業界最大級の再エネWebプラットフォーム 『タイナビシリーズ』 など7サイト(利用者20万人)のメディア運営だけでなく、全国500社以上の販売店ネットワークを活用した太陽光パネルや関連機器の卸売事業・投資用太陽光発電の案件開発・販売などを展開し、ITだけでなく、リアルビジネスをミックスさせた事業を手がけている株式会社グッドフェローズ。
2010年6月に住宅用太陽光発電一括見積りサイト『タイナビ』スタートして、産業用・投資用の太陽光のマッチングメディアを次々に立ち上げ、 2024年日本の産業用太陽光発電所の約17%以上が弊社サービス利用者 が保有しております。
今後は、日本の太陽光発電所の流動化、長期安定化に寄与するために、太陽光発電所の開発・買取・再販・関連機器交換による発電量最大化を通して、日本の産業用太陽光発電所の約30%以上のシェアを目指しております。
「気のいい戦友たちと最高の仕事を」
グッドフェローズという社名には、そんな想いが込められています。
採用の基本は、成長意欲が高く、コミュニケーション能力の高い方。
当社では、一人ひとりが担当する業務内容は幅広く、責任が大きい分、成長していける環境が整っています。
ポジションをゲットできるチャンスもたくさんあります。
グッドフェローズの強みは…
■「タイナビ」ブランドを活用した営業しやすい環境。
「タイナビ」シリーズは急成長を遂げている太陽光発電市場の中で、
Web集客支援の分野では常に業界トップクラスを維持してきました。
また、タイナビシリーズに登録頂いている全国500社へのアップセルとしてリアルビジネスを強化してきました。例えば、太陽光発電関連機器の安川電機製パワーコンディショナーは3年連続販売台数1位、NTTスマイルエナジー製遠隔監視装置「エコめがね」は7年連続1位、太陽光発電買取再販でも業界トップクラスの実績を残しています。
これらの実績の背景は「タイナビ」ブランドの業界での大きな影響力と無縁ではありません。あなた自身も入社後は非常に営業しやすい環境を実感できると思います。
国が定めた脱炭素の目標を達成する為に、再エネ電源の普及・維持を事業を通じて展開して社会貢献ができ、今最も成長が期待されている『脱炭素・再生可能エネルギーフィールド』であなた自身も成長が実感出来ます。
■成果が正当に認められる社風
当社では人事評価制度を導入しており、成果が正当に認められる社風があります。
評価・賞与は年2回(1月・7月)ありますので、成果を上げれば年2回の昇給・昇格のチャンスがあります。
仕事内容
グッドフェローズが運営する業界最大級の再エネWebプラットフォームであるタイナビメディアシリーズ(太陽光・蓄電池・電力・太陽光投資売買)のSEO運用担当者として集客の最大化を目的にマーケティングチーム全体と連携を取りながらアクションしていただきます。
【ミッション】
業界最大級のWebプラットフォーム「タイナビ」シリーズのマーケティング担当として、SEO戦略の立案から実行、分析、改善までを一貫して担っていただきます。日本の再生可能エネルギー普及を加速させるエンジンとなっていただくことがこのポジションのミッションです。
【具体的には】
- SEO戦略の策定と実行: 事業目標に基づいた包括的なSEO戦略を立案し、KGI/KPIを設定・管理します。
- キーワード調査と競合分析: ユーザーニーズと市場トレンドを深く理解し、対策キーワードの選定と優先順位付けを行います。
- コンテンツ企画: データに基づき、ユーザーに価値を提供する高品質なコンテンツを企画。編集者やライターと連携し、コンテンツの品質を最大化します。
- テクニカルSEO: サイト構造の最適化、表示速度の改善、内部リンク設計、構造化データの実装など、技術的側面から検索エンジン評価を高めます。
- 効果測定とレポーティング: Google AnalyticsやSearch Console等のツールを用いてパフォーマンスを分析し、改善施策を提案。経営層や関連部署へ定期的に報告します。
- UI/UX改善提案: アクセス解析データからユーザー行動を読み解き、コンバージョン率向上に繋がるサイト改善を企画・提案します。
【 この仕事の魅力・得られるもの 】
- 社会貢献性の高さ: 自らの仕事が「再生可能エネルギーの普及」という社会課題の解決に直結していることを日々実感できます。
- 事業インパクトの大きさ: 業界をリードする自社メディアの成長を直接牽引し、自身の成果が事業の利益に与える影響をダイレクトに感じられます。
- 裁量権と成長機会: サイト運営のマーケティング領域を幅広く担当できるため、自身のアイデアを反映させやすい環境です。また、エネルギー業界の専門知識と最先端のWebマーケティングスキルを同時に高めることができます。
- 先進技術への挑戦: 当社は子会社「Gen R.」を通じてAI/DX化支援研修事業も展開しており、AIを活用した新しいSEO施策など、先進的な取り組みに挑戦できる風土があります。
【募集背景】
太陽光発電に代表される次世代エネルギー業界は急速な普及により、多様な分野に広がりを見せています。
それに伴い今後も新規メディアの立ち上げを続々と予定しており、組織の強化、マーケティング部の更なる強化を目的に募集しています。
【社風・風土】
成果が正当に認められる社風です。同社では人事評価制度を導入しており、成果が正当に認められる社風があります。頑張れば頑張った分だけ評価されるので、高いモチベーションを持って業務に打ち込める環境です。
必要な能力・経験
【必須条件】
- 事業会社または代理店でのSEO実務経験3年以上
- Google Analytics, Google Search Console等を用いた分析・改善提案の経験
- キーワード調査からコンテンツ企画、効果測定までの一連のSEO業務経験
- Webサイトのトラフィックやコンバージョンを改善し、事業成果に貢献した実績
- 論理的思考力に基づいたデータ分析および課題解決能力
【歓迎スキル】
- ポータルサイトや大規模データベース型サイトのSEO経験
- エネルギー業界、不動産業界など専門性の高いBtoC/BtoB領域でのマーケティング経験
- リスティング広告など、SEO以外のWebマーケティング施策の運用経験
- HTML/CSS/JavaScriptの基礎知識
- ChatGPTなどの生成AIを業務効率化やコンテンツ制作に活用した経験
【人物像】
チーム精神を持てる方
数値からロジカルに物事を考えられる人
【その他】
グッドフェローズのビジョンに共感できる方
仮設を立て、実行、結果が出るところまでスピード感をもって取り組める方
当事者意識を持って目標に対して粘り強くコミットできる方
個人の損得ではなく、組織や事業の目線で動くことができる方
リーダーシップのある方
コスト意識が高い方
※場合によってはリファレンスチェックを行う可能性があります。
職種 / 募集ポジション | Webマーケティング(SEO運用担当) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
|
勤務地 |
会社名 | 株式会社グッドフェローズ |
---|---|
代表者 | 代表取締役社長 長尾泰広 |
設立 | 2009年3月6日 |
資本金 | 10百万円 |
事業内容 | 1.エネルギーメディア事業 ・住宅用太陽光発電見積り比較サイト「タイナビ」:http://www.tainavi.com ・法人向け産業用太陽光発電見積り比較サイト「タイナビNEXT」: http://www.tainavi-next.com ・土地付き太陽光発電・風力発電投資物件サイト売買サイト「タイナビ発電所」:http://www.tainavi-pp.com/ ・蓄電池見積り比較サイト「タイナビ蓄電池」:http://www.tainavi-battery.com/ ・法人向け電力会社見積り比較サイト「スイッチビズ」:https://www.tainavi-biz.com/ 2.卸事業 ・環境商材(太陽光・蓄電池・部材)の卸販売 3.電源開発事業 ・FIT投資用太陽光発電の用地仕入~販売 ・中古太陽光発電の売却サービス(転売・仲介) ・NONFIT太陽光発電の用地仕入~販売 4.自社発電事業 ・弊社にて熊本において発電施設を49.5kW×2区画保有 |