1. 株式会社グロービス
  2. 株式会社グロービス 採用情報
  3. 株式会社グロービス の求人一覧
  4. 《東京》グロービスグループ(株式会社・学校法人など)の経理財務 (エキスパート職)

《東京》グロービスグループ(株式会社・学校法人など)の経理財務 (エキスパート職)

  • 正社員

株式会社グロービス の求人一覧

■グローバルNo.1のMBAの実現に向け、その事業戦略推進を、経理財務の企画立案・実行推進の面から支援するポジションです。

事業内容

グロービスは、日本及び世界のビジネスリーダーたる「創造と変革の志士」を輩出するビジネススクールとして1992年に創業。今年で創業30年になります。サービス軸としては、日英で年間1,000名以上が入学する日本最大のビジネススクールであるグロービス経営大学院や、クライアントを2,000社以上抱える日本有数の規模を誇る企業研修部門。急成長を続けるデジタルサービス部門など、様々な事業を展開しています。拠点軸では、国内拠点の東京/大阪/名古屋/福岡/仙台/横浜/水戸をはじめ、海外拠点のシンガポール/タイ/上海。昨年は米国拠点も立ち上げています。また、コロナ禍以前より、いち早くオンラインによる(大学院や企業研修の)授業を提供しており、拠点の有無に縛られない、幅広い教育機会の提供に務めてきました。社員数は644名(2021年3月末)。「新しい時代のリーダーを育てる」という想いに共感いただける方のご応募をお待ちしております。

募集背景

創業30年を迎えるグロービスですが、事業は現在も堅調に成長しており、近い将来、社員数1,000人体制での事業運営が目前に迫っています。その1,000人体制の中での事業推進を経理財務の面から盤石に支援していきたい。プロダクトが増え、拠点が拡充し、事業が成長する中、財務会計と管理会計の両面で一層の機能強化が求められています。グロービスの事業戦略推進を、経理財務の企画立案・実行推進の面から一緒に支援していただける方を募集します。(現在、経理財務チームは11名)

業務内容

グロービスグループの経理業務全般(株式会社グロービス、学校法人グロービス経営大学院、株式会社グロービスキャピタルパートナーズ等の法人のうち、1~2法人の月次決算から年次決算までをご担当いただきます)

具体的には以下を想定しています。

  • 請求書処理(部署で作成したデータと請求書のチェックと会計ソフトへのデータ入力、振込データの作成
  • 立替経費処理(社員が入力したデータと領収書とのチェックと会計ソフトへのデータ入力、振込データの作成)
  • 振込業務(主にファームバンキングにて)
  • 会計ソフトへのデータ入力(仕訳の作成、入力)
  • 月次決算、年次決算など
  • 経験・希望に応じ、管理会計の企画・設計・経営陣への報告業務など

魅力

株式会社や学校法人、社団法人やベンチャーキャピタルなど、月次/年次決算からファンド損益まで、幅広い経理経験を積むことが出来ます。事業は成長しており、プロダクトや拠点は拡充し、今後はさらにグループ経営も加速していきますので、ビジネスのダイナミズムを経理財務の側面から感じることのできるワクワクする仕事です。経理システム刷新など、業務プロセス改革のプロジェクトにも参画いただけます。経理財務においても管理会計においても、関係者と議論しながら新しい枠組みの構築について知恵を絞る機会も多く、ビジネスパーソンとしての成長にも繋がります。このような遣り甲斐のある業務を力強く推進していただくために、幅広い働き方の選択肢をご用意し、働きやすい環境の中で能力発揮していただきます。(株式公開予定はありません。IFRS導入予定はありません)

応募資格

必須要件

  • 経理の実務経験のある方。2年以上あれば尚可。理想は(小さな企業でも良いので)月次の試算表を1人で締めた経験のある方。リーダー経験は不要 
  • 簿記3級取得、または同程度の知識のある方 
  • 基本的なPCスキル(Word、Access、PowerPoint、Excel)  
  • 定型化されていない業務であっても、自ら行動を起こし、上司や周囲を巻き込みながら(コミュニケーションを取りながら)業務を完遂できる方。 
  • 明るさや前向きな基本姿勢。 
  • グロービスの事業、グロービスウエイに対する強い興味関心がある方

歓迎要件

  • ある程度の英語力をお持ちであれば、海外子会社管理の経理業務に従事する可能性も開けます。
職種 / 募集ポジション 《東京》グロービスグループ(株式会社・学校法人など)の経理財務 (エキスパート職)
雇用形態 正社員
給与
非公開
経験・能力を考慮し、規定に従い相談の上決定します。
・給与改定は年1回7月に実施します。
・半年以上在籍した方はプロフィットシェアリング制度の対象となります(当社規定による。年2回支給。)
・月額給には、残業45時間/月の時間外手当と10時間/月の深夜手当を含みます。
勤務地
  • 102-0084  東京都千代田区二番町5-1 住友不動産麹町ビル【東京オフィス】
    地図で確認
屋内原則禁煙
待遇
・交通費支給(当社規定による)
・各種社会保険有り(健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金)
・退職金制度有り(定年:60歳)
・持ち株制度有り
教育制度及び資格補助
・グロービス経営大学院受講支援制度 ※
・自己啓発支援(年間上限20万円)
・業務上必要な研修受講支援(所属部門長の判断により全額負担)

※プログラムの未修了、もしくは、在学中または修了後2年未満での退職時には支援金の返金要
就業時間
フレックスタイム制
※試用期間中は原則、09:30~18:00 休憩1時間の勤務
平均残業時間
10~20時間
リモートワーク
良きコミュニティ・企業文化・関係性を生み出すリアルな「場」を重視しつつ、最先端のテクノロジーを駆使してオンラインやリモートを積極的に取り入れています。
週2日以上の出社を推奨していますが、部門・チームの特性によって方針を決定しています。
休日
※土日祝休み
・有給休暇:4月1日に年間20日付与。入社日によって按分。
・年末年始休暇(12月29日~1月4日)、結婚休暇、忌引き休暇、災害ボランティア休暇、出産・育児休暇、サバティカル休暇(勤続5年/10年に付与)
配属先組織構成
経営管理本部の経理財務チームに所属いただきます。経理財務チームは、経理(財務会計)・管理会計(予算管理含む)・海外子会社管理などを管掌しており、11名で担当しています。
スケジュール(例)
リモートワークも併用。業務状況に応じて週1~2日の出社をしています。フレックスや時短勤務も可能です。 

<スケジュール例> 
09:30-10:30 メールやslack等の連絡確認 
10:30-12:00 支払依頼や立替経費などの経理作業 
12:00-13:00 ランチ 
13:00-14:00 経理財務チームミーティング 
14:00-16:00 所属するプロジェクトチームの打合せ等 
16:00-18:00 支払依頼や立替経費などの経理作業
将来のキャリアイメージ
まずは経理担当者としてグロービスの経理業務の一プロセスを担当いただきますが、その後は、株式会社グロービスの経理全般とか、学校法人グロービス経営大学院の経理全般とか、各法人全体を見渡しながら業務推進していただきたいと思います。さらに経験を積まれたうえで、経理全体を統括していただきたいと思います。希望や適性があれば、管理会計の領域にもご担当を拡げていただく選択肢もあります。
学歴
短大・大学・大学院卒
選考フロー
基本的な選考フローは下記となりますが、ご状況によっては、同日に実施するなどご相談を承ります。

書類選考→1次面接(人事担当)→2次面接(部門マネジャー・リーダー)→3次面接(人事役員面接)→役員面接 
※途中エッセイ(志望動機書)をご提出いただきます。
会社情報
会社名 株式会社グロービス