・AI: Claude Code, OpenAI
・開発ツール: GitHub, Slack, Jira, Confluence
・機材等:Mac Book Pro貸与 Github Copilotライセンス付与
グロービングのエンジニアの特徴
・フルフレックス/リモートワークや服装自由等、働く場所・時間は自由
・技術要素によるチーム分けは行わず、個人の希望に応じて、フロントエンド、バックエンド、インフラなどの枠に捉われず、自主的に様々な技術・開発を経験可能
・過去の経緯に基づく技術的制約が少ないため、比較的自由に新技術の投入が可能
・プロダクト立ち上げ期のため0→1で様々な検討や開発に関与可能
・経営課題に直結するドメイン知識を元に開発が可能
職種 / 募集ポジション | エンジニアリングマネージャー |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
|
勤務地 | 外苑前オフィス及びその他当社が指定する場所 |
勤務時間 | フレックスタイム制 (標準労働時間:8時間) |
休日 | 土日祝日、年末年始、有給休暇(試用期間終了後10日付与)、慶弔休暇 |
福利厚生 | ・持株会制度 ・企業型確定拠出年金 ・健康診断・人間ドック・予防接種費用補助 ・産業医によるメンタルヘルス相談 ・保養施設や運動施設の利用補助(TJK健保サービス) ・社内カフェ制度(ウォーターサーバー/コーヒーメーカー/お菓子) ・ベビーシッター割引券配布 ・書籍購入費補助 ・交通費実費支給 ・慶弔見舞金制度 ・部活動等レクリエーション(活動費補助) |
加入保険 | 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 |
受動喫煙対策 | 屋内全面禁煙 |
応募資格 | 【必須要件】 ・フロントエンド、バックエンドのWebアプリケーションの開発経験(7年以上) ・ピープルマネジメントの経験(5人以上のチームをリードし、メンバーの育成・管理を行った経験) ・採用関連業務の経験(採用面接/評価制度設計/スキル制度策定等) ・技術的な決定を行った経験 ・日本語がネイティブレベル 【歓迎要件】 ・RAG/生成AIを用いたAIの開発経験 ・受託開発の経験 【求める人物像】 ・自発的に行動し、主体的に働きかけることができる方 ・職域にとらわれず、顧客や事業の成功のために必要なことを熱意を持って取り組める方 ・協調性とチームワークを大切にし、仲間と共に目標達成に向かって協働できる方 |
会社名 | グロービング株式会社 |
---|---|
代表者 | 代表取締役 社⻑ ⽥中耕平 代表取締役 副社長 中川和彦 |
資本金 | 1,195,288,500円(2024年11月29日現在) |
従業員数 | 従業員数 220名(連結/2024年9月30日現在) |
本社所在地 | 〒107-0062 東京都港区南青山3丁目1-34 3rd MINAMI AOYAMA 11F |
その他事業所 | 外苑前Southオフィス 〒107-0062 東京都港区南青山2丁目24-11 フォーラムビルディング 10F |
事業内容 | ・コンサルティング事業 (Joint Initiative(JI)型コンサルティング) ・AI事業(クラウドプロダクト・AI) |
会社HP | https://globe-ing.com/ |