1. 株式会社ビズリーチ
  2. 株式会社ビズリーチ 採用情報
  3. 株式会社ビズリーチ の求人一覧
  4. デザイナー/事業開発室

デザイナー/事業開発室

  • デザイナー/事業開発室
  • 正社員

株式会社ビズリーチ の求人一覧

株式会社ビズリーチ

『「キャリアインフラ」になる』をビジョン、「キャリアに、選択肢と可能性を」をミッションとし、2009年4月より、働き方の未来を支えるさまざまなインターネットサービスを運営。東京本社のほか、大阪、名古屋、福岡、静岡、広島に拠点を持つ。即戦力人材と企業をつなぐ転職サイト「ビズリーチ」、社内スカウトで人材流出を防ぐ「社内版ビズリーチ」、人財活用プラットフォーム「HRMOS(ハーモス)」シリーズ、OB/OG訪問ネットワークサービス「ビズリーチ・キャンパス」を展開。産業のデジタルトランスフォーメーション(DX)を推進するさまざまな事業を展開するVisionalグループにおいて、主にHR TechのプラットフォームやSaaS事業を担う。

株式会社ビズリーチ|会社概要資料

<Visionalグループ>
「新しい可能性を、次々と。」をグループミッションとし、HR Tech領域を中心に、産業のデジタルトランスフォーメーション(DX)を推進するさまざまな事業を展開。「ビズリーチ」をはじめとした採用プラットフォームや、社内スカウトで人材流出を防ぐ「社内版ビズリーチ」、人財活用プラットフォーム「HRMOS」シリーズを中心に、企業の人的資本データプラットフォームの構築を目指す。また、M&A、物流Tech、サイバーセキュリティの領域においても、新規事業を次々に立ち上げている。

Visionalについて

募集背景

株式会社ビズリーチでは、急速に変化する人材業界において、企業の採用活動を支援するためのデザイン力を強化する必要があります。特に、Webデザインを通じて企業のブランディングを強化し、より多くの優秀な人材と企業を結びつけるための施策を推進する人材を求めています。これにより、企業が求める人材を効果的に採用できる環境を整え、ビズリーチの成長を加速させることが目標です。

事業・組織紹介

ビズリーチは、「キャリアに、選択肢と可能性を」ミッションに掲げています。
即戦力人材と企業をつなぐ転職サイト「ビズリーチ」を中心に、働く人と企業をつなぐプラットフォームを運営し、採用管理システムやタレントマネジメントシステムなど、様々なサービスを提供しています。

本ポジションを募集する事業開発室は、社長直下組織でありCSMO(最高戦略&マーケティング責任者)が管掌しており、AIをはじめとする先端技術を用いた特命ミッションを推進し、非連続な成長を実現するための新しい価値の創出を担っています。
当室は、経営からの重要ミッションを受けて、全事業横断で最先端の技術をトップスピードで事業応用することで改革を推進していくチームであり、社長特命の全社重要プロジェクトの推進、先端技術の事業実装などをこれまで行なってきました。

チームには、20代〜30代メンバーを中心に、デザイナー・マーケター・エンジニア・PdMなど多様なプロフェッショナル人材が集結しています。
フラットな組織で、オープンなコミュニケーションが取れる環境です。

業務内容

・採用ブランディングの戦略立案
-企業の強みを引き出し、候補者に魅力的に映るコミュニケーション戦略やクリエイティブのコンセプトを設計します。
・デザイン制作
-Webサイトや採用広告、SNSコンテンツなど、多岐にわたるデザイン業務を担当し、ブランドイメージの向上に寄与します。
・マーケティング支援
-デザインを活用したマーケティング施策を企画・実施し、ターゲット層へのリーチを最大化します。
・データ分析
-デザイン施策の効果を測定し、改善点を抽出。次回の施策に活かすためのデータを収集・分析します。

補足情報

本ポジションでは、デザインのチカラを通じて企業の成長に貢献するやりがいがあります。多様な業界のクライアントと関わることで、幅広い視野を持つことができ、自身のアイデアを実現できる環境が整っています。将来的には、ゼネラリストとしてのキャリアを形成し、プロジェクトのリーダーとしてチームを牽引することも期待されています。デザインの専門性を活かし、企業のブランディングの重要な役割を担うチャンスがあります。

応募資格

【必須(MUST)】
・新しいデザイン技術やトレンドに対する学習意欲が高く、自己成長を続ける姿勢を持つ方
・Webサイトまたは、LPのデザイン経験
・Adobe Illustrator、Photoshop、Figmaの活用経験
・HTML5、CSS3、JavaScriptを用いたサイト制作の経験
・Gitの業務経験1年以上

加えて、以下いずれかのご経験をお持ちの方
・Webデザインの実務経験が3年以上あり、特に企業ブランディングに関するプロジェクトに携わった方
・LP、バナーなどのデジタルWeb広告制作の業務経験3年以上
・HTML、CSS、JavaScriptの基礎知識を持ち、実際にコーディングを行った経験がある方
・クライアントのニーズを理解し、デザインを通じて解決策を提供した経験がある方

【歓迎(WANT)】
・デザイン思考を活かしたプロジェクト提案や改善施策を行った経験がある方
・データ分析ツール(Google Analyticsなど)を用いた効果測定の実績があり、改善提案を行った経験がある方
・チームでの協働経験があり、他部門とのコミュニケーション能力に優れた方
・プロトタイピングツール(FigmaやAdobe XDなど)を活用したデザインワークの経験が豊富である方
・ワイヤーフレーム(情報設計)制作の経験
・デザインディレクション(情報設計、進行管理)の業務経験1年以上
・Reactを用いたサイト制作経験

職種 / 募集ポジション デザイナー/事業開発室
雇用形態 正社員
契約期間
・契約期間の定め:なし
・試用期間:あり(6ヶ月)
給与
年収
・賃金形態:月給制(40時間相当分の固定残業代含む)
 基本給/月:304,761円〜609,523円
 固定残業代/月:95,239円〜190,477円
 ※40時間超過分については別途支給
・賞与:原則年2回、業績に準ずる
・査定:原則年2回
勤務地
  • 150-0002  東京都渋谷区渋谷2丁目17-1渋谷アクシュ17F
    地図で確認
【雇入れ直後】
渋谷オフィス及び会社が認めた就業場所(リモートワークを行う場合を含む)
【変更の範囲】
会社の定める部署への配置転換あり(出向等を含む)
勤務時間
・フレックスタイム制(コアタイムなし)
 ※始業時間帯は5:00〜13:00、終業時間帯は12:00〜22:00とする
 ※月の所定労働時間:1日の標準労働時間(原則8時間)×月の所定労働日数
業務内容備考
【雇入れ直後】所属部門での業務及びこれに付随する業務全般
【変更の範囲】会社の定める業務
会社情報
会社名 株式会社ビズリーチ
代表者
代表取締役社長 酒井 哲也
本社所在地
東京都渋谷区渋谷 2-15-1
従業員数
グループ従業員数:2,192名
※2024年度7月31日時点
※従業員数は、当社グループから当社グループ外への出向者を除き、当社グループ外から当社グループへの出向者を含む就業人数です。
※臨時従業員(契約社員、パートタイマー、アルバイト、派遣社員)を含みます。
事業内容
<人材マネジメント(HR Tech)エコシステム>

採用プラットフォーム:
・即戦力人材と企業をつなぐ転職サイト「ビズリーチ」
・OB/OG訪問ネットワークサービス「ビズリーチ・キャンパス」

人財活用プラットフォーム:
・社内スカウトで人材流出を防ぐ 社内版ビズリーチ by HRMOS
・人財活用システム HRMOSタレントマネジメント
・採用管理システム HRMOS採用
・勤怠管理システム HRMOS勤怠
・経費精算システム HRMOS経費
・労務・給与システム HRMOS労務給与
休日・休暇
・土・日・祝日
・年次有給休暇、慶弔休暇、夏季・年末年始休暇
・特別休暇、アニバーサリー休暇、産休・育休 等
待遇・福利厚生
・各種社会保険完備
・交通費実費支給(但し、上限5万円/月)
・部活制度
・マイチョイス(選べるワークスタイル)
・オフィス内カフェ 等
 
詳細はこちら:
https://www.visional.inc/ja/careers/work-environment.html
参考記事
『Visionalを知る。ともに働く仲間のデータを紹介します』
https://blog.visional.inc/n/nacda5da601d6
『All Visional』
https://blog.visional.inc/
『Visional Engineering Blog』
https://engineering.visional.inc/blog/
『Visional Designer Blog』
https://design.visional.inc/
プライバシーポリシー
Visional Groupの個人情報の取り扱いについては、下記をご参照ください。

[採用応募時に取得する個人情報の取り扱いについて]
https://www.visional.inc/ja/careers/privacyhandling.html
オフィス備考
原則禁煙(オフィスによりビル内に喫煙所有)