学研グループの一員として、医療従事者向けの教育コンテンツ(e-ラーニング)を
制作・販売する当社は、お客様からの信頼をいただき、シェア率を大きく伸ばしております。
お客様が求めている質の高いコンテンツを「必要なときに提供すること」こそお客様第一主義と
信じ、制作・販売(営業)・管理の社員全員が、市場ニーズを即日もしくは翌日に把握する体制を整えております。
これからも医療従事者の皆さま、ひいては患者の皆さまに貢献するべく、
事業を拡大していきます。
その成長を支えるために、あなたの力をお貸しください!
当社の特徴
◆経営理念◆
医療・看護分野の教育支援活動を中核として、
世界の医療水準の向上に寄与し、
人類の健康福祉に貢献します
私たちは医療従事者を全力で支え、一緒に成長するパートナーシップをめざしております。医療の現場で困難に立ち向かう医療従事者を、私たちの質の高い研修コンテンツで支援しております。
私たちはこれまで中途採用を主体にしてきましたが、新たな視点と発想で新風を吹き込むため、2025年度から新卒採用を開始しております!2026年度に関しましても、新卒の皆さまをお迎えし、さらなる事業成長を目標としております。
私たちと一緒に医療現場をリードし、新たな未来を創造しましょう!
製版一体、徹底した現場主義
お客様が求めている質の高いコンテンツを、必要なときに提供することこそお客様第一主義と信じ、制作・販売(営業)・管理の社員全員で、市場ニーズを把握する体制にいたしました。
現在、私たちは現場の声が即日もしくは翌日には、社員全員が情報収集できるシステムを整えており、お客様の満足度につながっております。
充実した福利厚生制度
私たちは、スキルを十分に発揮していただくために、従業員ファーストの取り組みを実施しております。
福利厚生はもちろんのこと、研修制度やSDGsへの取り組みも整備。社会貢献と従業員の幸せの両方を実現いたします。社員食堂、カフェの設置や奨学金代理返済制度、
引っ越し補助制度(新卒、入社時)など当社独自の福利厚生も用意しております。また日々従業員の声を制度に反映させるため、オンラインカウンセリングや投書箱(smart相談室)も導入しております。
また5年連続健康優良企業認定を受けております。健康経営に向けた職場の健康づくりや、環境整備などの積極的な取り組みが評価され、2024年に関しましても健康優良企業「銀の認定」(健銀第1211号(4))を取得いたしました。
募集職種(予定)
・編集制作職 若干名
・営業職 若干名
・システムエンジニア 若干名
現時点で職種が決まっていなくてもOK!オープンカンパニーなど当社イベントを通じて、自分の「やりたい」ことを見つけましょう!
| 職種 / 募集ポジション | 勤務地:東京本社 |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 契約期間 | 期限の定め無し ※定年60歳 65歳までの再雇用制度有り |
| 給与 |
|
| 勤務地 | |
| 勤務時間 | 9:00~18:00(所定労働時間:8時間) 休憩:60分 ★フレックス制度有り コアタイム 週の第一営業日:8:55~15:00 その他:11:00~15:00 |
| 休日 | 完全週休2日制(土、日、祝)、年間休日120日 <休暇制度> 年次有給休暇(初年度10日付与)、ワークライフバランス休暇(5日付与)、年末年始休暇、GW、産休育休制度(実績あり、復帰率100%)、海保休暇、この看護休暇(有給)、ボランティア休暇 |
| 福利厚生 | <各手当・制度> 退職金制度、永年勤続表彰制度、グループ社員持株会、社員食堂有、弔慰金・見舞金制度 学研グループの社内割引販売、カフェテリアプラン(年8万円)、インフルエンザ予防接種(全額補助)、「健康経営優良法人2024」に認定、オンラインカウンセリング制度(Smart相談室)、資格取得支援制度、従業員紹介制度、奨学金代理返済制度、歓送迎会費用補助制度、引っ越し補助制度(新卒入社時のみ) |
| 加入保険 | 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、労災上乗せ保険 |
| 受動喫煙対策 | 敷地内禁煙 |
| 会社名 | 株式会社学研メディカルサポート |
|---|---|
| 企業URL | https://gakken-meds.jp/ |
| 代表者 | 清水 修 |
| 設立年月 | 2011年4月6日 |
| 資本金 | 49百万円 |
| 従業員数 | 120名(2024年9月末時点) |
| 平均年齢 | 35歳(2024年9月末時点) |