全 10 件中 10 件 を表示しています
-
カスタマーサクセスとしてお客様にサクセスを!業務改善から組織構築までおまかせします!
仕事内容 今回、募集しているのはエネルギーメディア事業部インサイドセールスグループのカスタマーサクセスポジションです。 業務内容は、太陽光発電に関するWebメディアにご掲載いただく販売・施工会社向けたサービスのご案内、サービスにご登録いただいたユーザー様へのご本人様確認のご連絡、他事業部へのリードトスアップ等をおこなっていただきます。 上記ミッションを達成するためには、法人・個人問わず相手のニーズや状況を正しく理解し、ご案内を行うためのコミュニケーション能力が必須です。 「タイナビ」シリーズはリリースから14年目を迎え、同業界では圧倒的な知名度を誇るため、サービスのご提案難易度は高くありません。しかし、その一方で広告の反響に依存した売上をベースにしております。 当事業部は、その状態を打破するために、常に現状が全てと思わず、随時社内外問わず様々な提案や取り組みに対応できる柔軟性を身につけたい方や、アイデアを形にしたい方を歓迎しております。 必要な能力・経験 【必須条件】 ◆法人営業経験2年以上 【歓迎スキル】 ・EC、Webサービス、Webメディアに関する事業会社のインサイドセールス、カスタマーサクセス、セールスのご経験 ・アウトバウンド経験 ・KPI設計経験、レポーティング ・再生可能エネルギー業界での職務経験 ・マーケティングチームとの連携経験 求める人物像 ・自ら進んでタスクを見つけ遂行できる、能動的な方 ・素直な方・チームメンバーに良い影響を与えられる方 ・コミュニケーション能力の高い方 ・責任を持って仕事に取り組める方 ・新しいことにチャレンジするのが好きな方 ・Salesforceの使用経験 続きを見る
-
人事※大手企業との取引有/事業・業界の安定性◎/残業10h/働き方◎◆
仕事内容 ■業務内容 採用業務を中心に、教育、評価制度、労務関連など人事業務を幅広くお任せします。 将来的に人事のゼネラリストとして、経営視点を身に付けていきたい方には最適な環境です。 また、経営層とともに組織構築にかかわることも可能です。 ■業務詳細: 下記の業務をご経験に合わせてお任せします。 【採用】 ・採用戦略の立案~実行 ・候補者の母集団形成施策の立案~実行 ・採用ニーズの取りまとめ ・求人票の作成 ・選考プロセス設計 ・候補者対応 ・採用関連プロジェクトのリード ・要員計画の策定・予算管理 【労務・人事評価】 ・入退社フォローアップ ・人事評価制度の運用・改善 経営層とのやり取りが多く、将来的には人事企画や、事業戦略等にも携わって頂きます。 必要な能力・経験 ■必須要件: ・採用業務経験5年以上 ■歓迎要件: ・MVVの構築および浸透施策の検討 ・人事評価制度の企画運用、もしくは知識のある方 ・労務関連業務経験、もしくは知識のある方 ■求める人物像 ・人と接することが好きな方 ・チーム精神を持てる方 ・数値からロジカルに物事を考えられる人 ・グッドフェローズのビジョンに共感できる方 ・当事者意識を持って目標に対して粘り強くコミットできる方 ・個人の損得ではなく、組織や事業の目線で動くことができる方 ※リファレンスチェックあり。 続きを見る
-
【業界未経験OK:インサイドセールス】立ち上げたばかりの部署のため、組織構築までおまかせします!
仕事内容 弊社が運営する太陽光発電に関するWebメディアにご登録いただく販売会社、施工会社向けにサービスのご案内やコンサルティングをしていただきます。 所属はインサイドセールス部署のため、将来的には、 ・マーケティング視点からの顧客開拓(案件紹介、セミナー案内) ・集客施策の検討・企画・実施(勉強会の実施など) など、クライアントとエンドユーザーの間に立って、オンライン・オフライン双方から、それぞれのニーズを正確に読み取り、総合コンサルタントとして成約に導くことが本ポジションのミッションです。 これらのミッションを成功させるためには、他フィールドセールスや、マーケティングとの連携が不可欠です。また、顧客への長期的なフォローも必要になりますので、人間関係を良好に双方Win-Winを目指したいお気持ちも大事になります。 一部門だけで完結する仕事ではないので、社内外での調整をふまえて施策を企画実施をすることが求められます。 また、新規部署となりますので、今後より良いアプローチ施策やスキーム構築をする必要があるため、将来的に事業部を支える一人として事業企画や新規事業立ち上げを目指すことが可能です。 必要な能力・経験 【必須条件】 ◆営業経験2年以上(個人・法人問わず) 【歓迎条件】 ◆EC、Webサービス、Webメディアに関する事業会社のインサイドセールス、カスタマーサクセス、セールスのご経験 ◆アウトバウンド経験 ◆KPI設計経験、レポーティング ◆再生可能エネルギー業界での職務経験 ◆勉強会、セミナー実施経験 ◆マーケティングチームとの連携経験 求める人物像 <求める人物像> ・目標達成に向けて計画的に行動し、最後までチャレンジできる方 ・既存の考えに捉われず柔軟な発想が出来る ・自ら考え行動出来る ・部署間を越えて様々な調整が出来る ・人とのコミュニケーションが好き ・顧客の潜在ニーズを顕在化させ、最適な提案ができる方 ※選考途中でリファレンスチェックを行う可能性があります。 続きを見る
-
【業界未経験OK!】太陽光発電所の販売営業をお任せします!
仕事内容 当社では土地付き太陽光の物件紹介サイト「タイナビ発電所」を運営しており、 太陽光発電の投資物件や中古太陽光発電所を持つ企業と、エンドユーザーをマッチングするサービスを提供しています。 また、2019年頃より中古太陽光物件の売却窓口も開設して、自社で査定して買取・仲介を行っております。中古物件の多くは、弊社で直接仕入れた中古物件です。 当電源開発事業部では、主に2種類の太陽光発電所を販売しております。 1:NONFIT太陽光発電所の仕入れ・販売(土地仕入れ~申請・手続き~販売までの工程) 2:FIT中古発電所の仕入れ・販売(中古発電所の査定~買取~販売※仲介案件も含む) 今回募集している営業は、2のFIT中古発電所の販売となります。その中で、自社で仕入れた中古太陽光発電所の販売営業に携わっていただきます。弊社ではタイナビ発電所という太陽光発電所の中古売買サイトを運営しており、会員数が2万5千人以上です。 具体的な業務内容は、弊社で仕入れた中古物件をサイト内に掲載して、その物件に問い合わせた方(法人・個人)への営業が中心となり、ユーザーの購入ニーズを正しくヒアリングする傾聴力、ニーズにマッチする物件を提供する提案力が必須です。 将来的には中古物件の査定方法を学び、中古物件仕入れから販売までワンストップでできるメンバーを募集しています。当社では、太陽光発電所施工販売に向けて、用地仕入れとセカンダリー事業を行ってまいりました。 今後は太陽光発電所の施工まで当社で行い、主力事業へと拡大させていきますので、一緒に事業を成長させてくれるメンバーを募集しています。 必要な能力・経験 【必須条件】 ・営業経験3年以上 ・パソコンスキル(word,excel,power point等) 【歓迎スキル】 ・再生可能エネルギー関連商材の販売営業経験 【求める人物像】 ・自ら進んでタスクを見つけ遂行できる、能動的な方 ・チームメンバーに良い影響を与えられる方 ・粘り強くお客様に寄り添える方 ・素直な方 ・コミュニケーション能力の高い方 ・責任を持って仕事に取り組める方 ・新しいことを見つけ出せる方 続きを見る
-
【バックエンドエンジニア】エネルギー×IT!メディア開発のお仕事をお任せします!
仕事内容 ■業務内容 弊社が運営するメディア事業が成長し続けるために、社内のシステム環境整備、ツールの活用が重要です。 コーポレートエンジニアは、事業活動をすすめていくためにインフラ(基盤)を最適に構築していくことがミッションとなり、それらに関わる業務に携わっていただきます。 新規サービスの立ち上げ等もあり、新しいことに挑戦したい方にも最適な環境です。 ■業務詳細 具体的には、下記の業務をお任せします。 ・社内システムおよび自社サービスの企画・設計・実装・運用・改善 ・社内のツールやテクノロジーに関するサポートおよびトラブルシューティング ・インフラ及びネットワークの運用・管理 ・業務アプリケーションの導入支援 ・自社システムの管理画面改修および基幹システムとの連携 応募要件 ■必須要件 ・LAMP環境(Linux,Apache,MySQL,PHP)でのWebサービス開発、運用経験(3年以上) ■歓迎要件 ・サーバー構築、運用経験 ・Githubを用いた開発経験 ・AWSの知識や経験 ・Dockerの知識や経験 ・Laravelの知識や経験 ・node.jsの知識や経験 求める人物像 ・人と接することが好きな方 ・チーム精神を持てる方 ・数値からロジカルに物事を考えられる人 ・グッドフェローズのビジョンに共感できる方 ・当事者意識を持って目標に対して粘り強くコミットできる方 ・個人の損得ではなく、組織や事業の目線で動くことができる方 続きを見る
-
【Webメディア企画・営業】業界最大級の太陽光メディアを広めるお仕事です。業界未経験OK!
仕事内容 ■業務内容: 投資用太陽光発電のマッチングサイト『タイナビ発電所』などの企画営業および、各サイトの利⽤者を増やすための企画から実⾏までをお任せします。 提案先となるのは、太陽光発電システムの販売会社、施⼯会社、不動産会社など。 マッチングサイトを使って集客⼒のアップを検討している企業に、課題に応じたWEBサイトの利⽤を提案するや、リアルでの投資用物件の紹介などを行う仕事です。 【具体的な業務内容】 ・サイト利⽤を検討中の企業への提案 ・⾃社サイトへの集客施策の企画、実⾏ ・⾃社で開催する集客⽀援セミナーからの問い合わせ、メルマガからの問い合わせ対応 ・⾃社サイトを利⽤した集客効果の説明、成約時のフィーの説明 ・サイト経由での契約時のフィーの発⽣、請求書の作成 ・サイトを使用せず、リアルでの案件マッチングを行い提案 ・定期的な顧客フォロー ★全国各地のお客様の集客⽀援をします。 営業1⼈あたりが担当する案件数は、⽉間10~20社。 エリアを問わず全国対応しているため出張もある仕事です。 電話でのアプローチやサイト利⽤のメリット説明はもちろん、掲載後の定期的なフォローも⼿掛けます。 また、より多くの成約に繋がるようサイトの集客⼒をさらに向上させるためのセミナーやメルマガ施策、キャンペーンなどの提案、 ユーザーからの問い合わせ対応などによって、担当クライアントの集客⽀援を幅広く⾏ないます。 ★集客施策の企画から実⾏を⾏います。 当社の営業はサイトの提案だけではありません。 ⾃社サイトに掲載いただいても、サイトに訪れる⽅がいなければ企業の成約には繋がりません。 掲載していただいた企業をより多くの⼈に⾒てもらえるよう、様々な集客施策の企画から実⾏が必要になります。 必要な能力・経験 【必須条件】 ・不動産業界・エネルギー業界での法人営業経験 【歓迎スキル】 ・メディア営業の経験 求める人物像 ・自ら進んでタスクを見つけ遂行できる、能動的な方 ・チームメンバーに良い影響を与えられる方 ・素直な方 ・コミュニケーション能力の高い方 ・責任を持って仕事に取り組める方 ・新しいことにチャレンジするのが好きな方 続きを見る
-
【急募!】成長産業×DX!新規事業をリードする立ち上げメンバー募集!
仕事内容 今回は子会社Gen.Rでの採用となっております。 株式会社Gen R.は、2023年10月に株式会社グッドフェローズが設立したDX・AI研修に特化した子会社です。 親会社であるグッドフェローズは、これまで再生可能エネルギー業界のリーディングカンパニーとして、中小企業の支援を行ってきました。 しかし、再エネ業界においても経営・営業の効率化やDX化のニーズは急増しており、ITリテラシー不足を理由にデジタル活用が進まない企業も多いのが現状です。 そこで、グッドフェローズはこの成長産業への参入を決意し、「AIを活用し、中小企業の業務効率化を支援する」という新たなビジョンのもと、Gen R.を立ち上げました。 AIを活用した研修を提供することで、タイナビ加盟企業をはじめとする再エネ中小企業を総合的にサポートし、見積り依頼や資材提供に+αの価値を生み出すことを目指しています。 今回募集するのは、このAI研修事業を一緒に成長させる立ち上げメンバー! 再エネ業界をはじめとした幅広い企業のDX化を支援しながら、新しい事業の成功に向けて力を発揮しませんか? 【具体的な業務内容】 ◎ クライアントの課題を解決するDX/AI研修のご提案(インサイドセールス中心) 企業の経営課題をヒアリングし、最適なAI研修プログラムをご案内 企業のDX・AI導入に向けたロードマップの策定 ◎ 研修導入から実施までのクライアントフォロー 研修受講者のサポートやフォローアップ サービスの拡充に向けた意見収集や改善提案 ◎インサイドセールス中心! オンラインでの営業スタイルが中心です(一部クライアント訪問、出張もあります) 研修プログラムの質が高いため、提案のしやすさも抜群! 必要な能力・経験 【必須条件】 ・法人営業経験5年以上 【歓迎スキル】 ・インサイドセールスとしての営業のご実績 求める人物像 ・自ら進んでタスクを見つけ遂行できる、能動的な方 ・チームメンバーに良い影響を与えられる方 ・素直な方 ・コミュニケーション能力の高い方 ・責任を持って仕事に取り組める方 ・新しいことにチャレンジするのが好きな方 ここがポイント! ◎新規事業の立ち上げに関われる! ◎ DX・AIの最先端領域で市場価値を高められる! ◎ 再エネ業界を含む中小企業の経営・営業課題を解決するやりがい! ◎完全オンライン営業でフレキシブルに働ける! ◎今後ニーズが高まるAI研修事業でキャリアアップ! ◎今後、研修プログラムやフォローアップ体制をさらに充実させていくフェーズ! ◎DX・AIの知識がなくてもOK! 入社後にしっかり学べる環境が整っていますので、ご安心ください。 \ あなたのチャレンジが、企業の未来を変える!/ 成長市場のDX × AI × 研修事業で、あなたの経験を活かしてみませんか? 続きを見る
-
Webマーケティング(リスティング広告運用担当)
仕事内容 グッドフェローズが運営する業界最大級の再エネWebプラットフォームであるタイナビメディアシリーズ(太陽光・蓄電池・電力・太陽光投資売買)のリスティング広告の運用担当者として集客の最大化を目的にマーケティングチーム全体と連携を取りながらアクションしていただきます。 【ミッション】 Yahoo、Googleのリスティング広告やSNS広告を中心に、リード(見込み顧客)の最大化を目指していただきます。決められた予算とCPAを遵守しながら、裁量を持って業務に取り組んでいただきます。 【具体的には】 広告戦略の設計・立案 :事業目標に基づき、効果的な広告戦略を策定します。 キーワード選定と広告文作成: ターゲットユーザーに響くキーワードを選び抜き、クリック率とコンバージョン率を高める広告クリエイティブを制作します。 出稿管理と予算調整: 日々の配信状況をモニタリングし、パフォーマンスに応じて入札単価や予算配分を最適化します。 効果測定とデータ分析: Google Analyticsなどのツールを用いてデータを解析し、改善のための仮説を立て、実行します。 PDCAサイクルの推進: A/Bテストなどを通じてLPや広告クリエイティブの改善を繰り返し、継続的な成果向上を目指します。 レポーティング: 広告運用の成果を分析し、関係部署へ定期的に報告します。 【 この仕事の魅力・得られるもの 】 社会貢献性の高い事業: 2030年の温室効果ガス削減目標達成に向け、再生可能エネルギーの普及という大きな社会課題に直接貢献できます。 大規模な広告運用経験: 月額数百万円規模の広告予算を動かす経験を積むことができ、マーケターとしてのスキルを飛躍的に高められます。 事業成長への直接的なインパクト: 自社メディアの運用であるため、自身のアイデアや施策がダイレクトに事業成果に結びつく手応えを感じられます。 多様なキャリアパス: 将来的には広告運用のスペシャリストとしてだけでなく、MAツールを活用したナーチャリングやセミナー企画など、より上流のマーケティング戦略に関わるキャリアも目指せます。 【募集背景】 太陽光発電に代表される次世代エネルギー業界は急速な普及により、多様な分野に広がりを見せています。 それに伴い今後も新規メディアの立ち上げを続々と予定しており、組織の強化、マーケティング部の更なる強化を目的に募集しています。 【社風・風土】 成果が正当に認められる社風です。同社では人事評価制度を導入しており、成果が正当に認められる社風があります。頑張れば頑張った分だけ評価されるので、高いモチベーションを持って業務に打ち込める環境です。 必要な能力・経験 【必須条件】 リスティング広告(Google/Yahoo!)の運用経験(3年以上目安) ExcelやGoogleスプレッドシートを用いたデータ集計・分析スキル Google Analyticsなど解析ツールを用いた効果測定・改善提案の経験 【歓迎スキル】 SNS広告(Facebook, X, LINEなど)の運用経験 SEOに関する知識・実務経験 ランディングページ(LP)の改善やA/Bテストの実施経験 BtoBまたはBtoCの事業会社でのWebマーケティング経験 エネルギー業界に関する知見 【人物像】 チーム精神を持てる方 数値からロジカルに物事を考えられる人 【その他】 グッドフェローズのビジョンに共感できる方 仮設を立て、実行、結果が出るところまでスピード感をもって取り組める方 当事者意識を持って目標に対して粘り強くコミットできる方 個人の損得ではなく、組織や事業の目線で動くことができる方 リーダーシップのある方 コスト意識が高い方 ※場合によってはリファレンスチェックを行う可能性があります。 続きを見る
-
Webマーケティング(SEO運用担当)
仕事内容 グッドフェローズが運営する業界最大級の再エネWebプラットフォームであるタイナビメディアシリーズ(太陽光・蓄電池・電力・太陽光投資売買)のSEO運用担当者として集客の最大化を目的にマーケティングチーム全体と連携を取りながらアクションしていただきます。 【ミッション】 業界最大級のWebプラットフォーム「タイナビ」シリーズのマーケティング担当として、SEO戦略の立案から実行、分析、改善までを一貫して担っていただきます。日本の再生可能エネルギー普及を加速させるエンジンとなっていただくことがこのポジションのミッションです。 【具体的には】 SEO戦略の策定と実行: 事業目標に基づいた包括的なSEO戦略を立案し、KGI/KPIを設定・管理します。 キーワード調査と競合分析: ユーザーニーズと市場トレンドを深く理解し、対策キーワードの選定と優先順位付けを行います。 コンテンツ企画: データに基づき、ユーザーに価値を提供する高品質なコンテンツを企画。編集者やライターと連携し、コンテンツの品質を最大化します。 テクニカルSEO: サイト構造の最適化、表示速度の改善、内部リンク設計、構造化データの実装など、技術的側面から検索エンジン評価を高めます。 効果測定とレポーティング: Google AnalyticsやSearch Console等のツールを用いてパフォーマンスを分析し、改善施策を提案。経営層や関連部署へ定期的に報告します。 UI/UX改善提案: アクセス解析データからユーザー行動を読み解き、コンバージョン率向上に繋がるサイト改善を企画・提案します。 【 この仕事の魅力・得られるもの 】 社会貢献性の高さ: 自らの仕事が「再生可能エネルギーの普及」という社会課題の解決に直結していることを日々実感できます。 事業インパクトの大きさ: 業界をリードする自社メディアの成長を直接牽引し、自身の成果が事業の利益に与える影響をダイレクトに感じられます。 裁量権と成長機会: サイト運営のマーケティング領域を幅広く担当できるため、自身のアイデアを反映させやすい環境です。また、エネルギー業界の専門知識と最先端のWebマーケティングスキルを同時に高めることができます。 先進技術への挑戦: 当社は子会社「Gen R.」を通じてAI/DX化支援研修事業も展開しており、AIを活用した新しいSEO施策など、先進的な取り組みに挑戦できる風土があります。 【募集背景】 太陽光発電に代表される次世代エネルギー業界は急速な普及により、多様な分野に広がりを見せています。 それに伴い今後も新規メディアの立ち上げを続々と予定しており、組織の強化、マーケティング部の更なる強化を目的に募集しています。 【社風・風土】 成果が正当に認められる社風です。同社では人事評価制度を導入しており、成果が正当に認められる社風があります。頑張れば頑張った分だけ評価されるので、高いモチベーションを持って業務に打ち込める環境です。 必要な能力・経験 【必須条件】 事業会社または代理店でのSEO実務経験3年以上 Google Analytics, Google Search Console等を用いた分析・改善提案の経験 キーワード調査からコンテンツ企画、効果測定までの一連のSEO業務経験 Webサイトのトラフィックやコンバージョンを改善し、事業成果に貢献した実績 論理的思考力に基づいたデータ分析および課題解決能力 【歓迎スキル】 ポータルサイトや大規模データベース型サイトのSEO経験 エネルギー業界、不動産業界など専門性の高いBtoC/BtoB領域でのマーケティング経験 リスティング広告など、SEO以外のWebマーケティング施策の運用経験 HTML/CSS/JavaScriptの基礎知識 ChatGPTなどの生成AIを業務効率化やコンテンツ制作に活用した経験 【人物像】 チーム精神を持てる方 数値からロジカルに物事を考えられる人 【その他】 グッドフェローズのビジョンに共感できる方 仮設を立て、実行、結果が出るところまでスピード感をもって取り組める方 当事者意識を持って目標に対して粘り強くコミットできる方 個人の損得ではなく、組織や事業の目線で動くことができる方 リーダーシップのある方 コスト意識が高い方 ※場合によってはリファレンスチェックを行う可能性があります。 続きを見る
-
【労務・総務】急成長ベンチャーを支えるバックオフィス担当
募集背景 当社は、設立以来、太陽光に関するWebメディア事業を中心に展開し、おかげさまで急成長を遂げています。事業拡大に伴い従業員数も増加しており、社員がより働きやすい環境づくりが急務となっています。現在、バックオフィス業務は少人数で対応しており、今後の更なる事業拡大を見据えると、業務の効率化・標準化が不可欠です。そこで今回、労務・総務担当として社員の働きやすさを支え、バックオフィスを強化してくれる“縁の下の力持ち”を募集します。ルーティンワークだけでなく、業務改善にも積極的に取り組んでいただける方を歓迎します。会社の成長をバックオフィスから支えたいという熱意のある方、ぜひご応募ください。 役割と期待内容 急成長中のベンチャー企業で、社員が安心して最大限のパフォーマンスを発揮できるよう、バックオフィス業務全般を支えていただきます。労務・総務担当として、給与計算、社会保険手続き、勤怠管理、備品管理、庶務業務など幅広い業務に携わり、バックオフィス業務の効率化・標準化を推進していただきます。具体的には、各種規程・規定類の作成・改訂、勤怠管理システムや給与計算システムの運用など、会社の成長に合わせた体制づくりにも積極的に関わっていただきます。将来的には、バックオフィスの中核メンバーとして、人事制度の企画・運用など、より会社全体に関わる業務にも携わっていただくことを期待しています。 従業員からの問い合わせ対応(給与、社会保険、勤怠など) 給与計算、社会保険手続き、年末調整等の労務業務 ※社労士の先生のサポートもありますのでご安心ください。 入退社手続き、勤怠管理、備品管理等の総務業務 社内規定の整備・改訂、運用改善 福利厚生制度の企画・運用 オフィス環境の整備・改善 人事労務関連システムの導入・運用(SmartHR/freee人事労務など) 応募資格 (必須) 労務管理の実務経験(給与計算、社会保険手続きなど)3年以上 総務の実務経験(備品管理、庶務など)1年以上 勤怠管理システム、給与計算システムの運用経験 Excel、Word、PowerPoint等PCスキル(実務レベル) 各種規程・規定類の作成・改訂経験 応募資格 (歓迎) 給与計算システムの導入・運用経験(SaaSシステムでの経験だと尚可) 社会保険労務士資格 労働関連法令に関する知識 オフィス環境改善の企画・実行経験 ベンチャー企業での就業経験 求める人材像 急成長中のベンチャー企業で、バックオフィス業務を通じて会社を支えたいという方を求めています。変化の激しい環境の中で、柔軟に考え、スピーディーに対応できる方。また、細やかな気配りを持ち、社員一人ひとりの状況を把握しながら丁寧な対応ができる方を歓迎します。責任感と誠実さを持ち、チームワークを大切にしながら業務に取り組める方、そして、自ら課題を見つけ、改善提案を行うなど積極的に業務に取り組む姿勢をお持ちの方を歓迎します。 続きを見る
全 10 件中 10 件 を表示しています