1. 株式会社ヘンリー
  2. 株式会社ヘンリー 採用情報
  3. 株式会社ヘンリー の求人一覧
  4. テストエンジニア

テストエンジニア

  • 正社員

株式会社ヘンリー の求人一覧

社会課題を解決しつづけ、より良い世界をつくる

私たちは、社会課題を継続的に解決し続けるためのソリューションを提供していきます。
多くの社会課題を解決した結果として、将来的に民間企業として日本初のノーベル平和賞受賞を達成したいと考えています。
数ある社会課題の中からヘンリーが取り組むのは、今後3人に1人が65歳以上の高齢者となり、社会全体で取り組む必要のある"医療業界の業務改善" です。

クラウド型電子カルテ・レセコンシステム「Henry」

「社会課題を解決しつづけ、より良い世界をつくる」をミッションとして掲げ、社会課題のなかでも法令規制と業務の複雑性・専門性が高く、取り組む難易度の高い「医療業界の業務改善」に現在最注力しています。 主な事業として、我々は業界として20年振りとなる新しいレセプトシステム「Henry」(クラウド型電子カルテ・レセコンシステム)を開発・販売しています。 「中小病院/診療所の経営をHenryで改善し、高齢化社会を乗り越える礎を作る」を目指し、今後中小病院をメインターゲットとして、導入拡大を進めています。

募集背景

ヘンリーでは、医療業界の業務改善を支えるクラウド型電子カルテ・レセコンシステム「Henry」を開発しています。
これまでQAエンジニアが品質保証からテスト実行まで幅広く担ってきましたが、事業拡大に伴い、テストの専門性をもって現場で価値を検証できる人材が必要となっています。
自社サービスに深く関わりながら、現場のスペシャリストとして品質を支えていくテストエンジニアを募集します。

業務内容

具体的な業務内容

  • 開発エンジニアと並走し、仕様理解・リスク分析をもとにテスト分析を実施
  • ドメインエキスパートと並走し、医療制度に基づいたテスト設計を実施
  • テスターと協業し、探索的テストと網羅的な総合テストをバランス良く実行・管理
  • mablを用いたE2Eテストや回帰テストなどの自動テスト作成・運用
  • バグ報告および再現手順の明確化
  • テスト結果をもとにした品質改善提案
  • 将来的には API テストなど技術寄りの領域も担当予定

ポジションの魅力

  • 自社サービスに上流から深く関われる
  • 自分の理想のプロセスやテストを追求できる
  • 「現場のテストスペシャリスト」としてキャリアを積める
  • 医療ドメインという社会的意義の大きい領域で、品質の専門性を発揮できる
  • 探索的テストと回帰テストの両輪を活かし、品質の作り込みと検証をリードできる

応募要件

必要スキル

  • JSTQB Foundation Level(FL)または相当の知識保有
  • Webアプリケーションのテスト設計・実行経験(3年以上)
  • 自動テストツールの利用経験(mabl / Autify / MagicPod などのノーコード、または Playwright / Cypress など)

歓迎スキル

  • API テスト経験(mabl の API テスト機能、または Postman / REST Assured / Pact など)
  • CI/CD 環境での自動テスト運用・フレーク対策の経験
  • パフォーマンス基礎(k6 / JMeter など)の知見
  • 医療ドメインの知識、アジャイル開発でのテスト実務経験

こんな人と働きたい

「社会課題を解決しつづけ、より良い世界をつくる」というミッションを達成するため、以下の行動指針に共感いただける方を求めています。

燃える理想: 目先のテスト作業だけでなく「ユーザーに価値が届く理想像」を描き、その実現に向けて粘り強く検証できる方
自分起点: 「こうしたい!」という想いを大切にし、発信や行動を通じて周囲を動かせる方
爆速アウトプット: 探索的テストと回帰テストを小さく速く回し、顧客価値に直結する学びを積み重ねられる方
ワンチーム: 開発エンジニア・ドメインエキスパート・テスターと並走し、互いに助け合いながら最高の成果を目指せる方
フィードバック is ギフト: テストの気づきをチームに積極的に共有し、フィードバックを前向きに受け取り、品質を一緒に育てられる方
心得: フルリモート環境でも「あかるく、さわやか、前向きに」仲間と関わり合い、気持ちよく働ける雰囲気を作れる方

職種 / 募集ポジション テストエンジニア
雇用形態 正社員
契約期間
※3カ月間の試用期間があります。その間の待遇・給与に変更はありません。
給与
年収
面談を通じてスキル等をもとに決定
勤務地
  • 141-0022  東京都品川区東五反田2-9-5 サウスウィング東五反田 3F
    地図で確認
フルリモートのため勤務地は問いません。県外勤務者も多数在籍しています。
勤務時間
フルフレックス制度のため、ご自身で勤務時間を決めて頂けます。
補足:チーム毎に毎日30分程度スタンドアップミーティングを実施しています。
休日
完全週休2日制(土曜・日曜・祝日)、年末年始休暇、
・年次有給制度:週5勤務の場合、入社時に10日に付与
・リフレッシュ休暇:2年勤続した場合、1週間の休暇を付与
福利厚生
・稟議不要/読書奨励:業務に必要な知識やスキルアップに本の購入は会社が全額負担
・インフルエンザ予防接種:インフルエンザ予防接種の費用は会社が全額負担
・健康診断・婦人診断:健康診断のオプション、最大1万円まで支給
・コミュニケーションサポート:チーム内外のコミュニケーションにかかる費用を四半期に1回、1人5,000円まで支給
加入保険
社保完備
受動喫煙対策
屋内全面禁煙
会社情報
会社名 株式会社ヘンリー
設立年月
2018年5月
所在地
東京都品川区東五反田2-9-5
サウスウィング東五反田3階
代表者
逆瀬川光人
社員数
75名
資本金
1億円