1. 株式会社日立プラントサービス
  2. 株式会社日立プラントサービス 採用情報
  3. 株式会社日立プラントサービス の求人一覧
  4. 製造プラント・医薬化成プラントに関わる営業担当

製造プラント・医薬化成プラントに関わる営業担当

  • 【東京】製造プラント・医薬化成プラントに関わる営業担当
  • 正社員

株式会社日立プラントサービス の求人一覧

製造プラント・医薬化成プラントに関わる営業担当 | 株式会社日立プラントサービス

当社は日立グループの一員として、産業プラント、公共インフラを支える生産プロセス、電気・空調・水処理施設などの企画、設計、建設からメンテナンスそしてリニューアルまで一貫して提供し、お客さまの課題解決と快適な社会の実現に貢献しています。

▼多様なビジネスフィールド

<産業プラント事業>
医薬品、食品、化成品などの産業プラントに関わる設備・工事の企画~設計~建設~メンテナンスに至るまで、総合的に広範囲なニーズに応えています。

<空調設備事業>
半導体や食品、医薬品などの製造に欠かすことのできないクリーンルーム分野は、高い技術と実績を誇っています。
さらに最近では、バイオ再生医療設備でも高い評価をいただいています。

<水処理事業>
人の暮らしや産業化にとって必要不可欠な「水」。
大切な公共の水インフラである上下水道処理場の増設や修繕・改修、
更に生産活動に伴う、民間工場の排水処理設備などを担っています。
当社は、大切な「水」を巡る幅広い分野の事業をカバーしています。

▼業務内容

国内、及び外資系顧客向け法人営業。半導体・精密機器・高機能材料等製造企業の研究所/工場に対する、クリーンルームを中心とした各種設備工事に関連する営業。

産業プラントに関する、建屋・設備を含めた一括工事の設計、施工、メンテナンスなど。(先端医療/バイオ・医薬・食品・化成品)生産プラントだけではなく、生産現場のDX(デジタル)やカーボンニュートラルなどのGX(環境対策)への営業にも注力。

社会インフラ構築から日本の産業に関わる実感をもつことができます。
自身が窓口になった案件を通し、会社全体で顧客の期待に応え、信頼を得られるやり甲斐のある仕事です。

▼配属部署

部署:産業システム営業本部内各部 ※配属部署は適性・希望を考慮のうえ決定。
■営業二部(9名):大手企業の工場関係/既存顧客メイン(新規も有)/主に産業設備部門と連携
■営業三部(8名):大手企業の工場関係/新規開拓及び既存顧客対応/主に産業設備部門と連携
■営業四部(8名):中規模企業の医薬・食品・化成品工場/新規開拓及び既存顧客対応/医薬ライフサイエンス部門と連携

◇キャリアイメージ
OJTで先輩社員に同行しながら業務を覚えていただきます。
当面の間は、当ポジションにてご活躍いただきますが、その後、その道のプロフェッショナルとしてのキャリアを築くもよし、希望や実力により他業務にチャレンジ・管理側として従事していただくことも可能です。

▼応募資格

【必須】
いずれか1つ必須

  • プラント/設備関連の営業経験
  • 工場のシステム改修の営業経験
  • センサー、制御装置などの営業経験
  • 工場向けコンピュータシステム(現場見える化、監視システムなど)の営業経験
  • 顧客の課題に対して、複数の部門を横断して営業活動を行ってきた経験

【希望】
・普通自動車運転免許(入社後も取得を推奨)

▼求める人物像

社会インフラとしての製造業を支える仕事に大きな意義と興味(志し)をお持ちの方

▼魅力

◇社会的意義の高い業務
社会インフラとして重要な製造工場に対し、エンジニアリング会社として企画の段階からお客様に寄り添い、設計、建設、完成後の工場運営にも携わるやりがいのある仕事です。
当社のエンジニアリング力と日立グループのIT技術でエネルギー問題や人手不足などの課題を解決する社会的意義の高い業務です。

◇日立Grの総合力を活かしたソリューション営業
日立GrのITやIoTを組み合わせた最適なソリューション提案が可能。 製造環境の高度な要求に応えながら、エンジニアや研究開発チームと連携し課題解決に取り組むやりがいのあるポジションです。業界知識と提案力を活かし、社会に貢献できる環境が整っています。

◇中途社員が馴染みやすい雰囲気
大手グループですが、プロパー・中途の隔たりなく誰しもが活躍できる環境です。業務に対する姿勢や成果をフラットに評価する組織です。

◇高い定着率
部署でみると年間離職率はほぼゼロ、高い定着率を誇っており、先輩後輩関係なくお互いの意見を発しやすい組織です。会社全体としての平均勤続年数は17年を超えており、社員を大切にするカルチャーが根付いております。

▼職種 / 募集ポジション

営業担当、もしくは主任相当

職種 / 募集ポジション 【東京】製造プラント・医薬化成プラントに関わる営業担当
雇用形態 正社員
給与
年収
上記年収に残業代は含まず(別途支給)。 
※みなし残業制ではございません。
 ※経験により上記年収より前後する場合があります。
 昇給:年1回(4月)
 賞与:年2回(6月、12月)
諸手当:通勤手当、家族手当、時間外勤務手当、資格取得手当、住宅手当など
勤務地
  • 110-0015  東京都台東区東上野2丁目16番1号 上野イーストタワー 8階
    地図で確認
上野駅(JR山手線・京浜東北線他):中央改札 広小路口より徒歩5分
御徒町駅(JR山手線・京浜東北線他):北口改札より徒歩5分
上野御徒町駅(都営大江戸線):A8出口より徒歩2分
勤務時間
8:50~17:20(休憩45分)
・在宅勤務制度有
対象者は、担当職務の内容・職務遂行の態様に基づき個別に決定する
・フレックスタイム制度有
対象者は、担当職務の内容・職務遂行の態様に基づき個別に決定する
・裁量労働制度有
対象者は、担当職務の内容・職務遂行の態様に基づき個別に決定する
裁量労働制の場合のみなし労働時間7.75時間/日
休日
年間休日126日(2025年度) 土曜、日曜、祝日(完全週休二日制)、メーデー、創立記念日、特別休日2日(会社指定)、年末年始、有給休暇(24日)、リフレッシュ休暇など
福利厚生
諸制度:企業年金基金、社員持株会、財形貯蓄制度、資格取得費用補助、資格取得報奨金制度、独身寮制度、住宅支援制度(独身寮・手当)、家族手当制度、カフェテリアプラン制度、ドレスコードフリーなど
加入保険
健康保険、厚生年金保険、労働(雇用・労災)保険など
受動喫煙対策
事務所、共用廊下、トイレ内全面禁煙(休憩室の一角に喫煙室設置)
会社情報
会社名 株式会社日立プラントサービス
業種
建設/プラントエンジニアリング
建設/設備・電気
代表者
取締役社長 風間 裕介
設立年月日
1964年9月15日
資本金
30億円
売上高
1,317億円(2024年度実績)
従業員数
1,614名(2025年3月31日現在)
本社所在地
東京都台東区東上野 二丁目16番1号 上野イーストタワー
その他事業所
北海道・宮城・茨城・埼玉・神奈川・静岡・愛知・大阪・京都・兵庫
広島・山口・福岡
事業内容
(1) 冷凍装置、空気温湿度調整設備、給排水設備、衛生設備、産業機械設備の他の建築附帯設備の設計・製造・販売及び工事並びに保守の請負
(2) 水処理装置、集塵装置その他装置並びに諸機器の設計・製造・販売 及び工事並びに保守の請負 
(3) 土壌及び地下水浄化に関する設備の設計・製造・販売及び工事並びに保守の請負 
(4)前各号に関連する土木建築設備の設計及び工事の請負
(5)前各号に関連する機械器具・材料の設計・製造・販売及び賃貸並びに維持管理及び運営         
(6)環境の調査、解析の受託、分析機器材料の販売 
(7)バイオテクノロジーに関する研究開発成果の提供及びサービス 
(8)ソフトウェアの開発・製造・販売 
(9)食品、医薬品、医療に関する装置、設備及び施設の設計・製造・販売及び工事の請負 
(10)労働者派遣事業 
(11)前各号に関連するコンサルティング 
(12)前各号に関連する一切の事業