【コンテンツディレクター/Webメディアの企画・制作ディレクション・運用】
求人概要 ポジション ・医療・介護・ヘルスケア領域でハッチヘルスケアが提供しているサービスのサイト改善や新規サービスの企画・開発ディレクションを行っていただきます。 ・担当事業や配属は、ご本人の志向や適性、組織の状況を鑑みて決定いたします。 ※詳細は面談時にお伝えできればと思います。 ミッション ■弊グループは外資保険傘下のインキュベーション特化グループです。 弊グループは、がん保険に強みをもつ外資保険会社グループ内に2019年に発足されたCVC/事業企画の専門グループで、これまでにヘルスケア・介護・保険領域のスタートアップ27社に出資をしています。ビジョンと中期経営戦略でヘルスケアなどビジネスフロンティアの拡大を掲げ、保険以外の事業の成功確率を高めるため、機動性をもって、投資と新規事業づくりを進めるべく、本体の保険会社とは、オフィスもガバナンスも分離独立し、スペシャリスト人材を集めて活動しています。 事業に関与する社員は、マネジメントレイヤー含めて、保険会社出身ではなく、メガベンチャー・ヘルスケアスタートアップ・VC出身者、医療従事者など、ほぼ100%外部採用です。 業務内容 事業立上げ経験豊富なプロフェッショナルで構成されたチームで患者本位の医療・ヘルスケア・介護領域の事業開発を行っています。 スタートアップカルチャーをもちながら、グループ企業の顧客基盤やブランド、リソースを活用したダイナミックな事業開発に取り組める点が強みです。 ■現在の事業領域 ・がん患者向け相談サービス事業 ・シニア・高齢者向け相談サービス事業 ・その他、新規事業を複数企画・開発中 ■具体的業務イメージ(ご経験に合わせ) 事業成長を加速させるコンテンツ戦略の中核を担うコンテンツディレクターを募集しています。単なるコンテンツ制作にとどまらず、ビジネスゴールに直結するKPI(リード獲得数、CVR、滞在時間など)を見据えた戦略設計・実行ができる方を求めています。 ・コンテンツ全体の戦略構築および実行領域 ・ユーザーインサイトを踏まえたコンテンツ企画 ・コンテンツのKPI達成に向けた企画/開発、ユーザーテストの計画、実施 ・データ分析やユーザー行動データを活用した、コンテンツ戦略の最適化 ・LINEやSNSを活用した新たなコンテンツ展開の推進や運用 ・プロダクト要件定義・企画書等のドキュメント作成・開発メンバーへの接続 ・サービス仮説設計/市場・ユーザー調査等による磨きこみ アピールポイント ・スタートアップに比べると、大企業のアセットを活かして、マチュアなメンバーとじっくり取り組める ・マネジメント含めて、スタートアップ界隈出身者が中心なのでカルチャーフィットしやすく働きやすい ・経験豊富なメンバーと新たな事業・サービスづくりに集中できる ・(希望に応じて)弊社グループ全体の注目プロジェクトのコアメンバーとして参画できる ・約1400万人の顧客基盤を持つ弊社グループの顧客基盤・アセットが活用できる ・強力な顧客基盤・アセットを活用すると同時に、スタートアップな社風、少数精鋭組織でスピーディに裁量を持てる ・超高齢化社会の社会課題解決×成長産業 ・2Cビジネス(生活者視点)×顧客基盤 ・BizDevとプロダクトマネージャー、TechLeadなどエンジニアリングチームが一体で事業開発ができる ・大企業に劣らない給与水準や福利厚生を提供 応募資格 必須要件(MUSTスキル) ・無形商材のプロダクト・サービスの企画・開発業務に携わったご経験 2年以上 ‐ Webを中心としたサービス内コンテンツの企画・運営のご経験 - コンテンツディレクター・コンテンツマーケティング(記事作成やLINE公式アカウント運用など)のご経験 - コンテンツ作成における構成作成・リライト・監修者とのコミュニケーションなどのご経験 ‐ UI/UX改善のご経験(サービスのグロースにおける仮説設計・施策検討) ‐ データ分析からの課題抽出と改善案実行などのPDCA実行経験 ‐ Webディレクション、Webサービス運用、事業企画、商品企画いずれかのご経験 ・コンテンツにおけるKPI達成の戦略立案・実行のご経験 ※新規サービスの立ち上げ経験、保険業界でのご経験、医療業界でのご経験は不問です。 求める人物像(MUSTコンピテンシー) ・Strategy… グループの戦略/戦術の進捗を把握し、現中戦/戦術の立案・見直しをリードしている ・Problem Solving… 担当領域として取り組むイシューを定義し、チームビルディングし推進している ・Business Communication… 重要な社内/社外会議で、インパクトある資料作成・プレゼンを行い、ステイクホルダーの理解・合意形成まで自走している ・Business/Startup Methodology… 一般的メソトロジーのチームメンバーへの教育を行っている ・Platform… 社内外の担当領域のキーパーソンと円滑な関係を構築し、業務に貢献している ・Business Planning… 収益確保が可能な、一定規模の事業を企画し、事業計画の策定、収支管理・報告を実施している。事業実現のためのリソース確保(予算、人員、アライアンス等)を実施している ・Project Management… 相応規模のプロジェクトをマネジメント(スコープ・スケジュール・コスト・品質・リスク)している また、私たちは、会社全体で、ビジョン・ミッション達成のために重要視している価値観(8 Value)を設定しています。 ■8 Value ・CC (Customer-Centric) ユーザーの視点にたって、心を動かす体験を創ろう ・Measure すべてを観測して、事実から積み上げよう ・Unite 個性と専門性をリスペクトして、共に前へ進もう ・Self-Starter 自ら動いて、変革を起こそう ・Climb Up 視座をあげて、高みを目指そう ・Try First 勇気をもって、まずは挑戦しよう ・GRIT 情熱をもって、やり抜こう ・Pro プロとして、当たり前のレベルを高く持とう 定期的な人事評価においても、これらのコンピテンシーに沿った評価をしています。 歓迎するスキル・経験(WANT) ・スタートアップ/メガベンチャー等で、不確実性が高い中、主体性を持ってサービス企画・運用を推進したご経験 その他 ■選考途中でコンテンツディレクションに関するテストを実施させていただきます。 ■最終面接の前後でリファレンスチェックを入れさせていただいております。 前職or退職済みor主要取引先の2名(上司2名or上司1名+同僚1名)に質問を送らせていただきご回答していただきます。 続きを見る