1. GO株式会社
  2. GO株式会社 採用情報
  3. GO株式会社 の求人一覧
  4. CX戦略企画メンバー

CX戦略企画メンバー

  • 【CPX】CX戦略CX戦略企画メンバー
  • 正社員

GO株式会社 の求人一覧

CX戦略企画メンバー | GO株式会社

仕事内容

タクシーの年間輸送人員は16億人。
その中でNo.1のタクシーアプリである『GO』は日本の移動を支えている重要なサービスです。お客様が弊社のサービスを通じて「より便利に」「より快適に」移動いただくためにも、サポート体制を構築し、迅速に対応していくことは弊社の重要なプロダクトの一部となります。

本ポジションでは、タクシーアプリ『GO』のユーザーおよび法人(タクシー事業者)の顧客体験に関する定量・定性データの分析を起点に、課題抽出や改善施策の企画・実行をお任せします。サポート部門や開発部門など、他部署とも連携しながらより良い移動体験を支えるポジションとなります。

■必須スキル・経験

  • ユーザー体験の向上につなげるVOCの収集・分析
  • 分析結果に係るレポートの作成・改善施策の企画・実行
  • 実施結果のモニタリング、効果検証
  • サポート部門はじめ関係部署との部門横断のプロジェクトへの参画
  • カスタマーサポート業務全般のオペレーションプロセスの構築と改善

■歓迎するスキル・経験

  • コンタクトセンターでのVOC分析業務のご経験
  • コンタクトセンターシステム(CRM等)を活用した業務プロセス改善経験
  • 在宅コンタクトセンターのマネジメント経験
  • マーケティング領域でのご経験
  • プロジェクトマネジメントのご経験

求める人物像

  • 「移動で人を幸せに。」というミッションへの共感
  • ユーザーの声を起点にサービス改善に取り組みたい方
  • 部門を横断して巻き込み、体験向上をリードできる方
  • 自ら課題を見つけて周囲を巻き込みながら前に進めていける方
  • 数値目標達成の為に、論理的かつ熱意をもって取り組める方
職種 / 募集ポジション 【CPX】CX戦略CX戦略企画メンバー
雇用形態 正社員
給与
年収
500万円 〜 800万円
※スキル・経験によって相談に応じます。
※法定外45時間分の固定時間外手当を含む
査定2回/年
交通費支給(上限月額5万円)
勤務地
  • 106-0041  東京都港区麻布台一丁目3番1号 麻布台ヒルズ森JPタワー 23階
    地図で確認
 
勤務時間
スーパーフレックスタイム制:労働時間を従業員の決定に委ねる。(コアタイムなし)
労働日の選択を認める制度ではないため、所定労働日は原則勤務。
休日休暇
・土日祝日
・有給休暇(初年度は入社月に応じて最大10日※入社日に付与)
・年末年始休暇
・慶弔休暇
・介護休暇(介護の必要な家族1人につき年間5日間)
福利厚生
・社会保険完備
・トライアルタクシー制度(月額1万円)タクシーを知るために乗車運賃を会社が支給
・ウェルカムランチ制度
・部活動制度
・私服勤務OK
業務内容の変更範囲
会社が指定する業務全般
就業場所の変更範囲
会社が指定する営業所(テレワークを行う場所を含む)
会社情報
会社名 GO株式会社
本社所在地
〒106-0041
東京都港区麻布台一丁目3番1号 麻布台ヒルズ森JPタワー 23階
設立
1977年8月
資本金
1億円(2023年6月現在)
役員
代表取締役会長 川鍋 一朗
代表取締役社長 中島 宏
取締役 青木 亮祐
取締役 惠良 和隆
社外取締役 大井 潤
社外取締役 廣瀬 篁治
社外取締役 松岡 秀治
社外取締役 坪谷 寿一
社外取締役 糸木 悠
社外取締役 山下 隆二
社外取締役 笹原 優子
社外取締役 監査等委員(常勤) 桑原 清幸
社外取締役 監査等委員 雨宮 美季
社外取締役 監査等委員 寺田 航平
執行役員 江川 絢也
執行役員 川上 裕幸
執行役員 黒澤 隆由
執行役員 眞井 卓弥
執行役員 宮坂 大介
執行役員 佐々木 将洋 
執行役員 平松 瞳 
事業内容
タクシー事業者等に向けた配車システム提供などモビリティ関連事業