職務概要
粒子加速器等に関する技術サービス(設置、点検、修理など)
詳細
伯東では、海外製の粒子加速器応用製品や関連機器を輸入し、主に国内の大学、研究機関、企業等に販売しています。近年、特定用途向け放射性物質を製造するための粒子加速器、自動調合装置、並びに、材料分析に使用する粒子加速器応用機器の需要が増加しています。当部門では、これに対応し、サービス技術者を増員いたします。サービス担当者には、工場での出荷前検査立ち合い、客先での設置、点検、修理を中心とした作業をお願いします。
仕事の流れ
安全教育や製品知識教育の後、先輩社員の客先訪問に同行し、OJTにて技術習得をしていただきます。また、装置メーカーを訪問してトレーニングを受けていただくこともあります。
研修後は、メーカー工場での出荷前検査、客先での設置、点検、修理などの作業をお願いします。
経験を重ね、製品に関する理解を深めた後は、お客様の問い合わせ対応や、後輩社員への技術指導、営業への技術支援などもお願いします。
放射線の取り扱い業務に当たっては、安全教育の実施、保護具、個人用カウンターなどの装備のほか、手順に基づく作業、法令に基づく記録作成、特殊健康診断など、安全管理を徹底しています。
仕事の特徴
〇担当製品:粒子加速装置、放射性物質調合装置、及び関連機器、これらを応用した分析装置。
〇英語能力:担当製品が海外メーカー製である場合、マニュアル類は英文、メーカーとの連絡は主に英文メールで行います。入社時点では英文マニュアルの読解ができれば十分です。将来、単独での海外出張をお願いする場合があります。入社後レベルアップを目指す方には、支援・褒賞制度もあります。
〇勤務環境:客先、供給メーカー訪問などで、外出、出張が多い仕事ですが、長期の出張では週末になるべく帰宅できるよう配慮致します。休日出勤した場合は、代休取得が可能です。
社内外の会議では、WEB会議システムの利用も多くなっています。
将来、国内で転勤をお願いする場合があります。(転勤者借上社宅制度、単身赴任制度等有)
業務に慣れ、商品知識を十分に習得したのち、交代制で夜間電話当番をお願いする場合があります。(手当有)
| 職種 / 募集ポジション | 【神奈川】粒子加速器等サービス技術者 | 
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 | 
| 給与 | 
 | 
| 勤務地 | ※総合職としての採⽤ですので、将来的な転勤可能性はあります。 | 
| 勤務時間 | 9:00~17:30(休憩12:00~13:00) 時差出勤制度有 | 
| 休日 | 土日祝 | 
| 福利厚生 | 育児・介護休業 短時間勤務制度 ベネフィットステーション 退職金制度 奨学金返還支援制度 従業員持株会 確定拠出年金 部活動 特別表彰 他 | 
| 加入保険 | 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 | 
| 要件 | 【必須】 ①学歴:理工系学部卒以上、工業高等専門学校卒、工業高校卒等。学科、専攻は不問。 ②普通自動車運転免許保有、AT可、ペーパードライバー不可。 ③英文マニュアルの読解ができる方。 ④簡単な英会話ができるか、入社後レベルアップを目指して学習していただける方。 ⑤一般的な組立工具の使用に慣れている方 ⑥以下のいずれかに該当する方 (経験5年以上) ■各種製造装置等の技術サービス経験者、または組立検査経験者 ■各種メーカー工場での機械設備、化学設備等保全技術経験者 【歓迎】 ①基礎的な物理学(高卒程度以上の、核物理、放射線、電磁気)の知識をお持ちの方。 ②計装制御回路に関する知見をお持ちの方。 ③高周波電力増幅回路・導波管(GHz / kW)に関する知見をお持ちの方。 ④各種真空装置に関する知見をお持ちの方。 ⑤各種粒子加速器に関する知見をお持ちの方 ⑥放射線取扱主任者免状保有者(第1種~第3種) ⑦業務上で英文メール作文の経験がある方。単独での海外出張経験がある方。 ⑧サービス部門のマネージメント経験がある方。 | 
| 教育・研修 | 社内の技術研修をはじめ、メーカーによるトレーニングなど最低限必 要な技術知識を習得できる機会は多数あります。OJTが中⼼となりま すが、階層別研修・職種別研修・語学研修制度があります。 | 
| 就業場所変更範囲 | 【雇入れ直後】求人勤務地 【変更の範囲】全国の会社の定める事業所 | 
| 業務変更範囲 | 【変更の範囲】会社の定める業務 | 
| 会社名 | 伯東株式会社 | 
|---|---|
| 設立 | 1953年 11月 7日 | 
| 年商 | 連結 :1,831億33百万円 単体 :1,531億40百万円(2025年3月期) | 
| 従業員数 | 連結 : 1,318名 単体 : 723名 (2025年3月末現在) | 
| 代表取締役社長 | 宮下 環 | 
| 事業内容 | 1.次の物品の購入、販売 ■輸入 半導体製造装置/プリント基板・テスト機器/電子部品 /光学部品/機構部品/理化学機器/分析機器/計測機器/真空機器及びその応用装置/工業薬品 ■輸出 電子部品/機構部品/計測機器/真空機器及びその応用装置/プリント基板製造装置/工業薬品 ■国内 プリント基板アッセンブリ・テスト機器及び関連製造装置/材料/電子部品/無塵・静電気対策用品 2.次の物品の加工及び製造・販売 機構部品/プリント基板製造装置/工業薬品 |