【事業内容】
◎通信事業者向けネットワーク事業
◎法人向けICTソリューション事業
◎コンシューマー向け端末事業
【当社について】
■ ファーウェイ (中国語表記:華為技術、英語表記:HUAWEI)は、1987年に中国・深センに設立された従業員持株制による民間企業であり、世界有数のICTソリューション・プロバイダーです。20万人以上の従業員の献身とお客様志向のイノベーション、お客様との強い信頼関係により、 通信事業者向けネットワーク事業 ・ 法人向けICTソリューション事業 ・ コンシューマー向け端末事業 の各分野におけるエンド・ツー・エンドの競争優位性を確立しています。
ファーウェイは通信事業者、企業、消費者の皆様に最大の価値をもたらすべく、競争力の高い製品やサービスを170か国以上で提供し、世界人口の3分の1にもおよぶ人々のICTソリューション・ニーズに応えています。
■ ファーウェイ・ジャパン (華為技術日本株式会社)は2005年に設立。日本はファーウェイにとって重要な調達市場でもあり、日本研究所内のソーシング・センターでは優れた技術を持つ日本のサプライヤーとの協業関係を積極的に構築しています。
■ファーウェイのビジョンは、「通信技術を通じて人々の生活を豊かにする」ことです。通信業界で長年培ってきた経験やノウハウを生かし、情報格差の解消に努め、情報化社会がもたらす利益を誰もが享受できるよう尽力しています。
Responsibility:
- Optical Resource Research:Research, collect, and organize optical components and new camera resources to build a knowledge base.
- Optics Design & Prototyping:Participate in optical design, including lens design and imaging system parameter optimization, supporting the optical part of the camera demo prototype.
- Experimental Verification:Set up optical experiments, conduct imaging and lens tests, and document experimental results and conclusions.
- Optics Testing:Assist in optical debugging, ensure experimental accuracy, and support data analysis.
- Cross-team Collaboration:Collaborate with mechanical and software team members to integrate and complete the overall camera demo system.
Technical Skills:
- Familiarity with optical design software such as Zemax or Code V.
- Experience in lens design or imaging experiments.
- Chinese Japanese and English skills(listen, speak, read and write)
Basic Condition:
- Master's degree or above.
- Working period: 3 months ~ 1 year
- Fully working at Shinagawa
職種 / 募集ポジション | Optics Internship |
---|---|
雇用形態 | インターン |
給与 |
|
勤務地 | |
会社名 | 華為技術日本株式会社 |
---|---|
設立年月 | 2005年11月 |
代表者 | 李 飛(リ・フェイ) |
資本金 | 4,564百万円 |
本社所在地 | 〒100‐0004 東京都千代田区大手町1-5-1 大手町ファーストスクエア ウエストタワー12F |