家庭での生活の延長線上にある「介護サービス」
プロフィール
グリーンライフ株式会社・グリーンライフ東日本株式会社は プライム市場上場の医療コンサルティング業界大手 シップヘルスケアホールディングス株式会社のヘルスケア事業のコアカンパニーとして全国に67施設を運営しています。
医療・保健・福祉・介護の分野で医療機関とのパートナーシップを基本に、シップヘルスケアグループがもつノウハウを融合し、全国67か所の介護付有料老人ホーム等の開設・運営を通し、ライフケア事業を展開しております。
グリーンライフグループの介護は「1年間365日同じ質と量のサービス」を提供します。
私たちの施設は、病院の延長でなく「家庭の延長」であり、「安心・安全・快適」な生活をお過ごしいただける住まいと考えます。
『ハローキティ』とのコラボレーションが決定しました!
グリーンライフグループは、介護サービスのイメージアップと人材の育成、
企業認知度向上を図る為、株式会社サンリオとライセンス契約を締結いたしました。
グリーンライフと一緒に介護サービスを盛り上げていきます。
私たちの仕事
私たち「グリーンライフグループ」のお仕事は、ご入居者のご状態に応じて、家庭と同じ「安心・安全・快適」な生活が送れるようにサポートをするお仕事です。
ご入居者様からいただく「ありがとう」の一言は、私達にとって、最高のやりがいになります。
職場環境
一言でいえば「安心して働ける環境が整っている会社」です。
当社施設は様々なタイプがありますが、共通するのはアットホームで温かみのある雰囲気。
日々の業務や研修を通し、「介護」を充分に理解した上で関わっているスタッフが多いので、働くにあたり最適な環境です。
残業・有休・研修について
平均残業時間(月間) 4.8時間
平均有給休暇取得日数(年間) 9.0日
育児休業取得者数 11名
役員および管理職に占める女性の割合 役員 : 22.2% 管理職: 53.5%
※それぞれ2017年度実績
グリーンライフでは、スタッフとして経験を積んだ後、個々が望む将来像に合わせてキャリアパスを選ぶことができます。
より専門知識が身につくスペシャリストコースから、組織運営・管理の能力が身につくマネジメントコースなど、4種のコースを用意しています。
社内研修も階層別・職種別・テーマ別等に合わせて、年60回開催しております。
多種多様なキャリアイメージが可能な会社です。
・・・・・
施設案内
要介護者の尊厳を保ちながら、一人一人に応じた自立した生活ができるよう、援助を行うことにより利用者の心身の機能向上と社会性の向上を図る。又、家族の介護の身体的、精神的な軽減を図る。
おひとりおひとりの尊厳を重んじ 気持に寄り添いながら、個別の生活リハビリにこだわった、自立支援を目指したサービスを提供させていただいています。入浴は身体機能のレベルに見合った3種類(機械浴、中間浴、個浴)を揃え、重度の方にも入浴が可能な体制を整えています。「明るく元気、楽しくリハビリ!」をモットーとし、「自分でしっかり動く」生活に挑戦していただいています。
仕事内容
デイサービスにて入浴や食事の提供等を中心に
ご利用いただく方の援助を行っていただきます。送迎については応相談。
応募資格
・初任者研修
・実務者研修
・介護福祉士 いづれかの資格をお持ちの方歓迎
無資格の方も応相談
職種 / 募集ポジション | 介護(正社員)グリーンライフ宮代デイサービスセンター |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
|
勤務地 | マイカー通勤可。駐車場あり。 |
勤務時間 | 【シフト制(変形1ヶ月単位)】 (1)07:00~15:30 (2)09:00~17:30 (3)10:00~18:30 (1)~(3)休憩:60分 その他手当 ※勤務時間は多少前後の可能性あり ※試用期間3ヶ月あり ※給与は経験・資格要件・能力・年齢等を考慮し決定 |
休日 | シフト制、年間休日107日 |
福利厚生など | ・通勤手当 上限100,000円/月 ・各種社会保険完備 ・有給休暇は法定とおり付与 ・永年勤続報奨制度あり(3・5・10年) |
その他 |
会社名 | グリーンライフ株式会社 |
---|---|
会社名 | グリーンライフ株式会社 グリーンライフ東日本株式会社 |
代表者 | 代表取締役 玉井 信行 |
本社所在地 | グリーンライフ株式会社 大阪府吹田市春日3-20-8 グリーンライフ東日本株式会社 東京都中央区八重洲1-4-16 東京建物八重洲ビル11F |
事業内容 | 有料老人ホームの運営、グループホームの運営、在宅サービス事業ほか |
採用に関するお問い合わせ | 採用直通TEL:03-5255-3100 |