1. 株式会社ハルメクホールディングス
  2. 株式会社ハルメクホールディングス 採用情報
  3. 株式会社ハルメクホールディングス の求人一覧
  4. 花と緑の研究所(株) ブライダル事業部 事業責任者候補

花と緑の研究所(株) ブライダル事業部 事業責任者候補

  • 正社員

株式会社ハルメクホールディングス の求人一覧

花と緑の研究所(株) ブライダル事業部 事業責任者候補 | 株式会社ハルメクホールディングス

【ハルメクグループについて】 

ハルメクグループは、 女性誌実売部数No.1の雑誌「ハルメク」 (※日本ABC協会発行社レポート)の出版をはじめ、通販事業や店舗事業、文化事業、WEB事業、アライアンス事業など様々なドメインを持つユニーク企業です。
2023年3月に 東証グロース市場に上場 し、グループ7社、社員約1,000名、グループの顧客資産100万人を超える規模となりました。

【花と緑の研究所について】 

2024年4月にハルメクグループに新たに参画した会社で、新規事業としてフワラービジネスを展開しています。
「アフターブーケ」が商品である”ブライダル事業”と、押花をはじめとする「お花のクラフト」を楽しんで頂く趣味の教室運営やクラフトキットを販売する”会員事業”を展開しています。

今回はブライダル事業に携わって頂く人材を募集します。まずは、部長としてご活躍して頂き、その後はブライダル事業責任者(事業部長)をお任せする予定です。

皆様のご応募、お待ちしております。

職種 / 募集ポジション 花と緑の研究所(株) ブライダル事業部 事業責任者候補
雇用形態 正社員
契約期間
入社3ヶ月は試用期間(条件面等の変更はありません)
給与
年収
経験・能力・スキル等を考慮し、弊社規定により決定いたします
賞与年2回(6月・12月)
昇給年1回(4月)
■交通費全額支給
■社会保険完備
勤務地
  • 2210822  神奈川県横浜市神奈川区西神奈川1-6-1 サクラピアビル5階
    地図で確認
 
勤務時間
9時00分~18時00分(うち1時間休憩)を基本とし、
職位に応じた勤務体系(フレックス、管理監督職)となります。
休日
休日:土日祝
※年に数回の休日出勤の場合は代休取得
年次有給休暇:入社即日から入社月に応じて付与
特別休暇:夏季休暇、慶弔休暇、産前産後/育児休暇、介護休暇、結婚休暇 など
福利厚生
■テレワーク ・在宅勤務制度(コロナ対策以前から導入)
■企業型DC(企業型確定拠出年金)制度 
■自社通販商品社割制度 
■エンタメチケット割引制度 
■慶弔見舞金 
■勉強会の参加、書籍の購入など会社負担 
■服装自由 
■健康診断 
■インフルエンザ予防接種補助 
■時間限定・地域限定正社員制度 ※パパママ社員が多く働いています
加入保険
健康保険(出版健康保険組合)、厚生年金、雇用保険、労災保険
受動喫煙対策
屋内全面禁煙
業務内容
【仕事内容】
(ご入社1年目~2年目)
①、制作管理:アフターブーケの制作管理(部長)
・アフターブーケはオーダーメイド商品で、品質を担保しながら、納期までに商品を収める必要があります。その制作進行の管理を行って頂きます。
・制作スタッフは、内部社員(社員・パート等)と外部協力先とに分かれます。内部社員は、採用から育成、モティベーション管理までを行います。外部協力先とは信頼関係を築き、また適切な業務指導を行いながら、事業目標の達成を共に目指します。
②、生産性改善:より効率的に制作ができるよう制作工程等の改善
・制作スタッフの知見を集約し、制作工程等を改善します。より効率的に商品を作れる工程改善プロジェクトをリーディングして頂きます。
(ご入社2・3年目~※目安)
③、生産体制の強化:事業拡大に伴う体制の構築
・事業拡大に伴って内部社員と外部協力先の拡大を図り、制作数の増加を実現できる体制と環境を構築して頂きます。
④、ブライダル事業全般の統括(事業部長)
・ブライダル事業全体計画を策定いただき、制作はむろん、営業やバックオフィスも統括して頂きます。40名のブライダル事業部員と20社以上の外部協力先を束ねながら、事業成長を牽引して頂きます。
所属部署の人員構成
【ブライダル事業部組織構成】
事業部長1名、部長1名、課長2名、正社員1名、契約社員12名、パート・アルバイト23名
募集背景
今後の事業拡大を見据えて、マネジメント層を強化しています。
必要な条件・経験
【必須条件】
•人材マネジメント経験(パートやアルバイトの管理経験があると尚良い)
•コミュニケーション力
•自ら考え、計画し、実行できる主体性

【歓迎条件】
•事業計画の策定や予算管理の経験
•小規模事業または店舗運営経験
•生涯交渉や営業経験
•システムやIT関する基本的なスキル(生成AIの使いこなしを含む)
研修制度
・入社時事業研修
・ロジカルシンキング研修
・マーケティング研修
・ダイレクトマーケティング研修
・クリエイティブ研修 他
選考プロセス
書類選考(履歴書・職務経歴書)→面接(2回)
※最終面接前にWEBにて適性検査(約15分)を受検頂く場合がございます
※面接回数は変更になる場合がございます
会社情報
会社名 株式会社ハルメクホールディングス
代表者
代表取締役社長:宮澤孝夫
役員紹介は下記WEBページよりご確認いただけます↓
https://www.halmek-holdings.co.jp/company/profile/
設立年月
2020年7月 持株会社として、株式会社ハルメクホールディングス設立
*創業は1989年5月
所在地
登記上本社:  東京都新宿区神楽坂四丁目1番1号
神保町オフィス:東京都千代田区神田神保町二丁目2番地 共同ビル神保町
グループ会社
・株式会社ハルメク
・株式会社ハルメク・エイジマーケティング
・株式会社ハルメク・ビジネスソリューションズ
・株式会社社ハルメク・アルファ
・株式会社ジャパンホーム保険サービス
・花と緑の研究所株式会社