インフラ+LIFE+イノベーション
インフラと社会を、その先へ
グリッドは、サプライチェーン、電力、スマートシティといった社会インフラに対し、AI技術を用いて企業のデジタル化を支援する、日本国内では希有なテクノロジース上場企業です。国内でも数少ない独自プラットフォームの開発や、社会インフラ分野を中心に機械学習・強化学習などの最先端技術を用いたソリューションを提供することで、企業の様々な課題を解決してまいりました。
▼GRID
https://gridpredict.jp/company
AI系のスタートアップは今や様々な企業が多方面でビジネスを展開しておりますが、弊社が挑戦している領域は、人間が既にできることをAIに置き換えるのではなく、人間では容易に思いつくことができずに多くの時間を費やしてしまう計画業務を対象に、企業の事業全体に関わるような課題に対してAIを活用することで、顧客の課題解決を支援しています。
産業界のほとんどでは、需要供給、設備能力、天候その他の外的な要因も含む様々な要素を考慮した複雑な計画が組まれ、計画作成担当者はとても労力がいる作業を行っています。そこで、人間が策定するには非常に困難で複雑な計画業務をAIが瞬時に導き出し、社会インフラ分野の計画業務最適化に取り組んでいます。
2015年にAI事業を本格的に開始して以降、有り難いことに多方面から評価を頂いており、大手インフラ企業との協業プロジェクトを多数抱えるなど、国内外での注目度も高い企業として成長を遂げております。
▼プロジェクト例(一部紹介)
・AIで発電所の運転効率化、ベンチャーと北電が新システム開発
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20240603/7000067426.html
・グリッドが北海道電力と協業、AI・デジタルツインで火力・水力発電運転計画最適化へ
https://ascii.jp/elem/000/004/085/4085443/
・四国電力とAIベンチャー、発電計画を「デジタルツイン」で最適化するAI
https://www.businessinsider.jp/post-255802
・お客様事例:四国電力様_電力需給計画の最適化システム(動画)
https://www.youtube.com/watch?v=9nc7oNDue4w
・“超アナログ”のタンカー配船計画、出光はどうやってデジタルツイン化したのか
https://monoist.itmedia.co.jp/mn/articles/2009/28/news013.html
グリッドの行動指針
- 高い人間性と高い専門性を両立した魅力的な人を目指す
- 驚くような高い価値を提供することにチャレンジする
- One for all, All for one. 一人はみんなのために、みんなは一つの目標のために
こんな人と一緒に仕事したいです (現社員たちの声)
- 世の中のためになることを、技術力を持って真剣に実現したいと思う人
- 自分の意見をはっきり言うが、その言い方が高圧的でないので周囲から信頼されている人
- 忍耐力ある人。愚直に頑張れる人
- 主体的に行動できる人
- ポジティブな思考をする人
- 助ける精神を持っている人
- 変化に柔軟に対応できる人
- 顧客の立場に立って考えることができる人
仕事内容
【仕事内容】
プロジェクトマネージャーとして、顧客のあるべき姿を描き、そこに至るまでの道筋を様々なテクノロジーを用いて実現します。上流のコンサルから要件定義、概念検証(PoC)、社会実装まで、一連の工程をオーナーシップを持ってリードしていただくポジションです。
具体的な業務内容は以下の通りです。
- 課題の発掘・把握 ・課題を数理的に表現
- 課題解決策の提案 ・要件定義、システム基本設計/詳細設計
- データサイエンティスト、 AIエンジニアのディレクション
- チームマネジメント
【主なクライアント】
大手企業を中心に、エネルギーインフラ、製造、建設、サプライチェーン業界など
【プロジェクト例】
電力会社 発電計画立案業務のAIによる最適化
物流会社 配船計画立案業務のAIによる最適化
運送会社 陸上輸送計画立案業務のAIによる最適化、など
【開発環境】
言語:Python、C++
IDE:Cursor
インフラ:AWS
【働き方について】
スーパーフレックス制度やリモートワーク制度を導入しており、出社の判断は基本的にメンバー個人の裁量に任せています(本ポジションでは、プロジェクトの状況に応じてオフィスへの出社が必要となる場合があります)。
本ポジションの魅力
- 技術提案や課題設定、要件定義、プロジェクト管理、データ分析まで、先端業界で幅広く経験を積むことができます。
- 実証実験に留まりがちなAI技術を、顧客の実業務に適用できる数少ないソリューションプロバイダーであるため、「現場で実際に使えるAI技術」を習得することができます。 「数学、物理、工学の修士・博士」+「高いドメイン知識を有する社会インフラ関連事業会社出身者」+「コンピュータサイエンスの専門家」+「最適化・AI技術の専門家」で構成されたエンジニア組織です。それぞれの分野を生かしたソリューションを提供しつつ、自身も多様な分野の知見を学べます。
- 豊富なプロジェクトノウハウと顧客ネットワーク、専門家アドバイザーによる最新技術の教育があり、様々な点から成長できます。
- 三井物産、伊藤忠商事、丸紅が大株主であり、日本を代表する社会インフラ企業に最新テクノロジーを提供しています。「社会貢献度」が高く、非常に大きなやりがいを感じられる仕事です。
- チームで挑戦し、課題を解決していくカルチャーが根付いているため、メンバーや他部署と協力しながら、楽しく真剣に仕事を進められます。
必須のスキル・経験
- プロジェクトマネジメントのご経験
- 電力、製造、プラント設計、物流などの産業現場での実務経験(クライアント対応した経験も可)
- 数学または統計学の知識
【歓迎のスキル・経験】
- データ分析の経験(年数不問、独学◎/学生時代◎)
- 最適化に関する知識(年数不問、独学◎/学生時代◎)
社員の声
- 社会に役経つ仕事をしているな、という実感が持てます。(29歳/男)
- 課題に対して解決方法を研究しながらロジカルに考える力が身につきました。(29歳/男)
- 大手企業のクライアント様との仕事は、プロジェクトのスケールが大きくやりがいを感じてます。(32歳/男)
- 強化学習を導入しているなど、先端の世界で活躍していることがとても楽しいです。(50歳/男)
人材像
- テクノロジーで社会をよくしたいと強く思っている人
- 主体的に調べて積極的に提案することが好きな人
- ゼロから一を作る仕事にワクワクし、前向きな姿勢で取り組める人
- よく笑う人。フレンドリーなメンバー多数在籍◎
- 現社員の出身企業:IHI、三菱重工、日立、など
選考フロー
書類選考→1次面接→適性検査→2次面接→(必要に応じて3次面接)→内定
職種 / 募集ポジション | プロジェクトマネージャー |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
|
勤務地 | 転勤当面なし |
会社名 | 株式会社グリッド |
---|---|
代表取締役 | 曽我部 完 |
立地 | 〒107-0061 東京都港区北⻘山3-11-7 Aoビル6F ■東京メトロ銀座線/半蔵門線/千代田線 表参道駅より徒歩3分 アクセス抜群のおしゃれオフィスです。 |
設立日 | 2009年10月 |
勤務時間 | フレックスタイム制(コアタイムなし) ※試用期間中も適用。 |
試用期間 | 入社日から6か月 |
年間休日 | 120日以上/年 ■完全週休2日制(土・日) ■祝日、年末年始(12/29~1/3)など |
社会保険 | 健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険 完備 |
休暇 | 有給休暇・特別休暇(リフレッシュ休暇3日、慶弔休暇など) |
社内制度 | ■技術書籍購入補助:会社にない本、みんなのスキルアップにつながる本を会社が購入 ■コミュニケーションツール:slack ■社内スポーツ大会(登山、釣りなど)、エンジニア合宿(ハンズオンなど)を実施(自由参加) ■AI技術は入社してからキャッチアップで十分です!練習課題を解いて勉強するプログラムあります。 【教育】大手企業のような研修システムはありませんが、社長がみんなの名前を覚えている規模なため、社員ひとり一人の多様性に注目し、これまでの経験を生かす環境を整えるとともに、ひとり一人の育成計画を経営陣が真剣に議論して、成長をサポートしています。 |