1. 株式会社堀場製作所
  2. 株式会社堀場製作所 採用情報
  3. 株式会社堀場製作所 の求人一覧
  4. 環境・プロセス計測製品の機械設計(滋賀)

環境・プロセス計測製品の機械設計(滋賀)

  • 堀場製作所/環境・プロセス計測製品の機械設計(滋賀)
  • 正社員

株式会社堀場製作所 の求人一覧

株式会社堀場製作所での採用となります。

仕事内容

カーボンニュートラル実現に向けた計測ニーズに対応する新たなガス分析計の製品開発業務(新製品開発、製品保守(機能拡張、生産中止/調達難対応、生産性向上、顧客対応)等)に携わっていただきます。
具体的には、大気モニターや煙道排ガス分析計の検出器や光源を含む分析機構の設計、ガスの前処理装置の設計、製品全体の筐体設計などの機械設計をメインとしてご担当いただきます。ガス実験、電気設計、ソフトウェア設計などを担当する開発メンバーならびに生産・サービス含めた他の関係部署、また社外の協力会社などとコミュニケーションを取りながら、製品化を進めていただきます。
製品開発の下流工程から上流工程までを経験することができるため、機械設計のみならず製品を開発する全行程のプロジェクトマネジメント等の経験を積むことも可能です。

〇使用ツール例
Excel、Word、3DCAD(Creo)等

求めるスキル

【必須要件】

・電子機器の筐体設計や熱設計の経験
・機械設計の知識

【歓迎要件】

・分析や計測に関する経験や知識
・レーザーやLEDを使った電子機器の光学設計の経験
・流体設計や機構設計の経験
・Creoなどの3D CADの使用経験
・TOEIC500点相当の英語力

職種 / 募集ポジション 堀場製作所/環境・プロセス計測製品の機械設計(滋賀)
雇用形態 正社員
給与
年収
 
勤務地
 
勤務時間
9:00~17:45
待遇
退職金、賞与(年2回)、各種保険(雇用・労災・健康・厚生年金)加入、その他財形・持株をはじめ各種サポート制度をHORIBAグループの福利厚生会社(株)ホリバコミュニティとともに運営、実施
休日休暇
【休日】
完全週休2日制(土・日)、GW、年末年始
※一部祝日と平日の入替あり
年間休日122日

【休暇】
半日(年間20日)・時間単位(年間40時間) 有給休暇取得制度あり
リフレッシュ休暇(勤続10年・20年)、慶弔関係等特別休暇
会社情報
会社名 株式会社堀場製作所
本社所在地
〒601-8510 京都市南区吉祥院宮の東町2
創業
1945年(昭和20年)10月17日
設立
1953年(昭和28年)1月26日
代表者
代表取締役社長 足立正之
資本金
120億1千1百万円
*2021年12月31日現在
連結売上高
2,243億1千万円
*2021年度
グループ従業員数
8,205名
*2021年12月31日現在
事業概要
自動車計測機器、環境用計測機器、科学計測機器、医用計測機器、半導体用計測機器の製造販売。分析・計測に関する周辺機器の製造販売および関連サービス。
主な国内グループ会社
株式会社堀場アドバンスドテクノ
株式会社堀場エステック
株式会社堀場テクノサービス
グループ社是
「おもしろおかしく」(グローバル:Joy and Fun)

HORIBAグループの社是は「おもしろおかしく」。この社是には、人生のもっとも活動的な時期を費やす仕事にプライドとチャレンジマインドを持ち、エキサイティングに取り組むことで、人生の満足度を高めて欲しいという願いが込められています。
主な国内取引先・納入先企業
・東京エレクトロン株式会社
・株式会社日立ハイテクソリューションズ
・株式会社日立国際電気
・フクダ電子株式会社
・株式会社SCREENホールディングス
・トヨタ自動車株式会社
・株式会社本田技術研究所
・日産自動車株式会社
・株式会社SUBARU
・三菱重工業株式会社
・栗田工業株式会社
・国内電力各社
・大学・研究所等
(順不同)