学研グループの一員として、医療従事者向けの教育コンテンツ(e-ラーニング)を
制作・販売する当社は、お客様からの信頼をいただき、シェア率を大きく伸ばしております。
お客様が求めている質の高いコンテンツを「必要なときに提供すること」こそお客様第一主義と
信じ、制作・販売(営業)・管理の社員全員が、市場ニーズを即日もしくは翌日に把握する体制を整えております。
これからも医療従事者の皆さま、ひいては患者の皆さまに貢献するべく、
事業を拡大していきます。
その成長を支えるために、あなたの力をお貸しください!
アカウント数100万以上!
医療従事者向け教育コンテンツ(e-ラーニング)
を支える社内SE!
【具体的な仕事内容】
上流から下流まで、
ほぼ全ての工程に関わることが出来ます。
・e-ラーニング新機能の設計・開発業務
・研修をe-ラーニング化する為の提案・要件定義業務
・RPAなど業務効率化ソリューションの企画開発業務
・サービス運用の業務設計、スタッフ管理業務
【業務の魅力】
・医療看護業界でのe-ラーニング提供という、
社会貢献性の高い仕事です。
・自社サービスだからこそ、
超上流からシステム開発に
携わることができます。
・ユーザーの声や反応を
直接聞くことができ
やりがいが感じやすい環境です。
【身につくスキル】
・長期視点かつ
ユーザー目線を意識したシステム開発能力
・社内外のステークホルダーとの折衝能力
・システム設計、要件定義スキル
・マルチタスク能力
職種 / 募集ポジション | 勤務地:東京本社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
契約期間 | <雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 ※試用期間中も待遇に差異はありません。 <定年> 60歳 |
給与 |
|
勤務地 | 勤務地最寄駅:JR山手線、東急池上線/五反田駅 <転勤> 当面なし <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(週2日リモート) |
勤務時間 | 9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働:有 ※月の残業時間は20時間程度です。 |
休日 | 完全週休2日制(休日:土日祝) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数:120日 <休暇> 年次有給休暇 GW ワークライフバランス休暇(5日間) 年末年始休暇 計画年休(年5日) 産休育児休暇(実績あり、育休後復帰率100%) 介護休暇 子の看護休暇(有休) ボランティア休暇 |
福利厚生 | <各手当・制度> 通勤手当:交通費支給(月5万円まで) 退職金制度:補足事項なし <その他> ■永年勤続表彰制度 ■グループ社員持株会 ■社員食堂あり ■弔慰金・見舞金制度 ■学研グループの社内割引販売 ■カフェテリアプラン(年8万円) ■インフルエンザ予防接種(全額補助) ■「健康経営優良法人2023」に認定 |
加入保険 | 健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 労災上乗せ保険 |
受動喫煙対策 | 屋内全面禁煙 |
給与例 | スタッフ職:年収432万円 主任職:年収537万円 課長職:年収710万円 ※賃金はあくまでも目安の金額です。 |
会社名 | 株式会社学研メディカルサポート |
---|---|
企業URL | https://gakken-meds.jp/ |
代表者 | 清水 修 |
設立年月 | 2011年4月6日 |
資本金 | 49百万円 |
従業員数 | 120名(2024年9月末時点) |
平均年齢 | 35歳(2024年9月末時点) |