1. GO株式会社
  2. GO株式会社 採用情報
  3. GO株式会社 の求人一覧
  4. 【DRIVE CHART】業務推進(リーダー候補)

【DRIVE CHART】業務推進(リーダー候補)

  • 正社員

GO株式会社 の求人一覧

【DRIVE CHART】業務推進(リーダー候補) | GO株式会社

事業機会

DRIVE CHART事業は「安全運転を当たりまえの習慣に」をミッションに、日本の物流や移動を支えています。契約台数9万台/サービス利用者30万人を超える規模まで成長し、業界を代表するエンタープライズ企業にも複数導入いただいております。

今後もさらなる成長を目指していくなかで、大きな課題のとなっているものの1つが業務オペレーションの刷新です。ドライブレコーダーというハードウェアを取り扱うSaaSサービスですが、ただハードウェアを取り扱うというだけでなく、機器の設置が必要であるなど、ステークホルダーも相応に多いという状況にあります。工数の蓄積の改善が、DRIVE CHART事業をより前に推進させるキーになります。

仕事内容

多くのお客様にご利用いただくために必要不可欠なオペレーション業務を推進いただきます。
社内各部門やパートナー企業と連携し、メンバーをリードする存在として業務オペレーションの改善にも取り組んでいただける方を想定しています。

【具体的な業務内容】
・既存業務(機器出荷~設置・撤去)の業務企画立案・実行
・パートナー企業(設置業者)や顧客との連携
・適切な業務オペレーションの構築と運用改善

応募資格

■必須スキル・経験
・営業企画/推進に関わる業務サポートのご経験
・プロジェクトマネージメント経験
・顧客やパートナー企業との各種交渉業務経験

■歓迎する経験・スキル
・車両管理に関する業務経験
・ハードウェアを扱う業務オペレーションに従事した経験
・エンタープライズ企業をターゲットとしたサービスのオペレーション構築経験
・チームメンバーの業務管理経験
・プロジェクトマネージメント経験

■求める人物像
・「移動で人を幸せに。」というミッションへの共感
・社内外のステークホルダーと的確なコミュニケーションを取り、周囲を巻き込んで業務を遂行できる方
・泥臭い仕事を厭わずに、自ら手を動かせる方
・曖昧・不確実・不安定な状況を楽しみ、出来る方法を考え動ける方
・各立場での目線に立って考え、全方よしの解決策を考えることができる方

参考記事

職種 / 募集ポジション 【DRIVE CHART】業務推進(リーダー候補)
雇用形態 正社員
給与
年収
6,000,000円 〜
月額に45時間分の固定時間外手当を含む
毎年6月・12月の2回査定あり

交通費支給(上限月額5万円)
勤務地
  • 106-0041  東京都港区麻布台一丁目3番1号 麻布台ヒルズ森JPタワー 23階
    地図で確認
 
勤務時間
スーパーフレックスタイム制:労働時間を従業員の決定に委ねる。(コアタイムなし)
労働日の選択を認める制度ではないため、所定労働日は原則勤務。
休日・休暇
・土日祝日
・有給休暇(初年度は入社月に応じて最大10日※入社日に付与)
・年末年始休暇
・慶弔休暇
・介護休暇(介護の必要な家族1人につき年間5日間)
福利厚生・その他
・社会保険完備
・交通費支給
・トライアルタクシー制度(月額1万円)
・ニューノーマル手当(月額1万円)
・ウェルカムランチ制度
・書籍購入制度
・技術カンファレンス参加費負担(国内外)
・部活動制度
・私服勤務OK
業務内容の変更範囲
会社が指定する業務全般
就業場所の変更範囲
会社が指定する営業所(テレワークを行う場所を含む)
会社情報
会社名 GO株式会社
本社所在地
〒106-0041
東京都港区麻布台一丁目3番1号 麻布台ヒルズ森JPタワー 23階
設立
1977年8月
資本金
1億円(2023年6月現在)
役員
代表取締役会長 川鍋 一朗
代表取締役社長 中島 宏
取締役 青木 亮祐
取締役 惠良 和隆
社外取締役 大井 潤
社外取締役 廣瀬 篁治
社外取締役 松岡 秀治
社外取締役 坪谷 寿一
社外取締役 糸木 悠
社外取締役 山下 隆二
社外取締役 笹原 優子
社外取締役 監査等委員(常勤) 桑原 清幸
社外取締役 監査等委員 雨宮 美季
社外取締役 監査等委員 寺田 航平
執行役員 江川 絢也
執行役員 川上 裕幸
執行役員 黒澤 隆由
執行役員 眞井 卓弥
執行役員 宮坂 大介
執行役員 佐々木 将洋 
執行役員 平松 瞳 
事業内容
タクシー事業者等に向けた配車システム提供などモビリティ関連事業