1. 株式会社日立プラントサービス
  2. 株式会社日立プラントサービス 採用情報
  3. 株式会社日立プラントサービス の求人一覧
  4. [東京]購買・調達(主任、アシスタントマネージャ)

[東京]購買・調達(主任、アシスタントマネージャ)

  • [東京]購買・調達(主任、アシスタントマネージャ)
  • 正社員

株式会社日立プラントサービス の求人一覧

[東京]購買・調達(主任、アシスタントマネージャ) | 株式会社日立プラントサービス

当社は日立グループの一員として、産業プラント、公共インフラを支える生産プロセス、電気・空調・水処理施設などの企画、設計、建設からメンテナンスそしてリニューアルまで一貫して提供し、お客さまの課題解決と快適な社会の実現に貢献しています。

▼多様なビジネスフィールド

<産業プラント事業>
医薬品、食品、化成品などの産業プラントに関わる設備・工事の企画~設計~建設~メンテナンスに至るまで、総合的に広範囲なニーズに応えています。

<空調設備事業>
半導体や食品、医薬品などの製造に欠かすことのできないクリーンルーム分野は、高い技術と実績を誇っています。
さらに最近では、バイオ再生医療設備でも高い評価をいただいています。

<水処理事業>
人の暮らしや産業化にとって必要不可欠な「水」。
大切な公共の水インフラである上下水道処理場の増設や修繕・改修、
更に生産活動に伴う、民間工場の排水処理設備などを担っています。
当社は、大切な「水」を巡る幅広い分野の事業をカバーしています。

▼業務内容

調達業務内容を担当いただきます。
・品目別購買業務(工事、機材、デジタル商材、間接材等)
・調達プロジェクト管理
・調達取引先管理
・調達管理業務(調達DX、コンプライアンス、CSR調達、調達リスク対応等)

入社時の担当業務は、適性を勘案しつつ決定。本人希望も勘案し、調達本部内でのローテーションも実施します。

組織の中核としての即戦力性を期待しており、将来的にはマネージャーとしてメンバーの統率、及びプロジェクト対応の取り纏め等をお任せします。

▼配属部署

部署人数:約50名
部署平均年齢:45才

◆キャリアイメージ
裁量ある環境で重要度の高い業務に携わり、実務の中で実績を積みながら、社内外ステークホルダーや調達メンバーと協力し、将来的には職場をリードする立場になる。

▼応募資格

【必須(MUST)】
下記いずれか1つ以上必須
・類似業界(建設・空調設備・製造業など)での調達・購買経験(3〜5年以上)
・発注/契約/価格交渉/サプライヤー管理の一連の経験

【歓迎(Welcome)】
・サブコン/ゼネコン/設備系ベンダーでの調達経験
・プロジェクト単位の工事調達、原価管理に関する知見
・施工管理の実務経験
・高いITリテラシー
・中級レベルPCスキル(ピボットテーブル、VLOOKUP関数)
・TOEIC650以上程度、または業務での英語経験

※上記資格要件を満たしていない方でも応募・書類選考可能な場合がありますので、遠慮なくご相談ください。

▼求める人物像

・将来的にマネージャーとして組織を牽引していきたいという明確なキャリアプランをお持ちの方
・上位職とメンバーとの間を取り持ち、よりスムーズなコミュニケーション(報連相・交流)の確立を推進できる方
・他部門との密な連携、及び利害を含めた調整が得意な方

▼魅力

◇将来の「調達」を創り出す遣り甲斐
日々事業環境の変化に対応した企業貢献における調達のミッションは、コスト削減等従来の調達業務に加え、今後はサステナビリティ対応・レジリエンス向上等、役割が広がっていきます。この様な中、日立プラントサービスの調達本部を変え、あらたに創り出す、遣り甲斐のある業務に取り組んでいただきます。

IoTを活用した新しい価値提供
日立GrのIoTプラットフォーム「Lumada」を活用し、お客様のビジネスパートナーとして新しい価値を提供しております。具体的には取得したデータを活用し、設備運用および生産業務の効率化から工場全体にわたる最適化、さらには経営効率の最適化まで多岐にわたった提案をしております。建設のノウハウとデジタル技術を活用し、事業の拡大をめざしております。

◇中途社員が馴染みやすい雰囲気
大手グループですが、中途入社の方が多く、プロパー・中途の隔たりなく誰しもが活躍できる環境です。業務に対する姿勢や成果を等しく評価します。

◇穏やかでフラットな社風 業界的にガツガツしているイメージが強いかもしれませんが、当社の特徴は穏やかでチームの和を意識して働く社員が多いこと。「わからないことがあっても聞きにくい」ことはなく、上司・同僚と一緒に業務に携わっていただきます。プロパー・中途社員関係なくお互いの意見を発しやすいフラットな組織です。

◇高い定着率
部署でみると年間離職率は10%にも満たず、高い定着率を誇っており、先輩後輩関係なくお互いの意見を発しやすい組織です。

▼職種 / 募集ポジション

職種:調達
募集ポジション:主任相当職

雇用形態

正社員

職種 / 募集ポジション [東京]購買・調達(主任、アシスタントマネージャ)
雇用形態 正社員
給与
年収
上記年収は平均残業25時間を含んだ場合の想定金額です。 
※みなし残業制ではございません。
 ※経験により上記年収より前後する場合があります。
 昇給:年1回(4月)
 賞与:年2回(6月、12月)
諸手当:通勤手当、家族手当、時間外勤務手当、資格取得手当、住宅手当など
勤務地
  • 110-0015  東京都台東区東上野 二丁目16番1号 上野イーストタワー
    地図で確認
上野駅(JR山手線・京浜東北線他):中央改札 広小路口より徒歩5分
御徒町駅(JR山手線・京浜東北線他):北口改札より徒歩5分
上野御徒町駅(都営大江戸線):A8出口より徒歩2分
勤務時間
8:50~17:20(休憩45分)
・在宅勤務制度有
対象者は、担当職務の内容・職務遂行の態様に基づき個別に決定する
・フレックスタイム制度有
対象者は、担当職務の内容・職務遂行の態様に基づき個別に決定する
・裁量労働制度有
対象者は、担当職務の内容・職務遂行の態様に基づき個別に決定する
裁量労働制の場合のみなし労働時間7.75時間/日
休日
年間休日126日(2025年度) 土曜、日曜、祝日(完全週休二日制)、メーデー、創立記念日、特別休日2日(会社指定)、年末年始、有給休暇(24日)、リフレッシュ休暇など
福利厚生
諸制度:企業年金基金、社員持株会、財形貯蓄制度、資格取得費用補助、資格取得報奨金制度、独身寮制度、住宅支援制度(独身寮・手当)、家族手当制度、カフェテリアプラン制度、ドレスコードフリーなど
加入保険
健康保険、厚生年金保険、労働(雇用・労災)保険など
受動喫煙対策
事務所、共用廊下、トイレ内全面禁煙(休憩室の一角に喫煙室設置)
会社情報
会社名 株式会社日立プラントサービス
業種
建設/プラントエンジニアリング
建設/設備・電気
代表者
取締役社長 風間 裕介
設立年月日
1964年9月15日
資本金
30億円
売上高
1,317億円(2024年度実績)
従業員数
1,614名(2025年3月31日現在)
本社所在地
東京都台東区東上野 二丁目16番1号 上野イーストタワー
その他事業所
北海道・宮城・茨城・埼玉・神奈川・静岡・愛知・大阪・京都・兵庫
広島・山口・福岡
事業内容
(1) 冷凍装置、空気温湿度調整設備、給排水設備、衛生設備、産業機械設備の他の建築附帯設備の設計・製造・販売及び工事並びに保守の請負
(2) 水処理装置、集塵装置その他装置並びに諸機器の設計・製造・販売 及び工事並びに保守の請負 
(3) 土壌及び地下水浄化に関する設備の設計・製造・販売及び工事並びに保守の請負 
(4)前各号に関連する土木建築設備の設計及び工事の請負
(5)前各号に関連する機械器具・材料の設計・製造・販売及び賃貸並びに維持管理及び運営         
(6)環境の調査、解析の受託、分析機器材料の販売 
(7)バイオテクノロジーに関する研究開発成果の提供及びサービス 
(8)ソフトウェアの開発・製造・販売 
(9)食品、医薬品、医療に関する装置、設備及び施設の設計・製造・販売及び工事の請負 
(10)労働者派遣事業 
(11)前各号に関連するコンサルティング 
(12)前各号に関連する一切の事業