「人と組織の可能性をひらき、企業の理想にともに挑む」 私たちは三菱商事の人事部門から生まれた人事のプロフェッショナルファームです
■三菱商事のノウハウを引き継ぎ、多彩な人事課題に対応するサービスラインアップを取り揃え、あらゆる視点を融合しながら、顧客の課題解決を支援しています。
■人事コンサルティング、人材・組織開発コンサルティング、グローバル人事・人材マネジメントの3つの事業を軸に、顧客のニーズに合わせてオーダーメイドのサービスをワンストップで提供しています。
■DXを推進し、IT技術を利用した業務効率化、AIを活用した人事データ分析等新しいサービスの創出に力を入れています。
■ライフスタイル、ライフステージに応じて柔軟に働くことができる環境整備に積極的に取り組んでおり、「フレックスタイム制度」「在宅勤務制度」などを整備、各種休暇制度も充実しています。
■研修制度、インストラクター・メンター制度など、OJT/Off-JTの両面からオンボーディングを支援しています。
■人事のプロフェッショナルとしての専門性を磨くことができ、将来的に異動や他社出向等のチャンスも含め幅広い人事分野の経験を積んでキャリアアップすることが可能です。
概要
「企業の変革を担う人事部の頼れるパートナー」として、企業経営の目線/人事の目線/各事業部門の目線を複合的に持ちつつ、多様な人材開発・組織開発課題に対してソリューションを提供します。人事制度・労務部門、グローバル人事部門とも連携するなどして、人事に関する幅広い提案が可能です。特に三菱商事グループ企業に対しては、クライアント人事部門の目線で継続的な支援を行っています。
業務詳細
■人材開発・組織開発コンサルティング業務クライアントワーク
課題ヒアリング、現状分析(定性・定量)、打ち手提案、会議体・ワークショップ等のファシリテーション、資料作成
(プロジェクト・施策例)
-人材要件定義
-人材育成体系構築 - 経営人材・グローバル人材育成プログラム企画 -人材アセスメント
-組織のエンゲージメント向上(組織課題の抽出、打ち手立案)
-企業理念構築、浸透施策立案
-企業合併、組織再編時のPMI推進
-施策の効果測定
■人材開発・組織開発の新規ソリューションの企画・開発
その他特徴等
在宅勤務可能/平均残業時間25H/有給取得率75%程度、時短や産休育休実績も多く、非常に働きやすい環境です。
【魅力】
■三菱商事のリソースや知見も使いながら専門性を深める経験を積むことが可能。
■グループ会社の案件が多く長期的に取引している顧客が多数。
■人事専門会社ならではのキャリアパスとして、人事の他の領域への異動や事業会社への人事としての出向、海外駐在もあり、多彩な経験を積むことが可能。
必須要件
■社会人経験10年以上
■人事・人材・組織開発コンサルティング経験(5年以上)、もしくは企業における戦略人事、人事企画、組織開発推進の経験(3年以上)
■プロジェクトマネジメント経験
その他要件
【歓迎要件】
▼企業人事、HRBP、経営企画部、DX関連推進部門等での企画・運用推進経験
▼研修講師・ファシリテーター経験
▼データ分析の経験、統計学の知識
【求める人材像】
・顕在化していない顧客課題やニーズを引き出し、論理的に構造化したり、ステイクホルダーと議論・説明したりできる
・クライアントの立場に立って正解のない問いに粘り強く取り組める
・自分の価値観に固執せず、客観的に物事を捉え、先入観を持たずに他者と議論することができる
・自分のアウトプットに責任を持ち、より高いレベルの成果を上げるために努力できる
・自ら行動し、変化を起こそうとする
募集部門
人材・組織開発本部 人材・組織開発コンサルティング事業開発室 もしくは 人材・組織開発サービス事業部
職種 / 募集ポジション | 人材・組織開発コンサルタント ※三菱商事100%子会社 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
|
勤務地 | ■【変更の範囲】会社の定める場所(在宅勤務の就業場所及び配置転換あるいは転勤、他社出向の場合等の国内・海外における就業場所を含む) |
勤務時間 | ■フレックス 09:00 ~ 17:30(コアタイム 11:00~14:00) ■休憩時間:1時間 ■勤務時間は【9:15~17:45】も選択可能 ■育児短時間勤務(小学校3年学年末まで利用可能) |
休日 | ■完全週休二日制(土日祝) ■産前・産後休業、育児休業(3歳まで取得可能)、介護休業、子の看護等休暇、介護休暇 ■年間有給休暇:入社直後4日~最高付与日数20日 ■年末年始、慶弔休暇、リフレッシュ休暇(勤続5年~)等 |
福利厚生 | ■退職金制度、確定拠出年金制度 ■ベネフィットステーション、食堂利用可能 ■在宅勤務手当:月5,000円 |
加入保険 | 健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金 |
受動喫煙対策 | 屋内全面禁煙 |
学歴 | 大学卒業以上 |
試用期間 | 有 3か月 |
転勤 | 有 ※他社出向等の一部のケースのみ転勤の可能性有 |
業務内容 | 【変更の範囲】会社が命じた分野の業務(配置転換あるいは転勤、他社出向を含む) |
会社名 | ヒューマンリンク株式会社 |
---|---|
本社所在地 | 〒100-0005 東京都千代田区丸の内二丁目2番3号 丸の内仲通りビル8階 |
設立年 | 1996年7月 |
資本金 | 1億4,000万円 |
事業概要 | ①人事コンサルティング ・人的資本経営・人事戦略 ・人事制度改革 ・労務支援 ・エンゲージメント向上 ・M&Aにおける人事統合支援 ②人材・組織開発コンサルティング ・人材育成体系構築(OJT/Off-JT) 各種研修提供 ・キャリア開発支援 ・企業理念・ビジョンの浸透 ・組織変革とエンゲージメント向上 ・ダイバーシティ・インクルージョン推進 ③グローバル人事・人材マネジメント ・グローバル人事管理・制度設計 ・グローバル人材育成 ・国際人事サービスの提供 ・駐在員の実務・運用支援 ・国・会社を跨ぐ異動のサポート |
従業員数 | 228名(2025年4月現在) |
売上高 | 36億円(2024年度) |
平均年齢 | 37歳(2025年1月現在) |