社会課題を解決しつづけ、より良い世界をつくる
私たちは、社会課題を継続的に解決し続けるためのソリューションを提供していきます。
多くの社会課題を解決した結果として、将来的に民間企業として日本初のノーベル平和賞受賞を達成したいと考えています。
数ある社会課題の中からヘンリーが取り組むのは、今後3人に1人が65歳以上の高齢者となり、社会全体で取り組む必要のある"医療業界の業務改善" です。
クラウド型電子カルテ・レセコンシステム「Henry」
「社会課題を解決しつづけ、より良い世界をつくる」をミッションとして掲げ、社会課題のなかでも法令規制と業務の複雑性・専門性が高く、取り組む難易度の高い「医療業界の業務改善」に現在最注力しています。 主な事業として、我々は業界として20年振りとなる新しいレセプトシステム「Henry」(クラウド型電子カルテ・レセコンシステム)を開発・販売しています。 「中小病院/診療所の経営をHenryで改善し、高齢化社会を乗り越える礎を作る」を目指し、今後中小病院をメインターゲットとして、導入拡大を進めています。
募集背景
【事業拡大フェーズにつき、医療機関のシステムやインフラ課題を解決する機器連携・インフラ担当の体制強化】
中小病院は地域医療の中心であるのにも関わらず、半分以上の中小病院が日々の診療・ケアのオペレーションは紙で行っており、非効率な状況で業務を行っております。大きなポテンシャルのあるこの市場で、より速いスピードで事業成長をしていき、社会課題の解決スピードで上げていきたいと強く思っています。
このポジションへの思い
ヘンリーでは、「人類の医療・介護のインフラを作る」をミッションに、中小病院向けに業務基幹システムを作っております。中小病院は地域医療の中心であるのにも関わらず、半分以上の中小病院が日々の診療・ケアのオペレーションは紙で行っており、非効率な状況で業務を行っております。大きなポテンシャルのあるこの市場で、より速いスピードで事業成長をしていき、社会課題の解決スピードで上げていきたいと強く思っています
- お客さまに直接価値を出すポジションであり、運用支援の質とスピードをより一段あげたい
- 導入顧客数が増加しており、組織でのプロジェクトマネジメントや仕組化・運用改善が求められている
- プロダクトと運用フローの両軸の改善が急務であり、医療機関の課題解決をシステムやインフラ側面から牽引する強いメンバーを求めている
業務内容
募集内容医療機関におけるインフラ・システム連携の課題解決をリードする「システム連携・インフラ担当」を募集!私たちは、医療現場の効率化を目指し、クラウド型電子カルテ・レセコン「Henry」を提供しています。「システム連携・インフラ担当」は、医療機関の導入時および運用中のシステム連携やネットワーク設計を支援する重要なポジションです。特に、弊社製品と検査システム、画像管理システム(PACS)などの他システムとの連携、そして医療機関内のネットワーク環境の最適化を担当します。業務内容医療機関における導入支援および運用中のインフラ・システム連携を担当し、顧客満足度の向上と運用効率化を実現する業務です。システム環境の診断から運用改善まで一貫してサポートし、課題解決をリードします。
具体的な業務内容
- 医療機関のシステム連携支援
- 弊社電子カルテ・レセコンと検査システム、PACSなど他システム間のデータ連携設定
- HL7規格や医療機関特有のプロトコルを考慮した連携設計・運用支援
- ネットワーク担当企業・社内担当者との調整
- 医療機関内のネットワーク構成のとりまとめ
- 導入時および運用中におけるネットワークトラブルの一次対応
- 技術支援と導入後サポート
- トラブルシューティングおよびシステムメンテナンスの対応。
- 技術的な課題の解決に向けた社内他部門との連携
- 顧客向け技術ドキュメント・トレーニングの提供
- 医療機関のIT担当者向けガイドラインやFAQの作成
- 必要に応じた顧客向けの技術トレーニングの実施
- インフラ関連フィードバックの収集と改善提案
- 医療機関から得られるシステム連携やインフラ関連の課題を整理し、プロダクト改修のためのフィードバックを開発本部に共有
ポジションの面白さ
- 病院SEとしてのご経験を最新の技術を学びながら日本中の他病院のDX化に広く還元できます
- 医療機関の業務効率を支える基盤を構築し、現場の課題を技術的側面から解決する役割を担えます
- 他システムとの高度な連携や、ネットワーク最適化における実務経験を積むことができます
- 技術と顧客対応の両方を経験することで、医療業界のデジタル化推進に深く関わることができます
事業の魅力
病院向け電子カルテ・会計システムは、実は20年以上新規プレイヤーが参入してきてないレガシー業界です。一方で、日本はこれから超高齢社会を迎え、サステナブルな病院の運営が国の施策レベルで求められます。政府も「医療DX推進本部」を作るなど、国も本気で注力し始めています。
日本全体で診療・会計データを一気通貫として集め、地域全体での無駄のない医療の提供や国全体の医療費削減のための分析・施策実行を推し進めるために、今こそクラウド型のシステムが必要です。
提供しているサービスは、医療機関向け業務ERPです。社内のオペレーションエクセレントをお客様への運用提案に転用することも可能です。業務ERPの会社として社内のOpsも最高のものを実現できればと思っています。
【ご参考:Henryのビジネス戦略・市場がわかる動画】
レセコン×電子カルテ スタートアップ「Henry」彼らは今、何を考えているのか
【ご参考:カスタマーサクセス部門に関するNOTE】
HenryのGTM(Go To Market)戦略とカスタマーサクセスのあり方
応募要件
必須条件
下記いずれも満たす方
- 病院SEとしてネットワーク管理またはシステム運用の実務経験(2年以上)
- 医療システム連携プロトコルの基本的な理解
- 顧客や社内関係者との技術的なコミュニケーションスキル
歓迎条件
- 医療機関向けITシステムの導入経験
- 電子カルテ・PACS・レセコンなど医療分野でのシステム運用経験
- クラウド型システムの運用経験
- ネットワークエンジニアとしての業務経験
求める人物像
- 成長意欲:未知の領域など、何事にも新しい挑戦をすることが好きで、学習し続ける意欲をお持ちの方、アンラーニングできる方
- 主体性:課題解決の為にオーナーシップを持ち、自ら業務範囲を拡げていくことが出来る方(組織の中で落ちているボールを進んで拾いに行くことが出来る方)
- 成果志向・組織還元:自身で得た知見を積極的にチームに還元し、個人のパフォーマンスだけでなく、全体でアウトプットを最大化するマインドをお持ちの方
職種 / 募集ポジション | 機器連携担当者 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
契約期間 | ※3カ月間の試用期間があります。その間の待遇・給与に変更はありません。 |
給与 |
|
勤務地 | フルリモートのため勤務地は問いません。 |
勤務時間 | フルフレックス制度のため、ご自身で勤務時間を決めて頂けます。 補足:チーム毎に毎日30分程度スタンドアップミーティングを実施しています。 |
休日 | 完全週休2日制、年末年始休暇、 ・年次有給制度:週5勤務の場合、入社時に10日に付与 ・リフレッシュ休暇:2年勤続した場合、1週間の休暇を付与 |
福利厚生 | ・稟議不要/読書奨励:業務に必要な知識やスキルアップに本の購入は会社が全額負担 ・インフルエンザ予防接種:インフルエンザ予防接種の費用は会社が全額負担 ・健康診断・婦人診断:健康診断のオプション、最大1万円まで支給 ・健康増進手当:ジムなど健康目的で使った金額を5,000円/月まで支給 ・コミュニケーションサポート:チーム内外のコミュニケーションにかかる費用を四半期に1回、1人5,000円まで支給 |
加入保険 | 社保完備 |
受動喫煙対策 | 屋内全面禁煙 |
選考フロー | 書類選考→面接(3回)→内定 ※場合により短縮する場合がございます。 |
会社名 | 株式会社ヘンリー |
---|---|
設立年月 | 2018年5月 |
所在地 | 東京都品川区東五反田2-9-5 サウスウィング東五反田3階 |
代表者 | 逆瀬川光人 |
社員数 | 75名 |
資本金 | 1億円 |