株式会社ハイパードライブについて
ハイパードライブは2017年に東京で設立されたIT企業です。
1. ITサービス事業
結婚準備WEBサイト「CORDY(コーディ)」の企画・運営。
社長の浅田は3社もの起業を成し遂げている連続起業家です。前職の株式会社ノバレーゼは一部上場まで果たし、日本中に約60店舗の結婚式場やドレスショップを経営してきました。これまの経験を元に、ITの力でブライダル業界の古い商慣習を革新することで、業界にオープンでフェアな競争をもたらし関わる全ての人を幸せにする企業を目指しています。
2. 衣裳事業
「Bee's Knees(ビーズニーズ)」
3. 婚礼プロデュース事業
4. コンサルティング事業
5. 海外インテリアの輸入販売事業
6. 飲食事業
「銀座 福祿壽」
「大阪こなもん酒場たこやき番長」
業務概要
2022年1月に赤坂虎ノ門エリアにOPENしたドレスブランド「Bee’s Knees(ビーズニーズ )」新しいブランドを一緒に創り上げるドレスコーディネーターを募集します!
【業務詳細】
・新規のお客様からのお問い合わせ対応
・お客様のご要望をヒアリング
・ウェディングドレス・カラードレスのコーディネート
・タキシードのコーディネート
・アクセサリーなどのトータルコーディネート
・結婚式全般のご提案
・ドレスやアクセサリーのバイイング
・納品までの準備(帳票入力出力・メンテナンス・発送業務など)
■仕事の魅力■
『結婚式』という節目の一日に
自信と希望を授けてくれる大切な大切な衣裳。
1つ1つのアイテムが『Bee’s Knees(一流、最高、の意味)』であり、
このブティックにしかない、オンリーワンな物ばかり。
そんなとっておきのアイテムを選ぶ場所は
木漏れ日がキラキラと差し込み、足を踏み入れた瞬間に気持ちが高揚する…
そんな特別な場所であるべきだと私たちは考えます。
『とっておきのもの』を『とっておきの場所』で。
オリジナルのドレスと人気のインポートドレスを扱うセレクトショップです!
他にはないデザインのアイテムを数多く取り揃えているので
働きながらご自身のセンスもどんどん洗練される環境です!
■今後の活躍の場■
将来的には海外でのインポートドレスの買い付けを担当したり、
デザイナーと直接オリジナルの新作ドレスを企画したり、
新規店舗の責任者を目指すなど様々なキャリアの形成が可能です。
■このような方と働きたい■
・ドレスに興味がある方
・ファッションが好きな方
・誰かの幸せのための当社の事業と、その成長性に共感できる方
・いくつになっても自分自身も成長したいという方
・担当する業務に対して責任感が人一倍強い方
■求める経験・スキル■
・ブライダル企業での経験をお持ちの方
・簡単なPC操作ができる方
(予約システムへのデータ入力、契約書や明細等の発行、お客様とのメールなど)
■歓迎する経験・スキル■
・ドレスコーディネートの経験がある方
・接客業の経験をお持ちの方も歓迎
・20代も大歓迎です!
職種 / 募集ポジション | ドレスコーディネーター |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
|
勤務地 | |
休日休暇 | 週休2日制(店舗の定休日がお休みです※火曜日・水曜日) 夏季休暇 年末年始休暇 その他会社が指定する日 慶弔休暇 |
福利厚生 | 社会保険完備 社員旅行等レクリエーション 健康診断 予防接種補助 慶弔見舞金制度 |
ワークライフバランスに向けた主な施策 | ■社員表彰制度(MVP制度) ■学習支援制度 ■資格取得支援制度 ■リフレッシュ休暇制度(3年継続勤務で30日間の休暇) ■ボランティア休暇制度(1年に3回、ボランティア活動を行うために取得できる休暇) ■育児/介護の休暇/休職(育児/介護のために取得できる休暇) ■育児/介護にかかわる勤務時間特例措置(育児や介護のため時短勤務ができます) ■再雇用制度 ■奨学金返済支援制度(最大200万円を支給) ■ファミリーDAY ■有給100%取得運動 ■早く帰ろう運動 ■フリーエージェント制度(部署異動希望時に人事に要望を出すことができる制度) ■フレックスキャリア制度(ライフステージに合わせて働き方を相談し調整ができる制度) |
会社名 | 株式会社ハイパードライブ |
---|---|
社名 | 株式会社ハイパードライブ |
代表取締役 | 浅田 剛治 |
設立 | 2017年7月 |
資本金 | 5,000万円 |
従業員数 | 38名 |
本社 | 〒105-0022 東京都港区海岸2-2-6 DS海岸ビル1F |
事業内容 | 1. ITサービス事業 2. 衣裳事業 3. 婚礼プロデュース事業 4. コンサルティング事業 5. 海外インテリアの輸入販売事業 6. 飲食事業 |