■業務内容:
インサイドセールスチームの一員として自社プロダクト「ホットプロファイル」や既存顧客の製品を担当いただきます。
■業務詳細:
・新規で資料請求した顧客へのアプローチ(商談機会の提案)
・クライアントの状況や課題に沿ったアクションプラン策定
・見込み顧客や休眠顧客への継続的な情報提供、適切なタイミングで商談機会の提案
(リードナーチャリング)
・活動内容のデータ分析・レポーティング
※ゆくゆくは以下業務も担当いただく予定です。
・業務オペレーションの最適化
・若手メンバーの教育支援
■業務の魅力:
●SFA、MAツールを駆使し、戦略的にアプローチができます
ただコールをするのではなく、インサイドセールス活動にも自社製品「ホットプロファイル」を駆使し、情報収集、顧客分析を行い戦略的にアプローチをすることができます。
●マネジメントやマーケティング等の新しいスキルを身に着けるチャンスがあります
今後もインサイドセールス組織を拡大していくため、将来的にはマネジメント業務や見込み顧客獲得のためのWebコンテンツの立案の立案、実行等に携わるチャンスがあります。
■応募条件【必須経験/スキル】
以下いずれかに当てはまる方
・インサイドセールス経験者
・アウトバンドのコール経験者
・法人営業経験者
【期待するスタンス】
・お客様の課題は何なのかを常に問い続けられる姿勢
・最新技術について自身の業務と関連付けて探求する主体性
・変化の激しい産業で成長したい、事業拡大に貢献したいという意思
■働き方
・自社の営業管理においても「ホットプロファイル」が利用されており、各取引先への過去の折衝履歴、案件情報が集約されているので先輩社員からの担当引き継ぎや日常の業務を効率的に行っていただけます。
職種 / 募集ポジション | 【GLUE事業部】 インサイドセールス |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
契約期間 | 正社員 期間の定めなし 試用期間:3カ月(※試用期間中の労働条件の変更なし) |
給与 |
|
勤務地 | 【変更の範囲】会社が定める就業場所 |
受動喫煙対策 | 屋内全面禁煙 |
選考フロー | 書類選考 ↓ 1次面接(人事、現場Mgr ) ↓ WEB適性検査 ↓ 最終面接(現場 事業部長) ↓ 内定 ※書類選考開始から内定まで最短3週間程度 |
待遇・福利厚生 | ■社会保険 健康保険(関東ITソフトウェア健康保険組合) 厚生年金 雇用保険 労災保険 ■福利厚生 テレワーク可 退職金制度 有給取得推進制度(有給取得率:89% ※全国平均:63%) 赴任時社宅借上げ制度(家賃補助制度) 資格取得合格報奨金制度 通勤交通費支給上限30,000円/月(バス通勤は最寄駅まで2㎞以上の場合のみ支給対象) 慶弔休暇 慶弔金制度 リフレッシュ休暇、給付金制度(勤続5年以上が対象) 育児休暇制度/育児時短勤務/子ども看護休暇制度 健康診断受診サポート 健保組合保養施設利用可能(宿泊、JTB旅行補助制度、TDR/USJチケット補助、スポーツクラブ、レストラン利用補助他) |
配属部署 | 【配属先】GLUE事業本部 営業部 その他附帯する業務一般 【変更の範囲】各事業所における営業 その他附帯する業務一般 |
勤務時間 | 9:00~17:30(実働7時間30分) |
休日・休暇 | 完全週休2日制(土日祝日) 年末年始休暇 ※2022年度実績:年間休日123日 |
選考フロー | 書類選考 ↓ 1次面接(現場Mgr 、人事) ↓ WEB適性検査 ↓ 最終面接(事業責任者) ↓ 内定 |
会社名 | 株式会社ハンモック |
---|---|
事業領域 | ハンモックは、新しい技術を追求し、ユニークなパッケージソフトウェアおよびその組み合わせによるソリューションを開発、販売するソフトウェアメーカーです。 法人に必要な3領域『セキュリティ、営業支援、業務効率化』でお客様課題の解決を実行しています。 ・IT資産管理やクライアントPCの運用管理とセキュリティ対策を支援するネットワークソリューション事業 ・営業支援のための名刺管理、SFA、新たな見込み客発掘による売上向上に向けた情報活用支援するセールスDXソリューション事業 ・さまざまな帳票に対するエントリー業務の効率化を支援するAIデータエントリーソリューション事業 |
本社所在地 | 〒169-0072 東京都新宿区大久保1-3-21 ルーシッドスクエア新宿イースト3F |
代表取締役社長 | 若山 大典 |
設立 | 1994年 4月 1日 |
資本金 | 83,863千円 |
売上高 | 42億円(2024年3月期) |
従業員数 (役員除く/パート含む) | 230名 |