美容医療サービスを通じて世の中を笑顔に
グループ会社全114社、2024年度の連結売上高2,774億円、従業員数7,565名という規模を誇るGMOインターネットグループ。
1991年に設立、2005年には東証一部上場も果たし、国内外でネットビジネス領域を牽引してきました。
そのメディア部門を牽引する、私たちGMOビューティーは2010年のサービス開始以来、
クーポンサイト『くまポンbyGMO』や美容医療のチケットサイト『キレイパスbyGMO』を通じて、お客様に新しい価値と喜びを提供してきました。
そして、美容医療業界のさらなる発展を目指し、
自由診療クリニック向けDXサービス『キレイパスコネクトbyGMO』や
オンライン診療サービス『キレイパスオンラインbyGMO』など、
革新的なサービスを展開しています。
これからも業界をリードするため、新たなサービスを次々と導入予定です。
私たちと共に未来を創る、熱い思いを持つ仲間を積極的に求めています。
私たちは、学生であっても「ひとりの戦力」として本気で仕事を任せます。
実務を通じてしか得られない「社会の解像度」や「ビジネススキル」を早くから身につけたい方を歓迎します。
短期間で圧倒的に成長したい学生にとって、最高の環境を用意しています。
仕事内容
マーケティングチームの一員として、Webマーケティング施策の実行支援を行っていただきます。主に以下のような業務に携わっていただく予定です。
1)CRM施策の設定・運用補助
└ メール配信ツールやMA(マーケティングオートメーション)ツールの設定補助
└ ターゲット条件の設定・配信テスト・簡単な効果測定のサポート
2)LP(ランディングページ)のワイヤーフレーム作成
└ サービス理解に基づく構成案の作成
└ ユーザー目線での訴求ポイント整理・ページ設計補助
3)データ収集・整備業務
└ 広告・サイト・CRM関連の数値データの収集
└ レポート用データの整形、Googleスプレッドシートの整理
└ TableauやGAなど分析ツールを使った基礎的な作業(使用経験がない方にはレクチャーあり)
4)その他、マーケティング施策に関するサポート業務全般
(例:競合調査、SNS投稿の下書き作成、改善施策のアイデア出しなど)
インターンで得られる経験・スキル
現場のマーケターと共に実際の業務に直結するプロセスに関わることで、以下のようなスキルと経験が身につきます。
1)CRMやMAツールを用いた運用設計の理解
└ 顧客管理・配信設計の基本フローを体得できる
2)LP構成やマーケティング視点での設計スキル
└ ユーザー心理に基づいたページ構成を考える力がつく
3)GoogleスプレッドシートやTableauなどを用いた基礎的なデータ分析力
└ 実際のKPIやレポートに触れることで「マーケの数字感覚」を身につけられる
4)チームでの実務経験・社会人との協業体験
└ 指示待ちでなく、自ら考え、提案し、動く経験が得られる
5)将来の就活やキャリア選択に直結する「実績」
└ 「使える力」を持ったマーケ人材として、他の学生と差がつく経験に
必須要件
- 基本的なPC操作
- 一般的なコミュニケーション能力
- 大学1~4年生、大学院生(学年不問)
歓迎要件
- 6か月以上在籍できる方
- 週2~3日、4h/日 以上業務に入れる方
よくある質問
- 学業との両立はできますか?
- A. 可能です。テスト期間等、考慮しシフト調整可能です。
- 未経験でも大丈夫ですか?
- A. はい。基本的なPC操作が出来れば問題ございません。
- 服装・PCはどうすれば?
- A. 私服でOKです。PCは会社から貸与いたします。
- 途中で辞めることはできますか?
- 途中で辞めることはできますか?
職種 / 募集ポジション | 学生インターン |
---|---|
雇用形態 | インターン |
給与 |
|
勤務地 | |
勤務時間 | シフト制 |
休日 | 完全週休2日制(土・日)、祝日 夏季休暇、年末年始休暇 |
福利厚生 | ・全社員が自由に使える無料カフェ ・社員割引(くまポンのクーポン・キレイパスのチケットを掲載価格より安く購入可能) など |
加入保険 | 労災保険 |
受動喫煙対策 | 屋内全面禁煙 |
会社名 | GMOビューティー株式会社 |
---|---|
設立日 | 2007年5月16日 |
資本金 | 9,990万円 |
主要株主 | GMOメディア株式会社 GMOインターネットグループ株式会社 |
本社 | 〒150-8512 東京都渋谷区桜丘町26番1号セルリアンタワー |
事業内容 | インターネット関連事業 |
役員構成 | 代表取締役社長 高橋 良輔 常務取締役 武藤 真一 取締役 浅山 広大 取締役 森 輝幸 監査役 石橋 正剛 |