全 2 件中 2 件 を表示しています
-
【2025年3月卒業予定者】新卒 総合職
■仕事内容 法人向け自社システムサービスを開発する当社のコンサルティング営業として、情報セキュリティ管理や業績向上といった経営課題を抱える企業に対して、現状ヒアリング・課題の見極め・課題解決の提案・受注・サービス導入までの一連のプロセスをお任せします。 基本は反響営業がメインとなる為、営業担当はクライアント企業への深いヒアリングや提案活動に集中できる体制となっております。 【参考情報】 ・担当クライアント数 :1人あたり20社~30社 ・クライアントとの面談数:1日2件程度 ■提案製品について 当社では現在以下3製品を取り扱っています。 ▼AssetView(アセットビュー) https://www.hammock.jp/assetview/ 創業時からリリースしている企業のIT資産、セキュリティ管理、社員の行動管理ができるツールです。これまでも多くの企業に導入してきましたが、リモートワークが推進される今、再び注目が集まっています。 ▼HotProfile(ホットプロファイル) https://www.hammock.jp/hpr/ 名刺管理、見込顧客の発掘(MA)、営業支援(SFA)など営業活動の効率化を可能にするセールスDXを推進するツールです。フォーム営業ツールを新たに追加し、ニューノーマル時代の営業活動に貢献しています。 ▼『WOZE(ウォーゼ)』 (クラウド型データエントリーサービス ) https://www.hammock.jp/defact/woze/landing/202105.html 様々な業務で発生している書類をデータ化する法人向けのサービスです。 特許技術OCR(文字認識)とクラウドワーカー(ヒトによる目視チェック)が連携した 当社独自の仕組みにより、従来の手作業に比べ飛躍的に業務を効率化させることで、お客様の業務効率化をご支援します。 ■仕事のやりがい ・お客様は様々な業界の中堅企業から大企業まで多岐に渡るため、業界や規模に合ったコミュニケーションスキルを習得することができます。 ・製品の新規機能の企画や要件定義も営業職として関わっていくため、 技術側と一緒に製品をより良いものに作っていくことができます。 ■働く環境 ・有給取得率89%(全国平均63%)、月平均残業時間は26時間程度のため、プライベートとバランスが取りやすい環境で働く事が可能です。 ■新卒研修スケジュール(予定) ビジネス研修1カ月→1か月程度の人事研修→現場でのOJT研修となります。 未経験からでも、研修期間でIT知識・製品知識面のサポートはしっかりしていきますので、新卒で入った先輩たちもたくさん活躍しています! ■キャリアマップ まず『営業のプロフェッショナル』となってから、社内の様々な職種でのチャレンジが可能です。ご自身の適正や志向などを上司と相談しながら、その先のキャリアマップを一緒に考えていきましょう。そのための自己研鑽への会社としてのサポートは惜しみません! ☆『会社説明会』をオンラインで実施しています☆ 下記日程で、オンライン会社説明会を実地しています! ハンモックに興味をお持ちなりましたら、ぜひ会社説明会に参加し『実際の会社の声』を聴いてみてください! ~会社説明会日程~ ・7/1 (月) 11:00~12:30 ・7/4 (木) 13:00~14:30 ・7/11(木) 14:00~15:30 ・7/16(火) 11:00~12:30 ・7/18 (木) 13:00~14:30 ・7/26(金) 15:00~16:30 続きを見る
-
【2025年3月卒業予定者】新卒 技術職
■仕事内容 入社後、下記事業部配属想定で、開発エンジニア職の仕事をお任せします。 ■配属部署: 下記製品部署に配属想定となります。 ・ネットワークソリューション事業部: <担当製品>『AssetView』(セキュリティ対策・IT資産管理) https://www.hammock.jp/assetview/ 「AssetView」はコンプライアンスの強化とセキュリティ対策を目的として、企業内のPCやソフトウェアなどのITに関連する資産を管理する「IT資産管理ツール」です。 ITreview Grid Award 2023 Summer「Leader」を7部門で受賞しており、山形市などの官公庁から慶應義塾大学などの大学、パナソニックグループやツムラなど大手企業まで、業種・規模問わず様々な企業様にご導入いただいております。 ■仕事のやりがい ・独立系の自社プロダクト開発企業のため、自分達で仕様を策定しユーザーへの価値を作り出すことができます。 ・お客様のニーズに応える製品にするため、営業同行や、展示会、営業・サポートの意見交換の場に参加することで、お客様の声を聴き、バージョンの仕様を決める機会があります。 ・希望するキャリアに合わせて、フロント・バックどちらにも携わることができるため、将来的にはフルスタックエンジニアとしてご経験を積んでいただくことが可能です。 ・PDCAミーティングや日毎ブリーフィング(報告会)の実施や週毎アイデア共有会議の実施をしています。 ■開発環境 主要開発言語: C++、C♯、TypeScript、Node.js、JavaScript 開発環境: Windows Server、Windows、IIS7.5/IIS8.0/IIS8.5/IIS10、MacOS、Linux、AWS、Microsoft Azure、Oracle VM Virtual BOX、Confulence、Docker、 データベース: MySQL、Microsoft SQL Server プロジェクト管理:JIRA、Backlog、Git 支給マシン: BTOデスクトップ機(Core i7 3.6GHz同等 / メモリ64GB以上)、27インチモニタ ■働く環境 ・事業部として、エンジニアは「テレワークを基本」としており、現在週4日をテレワーク勤務としております。 ・フレックス制導入、月平均残業16時間、有給取得率89%(全国平均63%)のため、プライベートとバランスを取りながら働くことが出来ます。 ・Microsoft 365・Teams など、リモート環境でも業務が進められるよう、ツール類が充実しています。チャットや音声通話、ドキュメントをシェアしながらのディスカッションなど、メンバー間の効率の良いコミュニケーションがされています。 ■新卒研修スケジュール(予定) ・座学での技術研修後(2~3か月)、現場でOJT研修予定です。 ■キャリアマップ 当社のキャリアマップは、3つあります。 1. プロジェクトリーダー マネージャーとしてメンバーやプロジェクトを束ね、リーダーとして製品機能に責任を持つマネジメントコース 2. プレイングマネージャー メンバーをリードしつつ、自身も開発の前線に携わるプレイングマネージャーコース 3. スペシャリスト 高い技術・業務知識を持ち、新技術の導入やレベルの高い仕様書・設計書を掛ける技術者の役割を果たすスペシャリストコース ※入社後すぐにコースが決まるというよりは、経験しながら、ご自身で選んでいただく流れになります。また、製品の知識や経験を軸にして、他ポジションへの異動も可能なため一人ひとりに合わせたキャリアを築くことが可能です。 ■応募条件 ・高専、4年制大学、大学院を2025年3月卒業見込みの理系学部出身の方 ・プログラミングに何らかの形で携わったことがある方 ※情報系学部の方以外も歓迎 ■求める人物像 ・スキルアップ、技術を追求したいと考えている方 ・自分で考えて行動できる方 続きを見る
全 2 件中 2 件 を表示しています