当社について
■販売台数世界上位。ヨーロッパや北米、アジアを中心に197カ国/地域へ輸出を行っている韓国トップクラスの自動車メーカーである現代自動車(Hyundai Motor Company)のR&D事業部門の日本法人として1995年に設立されました。
■世界各国にあるR&D拠点(韓国、日本、アメリカ、ドイツ、インド)の中でも、日本が得意とする次世代電子技術、環境車技術、デザイン開発に特化し、次世代技術の研究開発戦略を担う重要拠点として期待されています。
■現在急激なEVシフトが起こる中で日本市場で新車ZEV100%を実現しマーケットリーダーとして存在感を発揮しています。
職務内容
日本の技術/市場動向の深層リサーチを通じて日本技術研究所の技術/商品開発の方向性を提示するとともに社内外の業務体系化を通じて組織力を強化する。
具体的には、以下の業務を統括していただきます。
・統括部門の組織管理
・市場調査、分析とその体系構築
・政策/産業/技術動向ネットワーク構築
・当社の中長期戦略の策定
・技術/車両開発の中長期目標策定
・韓国本社/研究所/販売法人との協力体制の構築
・製品企画、法規認証業務の管理
・購買支援、管理
・ユーザーの声、各国アセスメントの調査分析
採用背景
グローバル企業の一員として日本はますます重要な拠点と位置付けられてきており、今後も引き続き韓国本社と連携しつつ、より日本市場への深いインサイトを得て、研究開発拠点のさらなる戦略強化・構築・実行を行うために募集するものです。
必要な能力・経験
【必須】
・EV、HEVの開発経験
・新たに事業を企画した経験
・事業戦略を策定した経験
・市場の調査・分析経験
【歓迎】
・自動車業界での就業経験:20年以上
・大学・研究機関での独自研究経験
・コンサルティング業界での就業経験
【語学スキル】
・ビジネスレベルの韓国語または英語
学歴
大学 大学院
職種 / 募集ポジション | 【大手自動車メーカー】日本技術戦略の統括責任者 |
---|---|
雇用形態 | 契約社員 |
契約期間 | 2年毎に更新予定 |
給与 |
|
勤務地 | 最寄駅: 横浜高速鉄道みなとみらい線みなとみらい駅 |
勤務時間 | 所定労働時間: 08時間00分 休憩60分 フレックスタイム制:有 コアタイム:有 10:00~15:00 |
休日 | 年間120日 内訳:完全週休二日制、土曜 日曜 祝日 |
福利厚生 | 【手当】 ・携帯電話手当 ・昼食手当 【その他】 ・会員制福利厚生クラブ加入 ・車両購入サポート ・慶弔見舞金支給制度 ・団体保険加入 ・社内レクレーション ・業務関連セミナー参加支援 ・リフレッシュ休暇(年5日間) |
加入保険 | 健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 |
受動喫煙対策 | あり |
配属先情報 | 日本技術戦略室 |
その他 | 選考:適性検査(リファレンスチェック) 面接回数:2回(状況に応じて変更有) 必須条件:フルタイムで勤務可能な方 ※ダブルワーク禁止 |
会社名 | Hyundai Mobility Japan R&D Center株式会社 |
---|---|
所在地 | 神奈川県横浜市西区みなとみらい3-6-1 みなとみらいセンタービル16F |
代表者 | 代表取締役 崔 南一 |