1. GMOグローバルサイン・ホールディングス株式会社
  2. GMOグローバルサイン・ホールディングス株式会社 採用情報
  3. GMOグローバルサイン・ホールディングス株式会社 の求人一覧
  4. 【新卒・下関】インフラ運用エンジニア(2027年卒向け)

【新卒・下関】インフラ運用エンジニア(2027年卒向け)

  • 【新卒・下関】インフラ運用エンジニア募集!
  • 新卒

GMOグローバルサイン・ホールディングス株式会社 の求人一覧

【新卒・下関】インフラ運用エンジニア(2027年卒向け) | GMOグローバルサイン・ホールディングス株式会社

採用情報

日本のインターネットを支える仕事。新チームのインフラエンジニア募集!

未来に向けてより強固で安定したサービスを提供するため、下関オフィスに新たにインフラ運用チームを新設します。
新たな一歩を共に歩んでくれる、新しい仲間を募集します。

お任せしたいこと

東京拠点と連携し、日本のインターネットを支える盤石な運用体制を築く!

リスクに強く、より安定したサービスをお客様に届け続けるための、新しい挑戦です。東京と下関、両拠点で協力し、日本のインフラを支える誇りを共に分かち合いましょう。

具体的な仕事内容

各拠点のメンバーが協力し、以下の業務に取り組みます。

・インフラ運用: 日本トップクラスのサービスのサーバー構築、障害対応など
・パフォーマンス改善: システムのチューニングや、より快適なサービス提供の追求
・業務の効率化: 自動化ツールの導入など、日々の業務をアップデート

この仕事の魅力

✅ 新チームの立ち上げに関われる!
・これから始まる新しいチームの一員として、その成長過程に立ち会える、またとない機会です。

✅ 転勤なし。下関に腰を据えてキャリアを築ける!

・本人の希望がない限り、転勤はありません。安心して長く専門性を高めていくことができます。将来のライフプランも描きやすい環境です。(Uターン・Iターン就職も大歓迎です!)
リモートワークも可能です。

✅ 「もっと良くする」を歓迎!サービス改善にも挑戦できる!
・自社サービスだから、運用するだけでは終わりません。「こうした方が効率的」「この技術を試したい」というあなたの提案が、サービス改善や企画に繋がります。インフラの枠に収まらず、幅広くスキルアップしたい方に最適です。
 

こんな方を歓迎します

一つでも当てはまったら、ぜひ話を聞きに来てください!

□ 新しい環境での挑戦を楽しめる方
□ 仲間と協力して何かを成し遂げたい方
□ インターネットやサーバーの裏側にワクワクする方
□ 主体的に行動し、自ら成長したい方
□ 当社の企業理念に共感いただける方

GMOグローバルサイン・HDについて

・ミッション: 「コトをITで変えていく。」
・事業の柱: クラウドインフラ/電子認証・印鑑/DX事業
・実績: 1996年からレンタルサーバーを提供。多くのお客様に信頼される業界のリーディングカンパニーです。

より詳しい企業理念やカルチャーはこちらから!
One GlobalSign Way(企業理念): https://way.gmogshd.com/one_gs_way/
私たちの文化: https://job.gmogshd.com/culture/

今後のスケジュール

このページにて随時採用情報をアップデートいたします。

・2026年1月に、冬季オープンカンパニー(0.5day)の開催を予定

・2026年8月~9月に、夏季インターン(5days)の開催を予定

・毎週水曜日にオンラインミニ会社説明会を実施中!
 https://hrmos.co/pages/gmogshd/jobs/1696458395128782877

職種 / 募集ポジション 【新卒・下関】インフラ運用エンジニア募集!
雇用形態 新卒
給与
月給
月収:283,000円 ※残業代別途支給
賞与:定期賞与
年収:3,896,000円
交通費:有 ※上限3万円

GMOインターネットグループの「地域No1採用」を導入しています。
今後の各拠点の発展のために、事業をリードしていただけるポテンシャルをお持ちの方に対し、各拠点でNo1水準の給与を設定しています。
詳細はこちらをご覧ください。
https://www.gmo.jp/710program
勤務地
  • 750-0016  山口県下関市細江町1-2-10 エストラスト第2ビル3階 下関支社
    地図で確認
転勤なし
リモートワーク可
勤務時間
定型労働・フレックスタイム制
※配属先により異なります
休日
完全週休2日制(土・日)※配属先によりシフト制有
祝日、夏季、年末年始、有給休暇(入社半年後より10日間付与)、入社お祝い休暇(3日間)、慶弔休暇、学校行事休暇、その他特別休暇、産育休、看護休暇 ※年間休日127日(2025年見込み)
福利厚生
■ライフプラン支援制度(確定拠出年金)
■GMO Yours(コーヒー/パン/おにぎり無料)
■産業医による月1回の個別健康相談会
■フレキシブルワークサポート制度
■ソトカツサポート制度
■社員持株制度
■マナカツ支援制度(教育研修費補助)
加入保険
各種社会保険(雇用・労災・健康・厚生年金)
受動喫煙対策
屋内全面禁煙
マナカツ支援制度
短期・中長期的に業務成果に結びつく個人の取り組みや学び、スキルアップ、専門性の維持・向上にかかる費用を支援する制度です。
具体的には、書籍購入、セミナー・講座、資格取得、ITサービス(利用料)などに関して補助を受けることができます。
人事評価
当社の給与は、ジョブグレード(等級)に紐づいています。
ジョブグレードは、専門領域における職種とレベルにより決定されます。
年1回、自己評価とレビュー(他者評価)に基づいて、ジョブグレードが変動し給与が昇降給することがあります。

詳細はこちらからご覧ください。
https://way.gmogshd.com/systems/treatment/

※入社年度は評価の対象外となるため、2028年3月にジョブグレードの変動および給与が昇降給する可能性があります。
 上位のグレードで活躍していただくことを想定していますが、レベルの発揮度合いによっては、下位のグレードとなる場合があります。
応募資格
大学・高専・専門学校を2026年3月以降に卒業予定の方
(理系学部学科の方、もしくは相当の知識やスキルをお持ちの方)
求めるスキル
以下のうちいずれかを満たす方
・AIや最新技術に関する知見や興味をお持ちの方
・情報処理の基本を身につけ、その知識をアウトプットしている方
・独力でのサーバー構築の経験のある方
選考ステップ
①本ページ下部の「応募する」ボタンを押下
②必要事項・エントリーシートの記入および履歴書の提出
③書類選考
 ※②で記載・提出いただいた内容をもって選考を行い、
  メールにて合否をご連絡いたします。
④一次面接
⑤二次面接
⑥最終面接
⑦内定
入社後の教育制度
下記の研修を受けていただきます。
●内定者研修
●新入社員研修
※新入社員研修は東京オフィスで実施予定
入社後の業務イメージ
当社のサービスへの理解を深めていただくために、入社後半年程度、カスタマーサービス業務を行っていただきます。
その後、半年ほどサーバーの監視対応業務に取り組んでいただき、エンジニアとしてのスキルアップに努めていただきます。
最終的に、運用エンジニアとして、「業務内容」に記載の業務を実施していただきます。
※カスタマーサービス業務およびサーバー監視対応業務の期間中も、運用エンジニアの先輩パートナー(社員)による定期的な面談を実施いたします。
奨学金返還支援について
当社は下関市奨学金返還支援補助金制度の登録企業です。

この制度は、大学等に進学する際に貸与型の補助対象奨学金を利用された方が、卒業後に市内に居住し、認定された登録企業へ就職し、市内事業所に勤務した場合、奨学金の実返還額(年額上限20万円)を就職2年目から 5年間で最大100万円補助する制度です。

詳細は下記ページをご確認ください。
https://www.city.shimonoseki.lg.jp/soshiki/58/50536.html
会社情報
会社名 GMOグローバルサイン・ホールディングス株式会社
URL
企業サイト https://www.gmogshd.com/
採用サイト https://job.gmogshd.com/
創立
1993年12月
従業員数(連結子会社含む)
社員993名(2024年12月31日現在)
資本金
9億1,690万円 (2024年12月31日現在)
東京証券取引所プライム市場(証券コード:3788)
代表者名
代表取締役社長  青山  満
事業内容
電子認証局や電子印鑑等のセキュリティサービス、ならびにクラウド・レンタルサーバーを中核とした各種インターネットソリューションの提供
所在地/連絡先
東京本社
〒150-8512 東京都渋谷区桜丘町26-1 セルリアンタワー10階
TEL:03-6415-6100(代) / FAX:03-6415-6101
[採用窓口]担当:HR戦略室 採用担当
※屋内全面禁煙

大阪支社
〒530-0011 大阪府大阪市北区大深町3番1号 グランフロント大阪タワーB23階
※屋内喫煙可能場所あり

下関支社
〒750-0016 山口県下関市細江町1-2-10 エストラスト第2ビル3階
※屋内全面禁煙