当社について
当社は、 女性誌実売部数No.1の雑誌「ハルメク」(※日本ABC協会発行社レポート)の出版をはじめ、通販事業や店舗事業、文化事業、WEB事業、アライアンス事業など様々なドメインを持つユニーク企業。
2023年3月に東証グロース市場に上場し、グループ7社、社員約1,000名、グループの顧客資産100万人を超える成長企業です。
募集職種について
従業員の安心を支える重要ポジションです。社内外の連携をしながら大切な社員が安心して働く土台の仕組みを運営していきます。
給与計算や社保手続きの経験を活かし、給与・労務管理の要として活躍したいという方のご応募をお待ちしています!
職種 / 募集ポジション | 【東京】人事給与担当者 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
契約期間 | 入社3ヶ月は試用期間(条件面等の変更はありません) |
給与 |
|
勤務地 | ・都営新宿線、都営三田線、東京メトロ半蔵門線「神保町駅」徒歩約1分(A3出口を出て右へ3軒目のビル) ・丸ノ内線、千代田線、半蔵門線 大手町駅から1駅 ・JR、都営新宿線 新宿駅から直通10分 |
勤務時間 | 9:00~18:00(うち1時間休憩) フレックスタイム制(コアタイム なし) |
休日 | 休日:完全週休二日制(土・日)、祝日、年末年始 年次有給休暇:入社即日から入社月に応じて付与 特別休暇:夏季休暇、慶弔休暇、産前産後/育児休暇、介護休暇、結婚休暇 など |
福利厚生 | ■テレワーク ・在宅勤務制度(コロナ対策以前から導入) ■企業型DC(企業型確定拠出年金)制度 ■自社通販商品社割制度 ■エンタメチケット割引制度 ■慶弔見舞金 ■服装自由 ■健康診断 ■インフルエンザ予防接種補助 ■時間限定・地域限定正社員制度 ※パパママ社員が多く働いています |
加入保険 | 健康保険(出版健康保険組合)、厚生年金、雇用保険、労災保険 |
受動喫煙対策 | 屋内全面禁煙 |
人員構成・年齢層 | 課長1名(50代、社会保険労務士資格を保有する人事労務の専門家) 課員4名(リーダー(40代)、主任(30代)、メンバー、契約社員) |
主な仕事内容 | 業務内容は人事給与業務全般です。以下のような詳細業務があります。 ・月次給与計算および賞与計算、明細発行 ・社会保険、労働保険の加入・喪失、各種手続き ・年末調整および法定調書の作成・提出 ・勤怠データの確認・集計、各部門との調整 ・給与制度や業務フローの見直し、改善提案 |
この仕事のやりがい | 給与計算、社会保険手続き、年末調整など、ペイロール業務全般をお任せします。 関係部署やBPOベンダーと連携しながら、従業員の安心と働きやすさを支える重要なポジションです。ご経験に応じて、制度設計や業務改善などにも携わっていただけます。将来的には労務全体を統括するリーダーや、人事制度企画へのステップアップも可能です。 専門性を活かしつつ、幅広いキャリアを描ける環境です。 |
必要なスキル・経験 | 【必須要件】 人事・総務部門での経験3年以上 Word、Excel、PPT等のPCスキル 社内外の関係者と円滑なコミュニケーションができる方 【歓迎要件】 給与計算・社会保険業務の経験 人事・給与システムの運用・改善の経験 社会保険労務士の有資格者 |
研修制度 | ・入社時事業研修 ・ロジカルシンキング研修 ・マーケティング研修 ・ダイレクトマーケティング研修 ・クリエイティブ研修 他 |
選考プロセス | 書類選考(履歴書・職務経歴書)→面接(2回) ※最終面接前にWEBにて適性検査(約15分)を受検頂く場合がございます ※面接回数は変更になる場合がございます |
会社名 | 株式会社ハルメクホールディングス |
---|---|
代表者 | 代表取締役社長:宮澤孝夫 役員紹介は下記WEBページよりご確認いただけます↓ https://www.halmek-holdings.co.jp/company/profile/ |
設立年月 | 2020年7月 持株会社として、株式会社ハルメクホールディングス設立 *創業は1989年5月 |
所在地 | 登記上本社: 東京都新宿区神楽坂四丁目1番1号 神保町オフィス:東京都千代田区神田神保町二丁目2番地 共同ビル神保町 |
グループ会社 | ・株式会社ハルメク ・株式会社ハルメク・エイジマーケティング ・株式会社ハルメク・ビジネスソリューションズ ・株式会社社ハルメク・アルファ ・株式会社ジャパンホーム保険サービス ・花と緑の研究所株式会社 |