1. Astemo株式会社
  2. Astemo株式会社 採用情報
  3. Astemo株式会社 の求人一覧
  4. 1392_佐和品証部門の庶務担当業務(一般事務)【茨城】

1392_佐和品証部門の庶務担当業務(一般事務)【茨城】

  • 1392_佐和品証部門の庶務担当業務(一般事務)【茨城】
  • 正社員

Astemo株式会社 の求人一覧

配属組織について(概要・ミッション)

■配属組織名
車両ビジネス事業部 ICEビジネスユニット EMS製品品質保証部 佐和EMS製品品質保証課

■組織のミッション
ICEビジネスユニットは会社全体のFCFの40%以上を占めており、貢献度が高い領域です。
その中でも高圧燃料ポンプを管掌している佐和EMS製品品質保証課は、ICEBUの主要組織として今後も新たなチャレンジに取り組みながら、品質改善、キャッシュ創出といった重要な役割を担う部署であります。取引OEMの数も多く、様々なメーカーと協業しながら社会貢献をはたしていきます。

■組織風土について
若手からベテランまでの社員が気軽に話せる雰囲気です。
また若いうちから重要な業務を任せてもらえるため、いろいろな経験値が得られて、仕事のやりがいを感じやすいです。

ミッション/期待する役割・責任

品質保証部門における庶務業務全般をお願いしたいと思います。組織内外とも連携しながら、部門の円滑な運営を支える大事なポジションです。
 

職務概要(具体的な業務内容)

■具体的な業務例
・総務通達課内展開
・出張申請、旅費精算サポート
・出勤処理対応
・訃音通知展開(香典取り纏め)
・人間ドック、健康診断受診日取り纏め、フォロー
・派遣社員雇い入れ、退職時の対応(入場手続き、廃止手続き)
・技番出荷処理サポート

■配属後すぐの業務
まずはご経験に合わせて、可能な範囲から先輩社員の業務を徐々に引き継いでいただきます。
配属後3~5か月程度で1人で業務を進められるようになっていただくことを期待しています。

■配属6か月以降
部内のメイン庶務担当者となり、各課の取りまとめ庶務担当として業務を行っていただきます。
 

仕事の魅力・やりがい・キャリアパス

Astemoの中でもICE分野は引き続き存続する重要組織であり、所属する若手からベテランの社員はみなやりがいをもって業務をしています。そんな部門全体を支える「縁の下の力持ち」として日々の業務がスムーズに進むようにサポートすることで、部門全体の生産性向上に貢献できます。「ありがとう」「助かったよ」といった感謝の言葉を直接もらえる機会が多く、組織に貢献できているという実感が得られます。また基本的に定時勤務で残業が少ないことが多く、ワークライフバランスを保ちやすい環境です。長く働き続けられる環境が整っており、ライフステージに合わせた働き方が可能です。
 

募集背景

当該部門はICEBUの中の主要組織の1つである品質保証部門であり、ここでの庶務業務全般をやっていただける人材を募集致します。
 

必須条件・歓迎条件

必須条件

基本的なPCスキル(メール対応など)
 

歓迎条件

・総務・庶務、一般事務の実務経験
・組織内での業務経験
 

求める人物像

・部署間でのコミュニケーションが取れる方

職種 / 募集ポジション 1392_佐和品証部門の庶務担当業務(一般事務)【茨城】
雇用形態 正社員
給与
応相談
基本給:19.7万~41.7万円     年収:380万~800万円
勤務地
佐和工場
携わる事業・製品・サービス
Astemo の製品・システム紹介
(https://www.astemo.com/jp/products/powertrain/#engine-management)

[品質賞] General Motors Supplier Quality Excellence Award (SQEA) 
(https://x.com/astemojp/status/1805820784793075775)	
	
#LI-DNI
会社情報
会社名 Astemo株式会社
※※重要※※
下記全社共通の採用条件補足となります

【業務内容についての補足】
・(雇入れ直後)上記の「求人内容」において、会社の定めた業務
・(変更後の範囲)会社の定める業務

【勤務予定地についての補足】
・(雇入れ直後)会社の定める場所(在宅勤務及びサテライトオフィス勤務制度に定める就業場所を含む)
・(変更後の範囲)同上

【定年】
・定年制:有
・定年:60歳
・再雇用制度:有
・再雇用制度上限年齢:70歳