この会社の求人を探す
雇用形態
エリア
職種
全 15 件中 15 件 を表示しています
-
成長産業の美容医療市場でNo.1プロダクトを創る!PdM候補募集
募集背景 当社は美容医療業界の発展を目指し、これまで美容医療チケットサービス「キレイパス」や、自由診療クリニック向けDXサービス「キレイパスコネクト」、オンライン診療サービス「キレイパスオンライン」など革新的なサービスを展開してきました。 さらなる発展を目指し、今まで培ってきたノウハウを生かした新しい事業への取り組みを進めています。 美容医療市場における「新たな価値創出」を早期に実現するため、PdMやビジネスサイドと連携を図りながら0→1の創出から、1→10や10→100を事業開発(BizDev)として一緒にコミットいただける方を募集しております。 仕事内容 マーケットシェアを更に拡大するため、PdM(プロダクトマネージャー)と連携をとりながら、あらたなビジネスモデルの構築、新規プロダクトの立ち上げ、プロダクトの利用を促進するマーケティング施策など、幅広くご担当いただきます。 社内外の関係者を巻き込みながら、新たな価値を作りだす経験ができるポジションです。 【具体的な業務内容】 新規事業企画・立案 マーケットニーズの分析 プロダクトのビジネススキーム構築、事業計画策定 利用促進にむけたストーリー設計、マーケティング施策の立案 営業戦略の立案・支援 関係各所との社内調整および推進 社内外の関係者を巻き込んだプロジェクト推進 グロースに向けたPDCA環境の構築、実行、分析 ポジションの魅力 事業判断が早くスピード感をもって業務を行える 裁量が大きい、少数精鋭 必須要件 以下いずれかの経験がある(それぞれ経験年数不問) 企画職(マーケティング、経営企画、事業企画、プロダクトマネジメント、サイト改善など)において、自ら事業やサービスの課題を設定し改善施策の立案・実行・振り返りを行った経験 職種は該当しないが、上記に準ずる経験 歓迎要件 新規事業に携わった経験 BtoCのWebサービスやアプリの事業成長に貢献した経験 BtoCのWebサービスやアプリの開発やUI・UXデザインの経験 予実管理の経験 SQLを活用したデータ分析の経験 GA4を活用したWebサービスやアプリに関する分析の経験 求める人物像 高い目標の達成を目指すことを楽しめる方 仕事を与えられなくても、自ら目的やゴールを設定し、そこから逆算して何をすべきか考え行動することが得意な方 数字の分析に抵抗がない方 異なる志向性を持つ人とのコミュニケーションに苦手意識のない方 ミスや足りないところを認め、改善できる方 この仕事で身につくスキル いち個人の達成ではなく、「事業を伸ばすためには」という事業責任者の目線で課題を設定し組織の方針を決めるスキル 定量・定性データの分析を通して、課題を設定するスキル 営業、エンジニア、デザイナーなど関係者が多いプロジェクトをマネジメントし、チームで課題を解決するスキル BtoCサービスのUXやCVRを改善するスキル PdMポジションのストーリー記事 キレイパスPdMが思う、ポジションの魅力と実現したいこと https://www.wantedly.com/companies/kumapon/post_articles/934880 事業成長のカギを握るPdMの役割とは。美容医療を通じて社会課題の解決に貢献! https://www.wantedly.com/companies/kumapon/post_articles/935335
-
美容医療テックカンパニーを支えるCSメンバーを募集!
募集背景 当社は美容医療業界の発展を目指し、これまで美容医療チケットサービス「キレイパス」や、自由診療クリニック向けDXサービス「キレイパスコネクト」、オンライン診療サービス「キレイパスオンライン」など革新的なサービスを展開してきました。 ユーザー様やクリニック様のお問合せ対応やサポートを強化することで、より良いサービス体験に繋げたいと考えています。 仕事内容 「キレイパス」「キレイパスオンライン」のカスタマー・顧客サポート業務を中心に、マーケティング業務のサポートなど幅広くご担当いただきます。 【具体的な業務内容】 <カスタマー・顧客サポート業務> ユーザーからの問い合わせ対応 クリニックからの問い合わせ対応 受電対応 ユーザーの口コミチェック カスタマーサポートのコストを低減するためのAI活用 不正利用調査 クレジットカードキャンセル処理、返金対応等 <マーケティング業務サポート> 施策のクリエイティブ内容や配信設定の確認 クリニックの口座登録・書類発送業務 インフルエンサーのリストアップ等 ポジションの魅力 ユーザーの喜びを直接感じられるため、自身の仕事がユーザーの生活に貢献できていることを実感できる マーケティング部と連携していることで、カスタマーサポート業務から得た意見をプロダクト改善に反映することができる AIを活用した業務の自動化など、新しいことに挑戦できる 最新の美容医療情報に触れることができ、自身の美容に関する知識が深まる 歓迎要件 カスタマーサポートやコールセンター、お客様窓口のご経験 事業会社に勤めたご経験 AIやRPA、業務効率化に関心のある方 求める人物像 先のリスクヘッジや気付き力の高い方 客観的な視点を持ち、中立的な立場で物事を考えられる方 異なる志向性を持つ人とのコミュニケーションに苦手意識のない方 ミスや足りないところを認め、改善できる方
-
美容医療クリニックのDXを加速させるUI/UXデザイナーを募集
仕事内容 自由診療クリニック向け電子カルテなどの経営支援ツール『キレイパスコネクト byGMO』のUI/UXデザイン(新規機能開発・既存機能改修)をメインにご担当いただけるデザイナーの方を募集します。 ※新規機能開発とは? 潜在顧客を広げられる新機能開発は何か? キレイパスコネクトに現状なくて、これから必要になる、今の使い勝手を大きく飛躍させる機能とは? というところをカスタマーサクセスチームやエンジニアチームと一緒に考えて実現していきます。 ※既存機能開発とは? キレイパスコネクトの既存顧客から挙げられる具体的な要望・課題を元に、インサイトを抽出し、それを解決する方法、機能は何かを考えて実装していきます。 ポジションの魅力 デザインの戦略段階から関わることができるので、サービスの成長にインパクトのあるデザインができる。 戦略〜表層までの一連の段階を経験できるため、デザイナーとしてスキルアップや成長につなげることができる。 セールス、カスタマーサクセス、エンジニアなど他部署とのコミュニケーションが盛んなため、チーム全体でサービス成長を実感できる環境。 必須要件 以下いずれかの経験がある(それぞれ経験年数不問) 企画職(マーケティング、経営企画、事業企画、プロダクトマネジメント、サイト改善など)において、自ら事業やサービスの課題を設定し改善施策の立案・実行・振り返りを行った経験 職種は該当しないが、上記に準ずる経験 必須要件 UIデザインの実務経験2年以上 デザインツール(Figmaなど)を用いたデザイン実務経験 サービスの成長やデザイナーとしての成長への意欲が高い方 ステークホルダとの円滑なコミュニケーションスキル チームメンバーとモチベーション高く業務に取り組んでいただける方 歓迎要件 BtoBサービスにおけるプロダクトデザインの経験 SaaSのプロダクトデザイン経験 求める人物像 会社及び運営するサービス(GMOビューティー /キレイパスコネクト等)に対して、愛をもって取り組める方 サービスの成長やデザイナーとしての成長への意欲が高い方 デザイナー以外への職種にも理解を示し、ポジティブな思考でコミュニケーションを円滑に取れる方
-
美容クリニックのDX化を実現する急成長SaaSサービスのPMを募集!
募集背景 「クリニック経営を支援し、医院が施術に集中し、良質な美容医療サービスをユーザーに提供できる世の中にする」 というビジョンを、プロダクトマネージャーとして、一緒に実現してくれる仲間を大募集します! 仕事内容 新機能や機能改善に関する企画立案、要件定義、意思決定 クライアントへの定性・定量リサーチ マーケティング・販促戦略の検討 開発におけるプロジェクトマネジメント など、PMとして顧客満足度を最大化するために、プロダクトの価値を最大化するミッションを実現する業務をお任せします。 歓迎要件 saasのPdM経験 達成プロセスを数値化し、実行・管理する能力(予実管理スキル) 新規事業の立ち上げ経験 ITサービスのマーケティング経験 社内外のリソースや協力を取りまとめるプロジェクトマネジメント力 求める人物像 美容医療が好きで、その将来をポジティブに捉えている方 自分の頭で物事を考えることができる方 裁量の大きい業務をすることにワクワクする方 組織の成長と自身の成長をリンクさせられる方 成長に対して貪欲に求め続ける精神性、困難に遭遇しても乗り越えられる楽観性、精神のタフさ 新しいことへ挑戦するのが好きな方 自ら問題を発見し、当事者意識を持って解決まで導ける方
-
事業企画に携わり自社ECサイトの成長にコミットするWebマーケター大募集!
募集背景 2011年にサービスを開始した『くまポンbyGMO』は、ご提携いただくクライアントの良質なサービス・商品をどこよりもおトクに提供することで、累計140万人のユーザー様にご利用いただけるサービスとなりました。 13年目を迎えた『くまポンbyGMO』は、「クーポンといえばくまポン」と言われるサービスになるべく、今を第二創業期と位置づけ、さらなる事業成長を目指しています。 成長スピードを加速させられるベンチャースピリットを持った方の応募をお待ちしています! 仕事内容 事業責任者とともに『くまポンbyGMO』のマーケティング企画の立案~実行~分析までを行っていただくポジションです。 『くまポンbyGMO』のプロモーション・販促計画の立案~実行~分析 『くまポンbyGMO』のプロダクト戦略の策定 プロモーション・販促企画の立案・実行から、行った施策成果のデータ分析・レポーティングまで一気通貫で担当していただきます。 データ分析にはtableau等のBIツールを用いて、データの集計・クレンジング、取り込みから、加工、処理、基礎的な分析までを行います。 ゆくゆくはデータ分析を基にした、定量・定性両面での課題発見~UI/UX改善をリードしていただき、プロダクトのグロースに寄与していただきます。 チームについて 『くまポンbyGMO』のマーケティング全般とプロダクト開発のディレクションを行うチームです。 事業戦略を基にプロダクトの戦略を描き、エンジニア・デザイナー・セールスとコミュニケーションを取りながら事業を推進しています。 ポジションの魅力 事業責任者のもとで業務を行うため、事業企画に携わることができ、スピード感をもって業務を行える 決裁権が大きい、少数精鋭、裁量が大きい 累計140万人の会員をもつサービスのグロースに携わることができる 必須要件 webマーケティングの知識、実務経験(事業会社、広告代理店、制作会社などの業態問わず) メンバーマネジメント職への興味・意欲がある方 歓迎要件 広告運用の経験 HTML/CSSの基本的な知識 データ解析ツール(BIツール、R、GAなど)を活用したデータ分析経験 求める人物像 目標達成意欲、成長意欲が高い方 自分のアイディアを発信し、実現に向けて行動できる方 定量・定性データを基に分析し、戦略を考えるのが好きな方
-
最新のスキルを学べる環境|AI/RPA活用を推進する攻めの社内SE募集!
募集背景 GMOインターネットグループでは、日々最新のAI情報をキャッチアップしながら「AI活用No.1企業グループ」を目指した取り組みを続けています。 当社においても、進化の早いAIに取り残されないために最新情報を常に学び、全員でAIリテラシーを高め、時間とコストを節約や既存サービスの質の向上につなげていきたいと考えています。 今回は社内AI推進の旗振り役として、牽引いただける方を募集いたします。 仕事の内容 社内SE業務の中でSalesforceの運用~AI/RPAを用いた業務自動化ツールの開発、プロジェクトのリードまでを担当いただきます。 【主な業務内容】 Salesforceのシステム管理と運用サポート 社内業務におけるAI/RPAなどを用いた業務自動化ツールの開発 AI/RPA関連のプロジェクトのリード ExcelやSpreadsheetを用いたデータ集計・分析 ポジションの魅力 開発したツールが社内全体の業務効率化に貢献し、目に見える形で成果を実感できる AI、データ分析、プログラミングなど、幅広い先端技術を学習できる環境が整っており、常に最新のスキルを習得できる 需要の高いAI人材としての専門性を磨き、将来的なキャリアアップを目指すことができる 必須要件 社内のDX推進経験がある方 最新のIT/デジタルトレンドへの理解と関心がある方 歓迎要件 コーディング経験(VBA、Bison、Java等言語不問) RPAやGASでの業務効率化 PMOやITコンサルタントなどの実務経験がある方 AIツールを活用した、システム運用経験 求める人物像 AIや自動化、DXに興味関心があり、その道のスペシャリストを目指したい方 新しいことへの開拓欲があり、どんどんアクションを起こせる方 仕事を与えられなくても、自ら目的やゴールを設定し、そこから逆算して何をすべきか考え行動することが得意な方
-
クリニックのDX化を実現|急成長SaaSサービスのFSメンバー募集!
募集背景 「クリニック経営を支援し、医院が施術に集中し、良質な美容医療サービスをユーザーに提供できる世の中にする」 上記のビジョンを、フィールドセールスとして一緒に実現してくれる仲間を大募集します! 仕事内容 クライアントである美容クリニックの潜在ニーズを発掘し、院内のオペレーション改善・DX化の推進について、キレイパスコネクトを活用したコンサルティング営業を行います。 美容クリニックDXツール『キレイパスコネクトbyGMO』を使った経営支援・業務改善提案 クリニックの経営層に対する提案が多いため、経営視点での考え方や営業スキル、コミュニケーションスキルを身に着けることが出来ます! こんな人向いてます 「成長したい!」自己成長を求め、キャリアアップを目指す方! 「負けず嫌い!」結果にこだわり、達成意欲の強い方! 「美容が好き!」好きを活かして仕事に没頭したい方! 歓迎要件 BtoBでの新規営業経験 SaaS企業での営業経験 ポジションの魅力 自分の提案でクリニックの集客や売上にインパクトを与えられるやりがい 美容医療業界のDX推進に携わり、業界全体を変えていく実感
-
会員140万人の自社ECサイトで集客課題を解決する新規営業を募集!
ミッション クーポンサイト『くまポンbyGMO』への商品サービス掲載を提案し、クライアントの集客課題をWebプロモーションで解決に導きます。 募集背景 2011年にサービスを開始した『くまポンbyGMO』は、ご提携いただくクライアントの良質なサービス・商品をどこよりもおトクに提供することで、累計140万人のユーザー様にご利用いただけるサービスとなりました。 13年目を迎えた『くまポンbyGMO』は、「クーポンといえばくまポン」と言われるサービスになるべく、今を第二創業期と位置づけ、さらなる事業成長を目指しています。 成長スピードを加速させられるベンチャースピリットを持った方の応募をお待ちしています! 仕事内容 クライアントである美容クリニック、美容サロン、パーソナルトレーニングジムなどに対して、自社ECサイトを活用した効果的な集客企画を提案し、業績拡大や集客課題の解決に向けたコンサルティング営業を行います。 自身が提案した内容で店舗の集客や売上に影響を与えることができ、大きなやりがいに繋がります! 歓迎要件 法人営業の経験をお持ちの方 新規営業のご経験をお持ちの方 接客や販売など対人業務のご経験をお持ちの方 求める人物像 目標達成意欲、成長意欲が高い方 考えながら走れる方
-
成長市場でNo.1プロダクトを創る|美容医療予約サービスのマーケター募集
募集背景 当社は美容医療業界の発展を目指し、これまで美容医療チケットサービス『キレイパスbyGMO』や、自由診療クリニック向けDXサービス『キレイパスコネクトbyGMO』、オンライン診療サービス『キレイパスオンラインbyGMO』など革新的なサービスを展開してきました。 『キレイパスbyGMO』については、アプリDL数・新規ユーザー数ともに過去最高を更新する中、 さらなる成長ドライバーとなる、"統合マーケティング体制"の強化が急務です。 ペイド施策だけでなく、CRM・ASO・オフライン連携を横断し、 プロダクトグロースを牽引いただける方を募集します。 仕事内容 ユーザーグロース戦略の立案・実行 獲得(SNS広告/リファラル/インフルエンサー) 活性化(プッシュ通知・LINE・アプリ内P2P施策) リテンション(LTV最大化のキャンペーン設計) データ分析/ROI最適化 SQL・BIツールを用いたKPI設計・予実管理 A/Bテスト、MMM、マーケファネル改善 ポジションの魅力 事業判断が早くスピード感をもって業務を行える 事業責任者やPdM組織とともに事業戦略の立案から携わることができる 少数精鋭で裁量が大きい 統合マーケティングのスキルをつけることができる 必須要件 toC向けアプリ/Webサービスでのマーケティング経験(3年以上、事業会社、広告代理店、制作会社等の業態問わず) デジタル広告運用(Google、Meta、TikTok いずれか)&数値改善実績 歓迎要件 D2C/ヘルスケア/美容領域でのマーケティング経験 MAツール(Braze等)の運用経験 SQLまたはBIツールでのデータ抽出・分析スキル チームマネジメント、予算10億円規模のプランニング経験 求める人物像 Mission Driven:美容医療を誰もが楽しめる文化にしたい方 Owner Mind:課題を自ら定義し、巻き込みながら推進できる方 Data × Creativity を両立し、数字とストーリーの両面で語れる方
-
美容医療のVertical SaaSを開発するRubyエンジニアを募集!
仕事内容 「美容クリニックが患者と経営に集中できる環境を作る」というミッション実現するために、『キレイパスコネクトbyGMO』のプロダクト開発に携わっていただきます。 上記のミッションをサービスに関わる全チームで共有した上で、 開発チームは「Aという機能開発で潜在顧客の獲得を支援する」と「既存顧客の使いやすさ向上のためにBを作る」という風にミッション→それを実現するプロダクトに具体化して日々の業務に取り組んでいます。 開発の進め方 開発スタイルはカンバンを採用しています。 1つの機能開発に対して、通常1人のエンジニアが開発担当者として取り組みます。 ストリームアラインドな開発チームを構成することを意識しており、 インフラからバックエンド、フロントエンドまで一貫してチーム内のアプリケーション開発者が設計、開発、運用をしています。 タスクの種類ごとに、2つのモードを使い分けています。 新規開発モード 潜在顧客を広げられる新機能開発は何か? 現状なくて、これから必要になる、今の使い勝手を大きく飛躍させる機能とは? をPMやデザイナーと一緒に考え実現していきます。 例: 新規機能:デジタル診察券、決済端末との連携、経営分析機能 etc. CSE(カスタマーサクセスエンジニアリング) モード コネクトの既存顧客から挙げられる具体的な要望・課題を元に、それを解決する方法を考えて実装します。 新規開発モードについては、1つの新規機能開発に対して一人のメインエンジニアが担当し、 1カ月~長くて3カ月程はその業務にフルで集中できる環境を作っています。 営業チームがヒアリングしてきた、クリニックの悩みや要望に対して、どうしたら解決できるかを模索し、仕様を考えるところからスタートになります。 メインの開発担当となるエンジニアは決めますが、一人でやり切らないといけないわけではなく、期限や開発規模によっては随時他のエンジニアと協働しながら作り上げることになります。 CSEモードについては、既存顧客からの要望・課題リストをベースに、顧客の声を聞いているCSチームの意見を聞きながら実装を進めます。 どちらのモードもPM、CS、デザイナーといった他職種のチームと協働して課題を解決していくという点では同じです。 キレイパスコネクトのチームについて キレイパスコネクトの事業全体では、 新規営業、カスタマーサクセス、マーケティング、デザイン、エンジニアを含め20名ほど在籍しています。 その中で、キレイパスコネクトのエンジニアチームは4名です。 <チームの雰囲気> 知的好奇心が高めで、顧客課題を技術を使って解決することが好きなメンバーが多いです 業界特化型のSaaSを作るために、なぜその機能が必要なのか業務フローから関心を持つ 仕事で使っているライブラリでわからないところがあれば、そのままコードリーディング会を始める 隣のグループ会社で起きたMySQLに起因する障害を首を突っ込んで解決する リモートで黙々、よりかはチームでワイワイ、仕事をしています 基本は出社している人がほとんどなので、エラーが出たときなどは、皆でホワイトボードに仮説を書きながら解決していくなど、相談したいときにすぐできる環境です。 ポジションの魅力 機能開発に早期段階から携われる キレイパスコネクトでは機能ごとに職種横断の事業組織を組成し、共に議論を重ねながら仕様などを決定します。早期段階から関われるため、背景や仕様への納得感を持って開発を行うことができます。 早くかつ簡単なCI/CD masterにマージされたら自動デプロイされる環境があります。 CI/CDは早いが正義!という信念のもと、デプロイの時間が5~8分以内に収まるように心がけています。開発を続けていると様々な要因でデプロイ時間は伸びていくため、長くなって来た際はデプロイ時間を短縮しています。 また、PRを立てると、自動で検証環境が作られる仕組みを作っています。 バックエンドだと、Cloud RunのサービスをCIで作成してそこにデプロイしてPRの環境ができ、フロントエンドでは FIrebase Hostingの環境が作られるようになってます。 検証環境が空くのを待つ、デプロイ手順がわからない、という状態が発生しないようにしています。 プラットフォーム課題 ユーザー(契約クライアント)が増えるに従い、増えていくデータ量に対して計算量を最適化する、 データ量が増えても問題が発生しないアーキテクチャに変えるというエンジニアリング的な面白さがあります。 データを取りこぼさない操作ログ収集のためのシステム、画像配信コストの最適化のような、ロジックや特定のサービスに依存しない横断的関心事を、プラットフォーム課題として管理しています。 技術スタック GCPのマネージドサービスを積極的に採用しています バックエンド: Ruby (Ruby on Rails) フロントエンド: TypeScript (Angular) スキーマ定義: OpenAPI インフラ: Google Cloud (GCP) データベース: Cloud SQL (MySQL), Cloud Datastore (Firestore) モニタリング: NewRelic ダッシュボード: Metabase CI/CD: GitHub Actions その他: Notion, Slack, Figma, JetBrains Toolbox (RubyMine, WebStorm。希望者のみ。お好みのエディタをお選びいただけます) 必須要件 バーティカルSaaSに興味をもって取り組める方 ユーザーの声を聞いて開発したい方 Ruby on RailsとTypeScriptでの開発に抵抗がない方 歓迎要件 Ruby, TypeScript, Ruby on Rails, Angularなどによる開発経験 Webアプリケーションフレームワークを用いた開発経験 Google Cloudを用いたサービスの運用経験 ISUCONの出場経験 求める人物像 ユーザーの悩み・課題を解決することに注力できる方 同じチームのエンジニアはもちろん、デザイナー、PMなどの他チームとの協働作業ができる方 難しい技術課題が出てきた時にワクワクできる方 業務に関係のない会話を楽しめる方
-
"好き"を活かして働く。美容クリニックの経営層へのコンサルティング営業!
ミッション 「美容クリニックの価値の最大化」というゴールの実現のため、美容クリニックに寄り添ってコンサルティング営業を行います。 仕事内容 サービスを導入いただいている美容クリニック様の潜在ニーズを発掘し、 各種プロダクトを活用した集客支援や売上拡大を中心とするコンサルティング営業(戦略立案、企画提案)を行います。 【具体的な業務内容】 美容クリニック様への「くまポン」「キレイパス」を利用した集客提案 プロモーション施策の企画、提案 など クリニックの経営層に対する提案が多いため、経営視点での考え方や営業スキル、コミュニケーションスキルを身に着けることが出来ます! ポジションの魅力 自分の提案でクリニックの集客や売上にインパクトを与えられるやりがい 美容医療をより身近に、手軽に体験できる社会づくりに貢献できる実感 歓迎要件 BtoBでカスタマーサクセスまたは営業の経験 美容医療領域での事業経験 ストーリー記事 「女性としてのキャリアも人生も、自分らしく。成果がカタチになる喜び。」 https://www.wantedly.com/companies/kumapon/post_articles/967821 「美容医療好きを仕事に活かす!目標を持つことの重要性。チームを導く力とは」 https://www.wantedly.com/companies/kumapon/post_articles/952079
-
ユーザーに美しさと自信をもたらす美容医療サービスのエンジニア大募集!
仕事内容 美容医療チケットサイト『キレイパス byGMO』のメインエンジニアとして、モバイルアプリケーション(iOS Swift)開発をご担当いただきます。 『キレイパス』がスケールする際に直面する課題を設計力・技術力で解決し、ビジネスの拡大に貢献して頂きます。 Swiftを利用したiOSアプリにおける新機能開発、要件定義、運用 UI/UXの改善 プロダクトオーナーとの要件調整・要望から詳細設計を作成・デザイナーとの連携 システムの品質改善、バージョンアップへの対応 利用しやすい魅力的なサイトを常に目指しているため、適宜改修を行っています。 組織構成 キレイパス・くまポン開発エンジニアは4名在籍しており、プロダクト全体に関わるメンバーはどちらのサービスも20名前後です (PdM、営業、マーケティング、デザイン、システムが主なチーム構成です) 年齢 は20代~30代と若く、知的好奇心が高めで、顧客課題を技術で解決することが好きなメンバーが揃っています! キャリアパス マネジメントを通じてチームで成果を出す「マネジメント」キャリアパスと 課題解決のスペシャリストとなり技術・スキルを通じて成果を出す「スペシャリスト」キャリアパスの2種類があります。 ポジションの魅力 メインサービスの開発から設計、運用・保守までを担う重要なポジションです。 プロダクトマネージャー(PdM)やマーケティング、営業チームと密に連携し、ユーザーにとって使いやすいサービスの提供を目指します。 手がけた改修や新機能の効果を迅速に検証し、改善を続けることができるため、プロジェクトの背景や目的を深く理解しながら効率的に開発に取り組めるのが特徴です。 技術スタック Swift, Kotlin サーバーサイド:Ruby, Ruby on Rails DB:MySQL (Amazon Aurora) ツール 開発環境:Xcode , AndroidStudio 分析:Firebase バージョン管理 :Github CI/CD:Github Actions, Fastlane プロジェクト管理:Notion デザイン:Figma コミュニケーション:Slack 必須要件 iOS(Swift)での開発・運用経験 歓迎要件 Android(Kotlin)での開発・運用経験 RxSwiftを用いたリアクティブプログラミングの経験 App Storeへのリリース経験 Google Play Storeへのリリース経験 Storyboardを用いたUI実装の経験 Firebase(Remote Config / Crashlytics / Analytics など)の利用経験
-
クリニックのDX化を実現|急成長SaaSサービスのCSメンバー募集!
募集背景 「クリニック経営を支援し、医院が施術に集中し、良質な美容医療サービスをユーザーに提供できる世の中にする」 上記のビジョンを、カスタマーサクセスとして一緒に実現してくれる仲間を大募集します! 仕事内容 カスタマーサクセスとして、美容クリニックのお客様が導入から、実際にサービスを利用し続けることでの体験価値を最大化するミッションをお任せします。 初期オンボーディング(キレイパスコネクトを使い始めから使いこなす手前までの期間をサポート)し、お客様が抱えている課題を解決へ導く オンボーディングが完了したクライアントの利用促進 利用率が低いクライアントに対する利用促進の施策立案・実行 機能を活用してもらうための施策検討・実行 オンボーディングプロセスの改善及び機能提案 契約更新に向けたアプローチ・対応 新機能のオンボーディング オプション機能の提案、各部門と連携したアップセル活動 歓迎要件 BtoBでカスタマーサクセスまたは営業の経験 SaaS企業でのカスタマーサクセスまたは営業の経験 美容医療領域での事業経験 求める人物像 美容医療が好きで、その将来をポジティブに捉えている方 自分の頭で物事を考えることができる方 裁量の大きい業務をすることにワクワクする方 組織の成長と自身の成長をリンクさせられる方 成長に対して貪欲に求め続ける精神性、困難に遭遇しても乗り越えられる楽観性、精神のタフさ 新しいことへ挑戦するのが好きな方 自ら問題を発見し、当事者意識を持って解決まで導ける方
-
ユーザーに美しさと自信をもたらす美容医療サービスのエンジニア大募集!
仕事内容 美容医療チケットサイト『キレイパス』やクーポンサイト『くまポン』バックエンド・フロントエンドのエンジニアを募集しています。 サイトのUI/UXの改善や、新たなサービスの開発(要件定義、モデル設計、実装) をお任せします。 利用しやすい魅力的なサイトを常に目指しているため、適宜改修を行っています。 その他: Ruby on Rails でのAPI 管理画面の開発 Angularを利用したフロントエンド開発 プロダクトオーナーとの要件調整 要望から詳細設計を作成 デザイナーとの連携 組織構成 キレイパス・くまポン開発エンジニアは4名在籍しており、プロダクト全体に関わるメンバーはどちらのサービスも20名前後です (PdM、営業、マーケティング、デザイン、システムが主なチーム構成です) 年齢 は20代~30代と若く、知的好奇心が高めで、顧客課題を技術で解決することが好きなメンバーが揃っています! キャリアパス マネジメントを通じてチームで成果を出す「マネジメント」キャリアパスと 課題解決のスペシャリストとなり技術・スキルを通じて成果を出す「スペシャリスト」キャリアパスの2種類があります。 ポジションの魅力 メインサービスの開発から設計、運用・保守までを担う重要なポジションです。 手がけた改修や新機能がどのように使われているか、効果がでているかなどをプロダクトチームの一員として効果検証しつつユーザーに使いやすいサービスの提供を目指します。 必須要件 ユーザーに求められるサービスづくりを追求できる方 Ruby on RailsとTypeScriptでの開発に抵抗がない方 歓迎要件 Ruby, TypeScript, Ruby on Rails, Angularなどによる開発経験 Webアプリケーションフレームワークを用いた開発経験 AWSを用いたサービスの運用経験 ISUCONの出場経験
-
美容医療のオンライン診療の未来を拓く。事業推進メンバーを募集!
募集背景 当社は美容医療業界の発展を目指し、これまで美容医療チケットサービス「キレイパス」や、自由診療クリニック向けDXサービス「キレイパスコネクト」、オンライン診療サービス「キレイパスオンライン」など革新的なサービスを展開してきました。 今回は『キレイパスオンラインbyGMO』をより多くの方に利用してもらうサービスへと成長させるため、川上から川下までこの事業の成長を推進していく事業推進メンバーを募集します。 事業を推進していく上で何が必要か見極め、適宜変化できる方の応募をお待ちしております! 仕事内容 当社が展開するオンライン診療サービス『キレイパスオンラインbyGMO』をより多くの方に利用してもらうために、オンライン診療の運営クリニックに関わる全般業務を担当いただきます。 【具体的な業務内容】 パートナー医師のシフト管理、サポート対応 医薬品の仕入れ・管理 取り扱い医薬品の選定 ユーザーサポート対応 顧客データ分析・レポーティング・アクションプラン立案 CRM全般 ポジションの魅力 少数精鋭で、裁量が大きい 社会貢献性の高い業界:美容医療従事者と生活者の日常を変える新しいサービスの提供を目指す AIを活用した業務の自動化など、新しいことに挑戦できる 事業判断が早くスピード感をもって業務を行える 歓迎要件 事業の運用・改善経験 ユーザーサポート経験 企画職(マーケティング、経営企画、事業企画、プロダクトマネジメント、サイト改善など)において、自ら事業やサービスの課題を設定し改善施策の立案・実行・振り返りを行った経験 新規事業に携わった経験 D2Cのサービスに携わった経験 GA4を活用したWebサービスやアプリに関する分析の経験 求める人物像 様々な業務、複数タスクに対して抵抗なく、運用ができ、改善アクション含めて行動できる人 新しいことへの開拓欲があり、どんどんアクションを起こせる方 高い目標の達成を目指すことを楽しめる方 仕事を与えられなくても、自ら目的やゴールを設定し、そこから逆算して何をすべきか考え行動することが得意な方 数字の分析に抵抗がない方 異なる志向性を持つ人とのコミュニケーションに苦手意識のない方 この仕事で身につくスキル 「事業を伸ばすためには」という事業責任者の目線で課題を設定し組織の方針を決めるスキル 定量・定性データの分析を通して、課題を設定するスキル 営業、エンジニア、デザイナーなど関係者が多いプロジェクトをマネジメントし、チームで課題を解決するスキル D2Cサービスのを成長させるための一連のPDCAスキル
全 15 件中 15 件 を表示しています