1. GMOペイメントゲートウェイ株式会社
  2. GMOペイメントゲートウェイ株式会社 採用情報
  3. GMOペイメントゲートウェイ株式会社 の求人一覧
  4. 【営業企画】決済関連プロダクト提案(GMOイプシロン)

【営業企画】決済関連プロダクト提案(GMOイプシロン)

  • 正社員

GMOペイメントゲートウェイ株式会社 の求人一覧

募集部署のご紹介

GMOイプシロン株式会社は、GMOペイメントゲートウェイ(東証プライム市場上場)グループの戦略的中核企業として、オンライン決済および関連金融サービスを提供しています。
▶GMOイプシロン(株)の公式サイトはこちら https://www.epsilon.jp/

fincodeは、私たちが開発した次世代決済プラットフォームです。
その中でも本ポジションでは、fincodeのエコシステムを拡大するためのアライアンス戦略の企画・実行を担っていただきます。
直近ではみずほ銀行との業務提携を発表しており、今後も金融機関・SaaS事業者・業界プラットフォーマーとの共創を通じて、新しい決済・金融体験を社会に届けていきます。
▶リンクURL:https://www.fincode.jp/

業務内容

  • アライアンス戦略の立案・実行
  • 金融機関を中心とした大手企業・成長中のSaaS企業等との業務提携・協業スキームの企画・推進
  • 提携候補企業の開拓および関係構築(提携交渉、契約・リリースプロセス含む)
  • 新サービス・共同プロダクトの企画
  • 提携効果のモニタリングおよびレポーティング(経営層向け資料作成・報告を含む)

【特徴・強み】

  • 自社開発の決済プラットフォームを軸に、銀行・SaaS・FinTech企業との協業を推進できる環境
  • GMOペイメントゲートウェイグループの信頼性とリソースを活かし、新しい決済エコシステムの構築に挑戦可能
  • 少数精鋭のチームで、意思決定が早く、自らの企画をスピーディに形にできる
  • 金融×テクノロジーの交差点で、事業企画・プロダクト企画・アライアンス推進を横断的に経験できる

環境面

  • GMOイプシロンは約50名規模の組織で、経営層とも近い距離で事業推進が可能
  • 企画・営業・開発が一体となった横断型チームで、オープンな議論が行われる環境
  • 平均年齢30代前半、裁量が大きくスピード感のある風土
  • グループ全体で金融・技術・AI領域の知見を吸収できる

募集の背景

2022年のサービスローンチ以降、fincodeは順調に成長を続けています。
2024年にはみずほ銀行との業務提携を発表し、法人向け決済の共同展開を開始しました。
今後はこの成功モデルをもとに、複数の金融機関や大手SaaS事業者との新たなパートナーシップを拡大するフェーズに入っています。
その中核を担うアライアンス企画担当として、共に次世代の決済インフラを創っていける仲間を募集します。

経験できるキャリア、習得できるスキル

  • 金融機関や大手SaaS企業との業務提携・事業共創の実務経験
  • FinTech事業におけるプロダクト企画・事業開発スキル
  • 提携スキームの構築・契約交渉・リリースまでの一連のマネジメント力
  • 決済領域におけるマーケット知識・エコシステム構築スキル
  • 将来的には事業開発リーダー/プロダクトマネージャーへのキャリアステップが可能

活躍イメージ人物像

  • 戦略的思考と実行力を併せ持ち、パートナーとの共創に情熱を持てる方
  • 新しいサービスを“ゼロ→イチ”で作り上げることに興味がある方
  • 社内外の多様なステークホルダーと円滑に連携できる方
  • 金融・決済・SaaS・プラットフォーム業界への興味がある方
  • 自ら考え、行動し、変化を楽しめる方
職種 / 募集ポジション 【営業企画】決済関連プロダクト提案(GMOイプシロン)
雇用形態 正社員
給与
年収
※通勤手当は、別途実費支給
※年収/月収ともに前職考慮のため、あくまで目安としてお考え下さい。
勤務地
  • 150-0043  東京都渋谷区道玄坂1-14-6 ヒューマックス渋谷ビル(受付7階)
    地図で確認
各線 渋谷駅 徒歩3分
応募資格
【MUST要件】
・無形商材の法人営業・事業企画・アライアンス企画いずれかの経験(3年以上)
・関係構築力・交渉力を要する対外折衝の経験
・新規企画・提携案件を自ら推進した経験


【WANT要件】*以下いずれかに該当する方
・金融機関・SaaS事業者・プラットフォーム企業との提携・共同事業経験
・FinTech・決済・BaaSなどの事業知識
・新規サービス立ち上げやプロダクト企画の経験
・ハイレイヤー向けのプレゼン・交渉経験
備考
東証プライム市場上場企業であるGMOペイメントゲートウェイ社に入社頂いた後、GMOイプシロン社に出向していただきます。
尚、給与水準・評価体制・福利厚生等、GMOペイメントゲートウェイ社員との差異はございません。
労働時間
9:00 ~18:00 (実労8時間)
休日・休暇
完全週休2日制 (土曜、日曜、祝日、年末年始(12月29日から1月3日まで)) 
夏季休暇 (5日間) 
年次有給休暇 (入社日より付与、時間単位取得可) 
慶弔特別休暇 
産前産後休暇 (産前8週より取得可)
育児休業 (父母共に子が3歳に達する日までを限度として取得可能) 
etc...
賞与
原則として夏季・冬季の2回
試用期間
入社日より3ヶ月
在宅勤務体制
週2回を上限として在宅勤務実施可(入社後一定期間は原則出社)
会社情報
会社名 GMOペイメントゲートウェイ株式会社
設立年月日
1995年3月
所在地(国内のみ)
東京
・フクラスオフィス(本社)
〒150-0043
東京都渋谷区道玄坂1-2-3 渋谷フクラス(総合受付15階)

・ヒューマックスオフィス
〒150-0043
東京都渋谷区道玄坂1-14-6 ヒューマックス渋谷ビル(受付7階)

・大阪オフィス
〒530-0011
大阪市北区大深町3-1 グランフロント大阪タワーB 23階

・九州オフィス
〒810-0041
福岡市中央区大名2-2-13 ビーロット大名ビル5階

 (2024年9月末時点)
主な連結子会社(主要連結子会社のみの記載)
GMOイプシロン株式会社
GMOペイメントサービス株式会社
GMOフィナンシャルゲート株式会社
(2024年9月末時点)
キャリア採用選考
書類選考→面接(複数回)、適性検査→内定

※生成AI(最新のIT技術・ツール)への興味関心、利活用について確認するフローがあります。
※選考過程で、リファレンスチェック/バックグラウンドチェックを実施する場合があります。
定年
60歳(再雇用制度あり)