【インテリアデザイナー】自動車内装、UX&HMIデザイン開発
Hyundai Mobility Japan R&D Centerについて ◆世界トップクラスの品質・デザインを持つ、世界販売台数上位の自動車メーカー日本法人。 ◆急激なEVシフトが起こる今、日本市場で新車ZEV100%を実現することでマーケットリーダーとして存在感を発揮。 職務内容 ■インテリアデザイン開発をリードし、量産車および先行開発車のグローバルコンペティションに提案します。 ・デザインコンセプト立案、スケッチ、レンダリングの作成、3D Digital Modelの制作 ・インテリ全体から各ディテールパーツのアイデア展開 ・ユーザーエクスペリエンス(UX)、エルゴノミクスを考慮した開発。 ・市場トレンド、最新技術を反映した提案。 特にインテリアデザインの知識、経験のある方、プロジェクトの推進、マネージメントの経験のある方を募集いたします。 また、UX、HMI、エルゴノミクスに関する業務経験のある方を歓迎いたします。 【期待】 22年に日本市場再進出したHyundaiは日本市場を重視し、日本のお客様の要望に答えるべく、日本デザインチームのさらなる発展を進めています。Hyundai Designは世界各地に拠点を構え、Oneチームのフィロソフィーを掲げています。日本デザインは小さな組織ですが、グローバルに販売する車種へのデザイン提案が可能です。世界販売台数第3位であり、革新的なデザインを発信する Hyundaiに共感していただける、チャレンジ精神のある方を募集いたします。 必要な能力・経験 【必須】 ■完成車メーカーで5年以上のインテリアデザイナー実務経験 ■社内外関連部署および企業との協業や折衝調整の経験 ■英語でのコミュニケーションが可能(目安TOEIC500点~) 【歓迎】 ・プロジェクトの推進、マネージメント経験 ・UX、HMI、エルゴノミクスに関する業務経験、開発スキル ・グローバルコミュニケーションスキル、海外赴任経験等 【研究所の役割/特長】 韓国「現代自動車」の日本研究開発拠点。日本では電動化・電子技術・デザインを手がけています。 ・先進技術・新技術の研究開発によるグローバル向け乗用車開発支援 ・現地適用化支援・本国ベース技術をもとに、公道・ナビ・安全性能試験 語学 英語で業務推進、コミュニケーションが問題なくとれる。 学歴 高専 専門学校 大学 大学院 続きを見る