1. Hyundai Mobility Japan株式会社
  2. Hyundai Mobility Japan株式会社 採用情報
  3. Hyundai Mobility Japan株式会社 の求人一覧
  4. サービスアドバイザー【Hyundai Customer Experience Center 横浜】

サービスアドバイザー【Hyundai Customer Experience Center 横浜】

  • 正社員

Hyundai Mobility Japan株式会社 の求人一覧

≪Hyundai Mobility Japanについて≫

■当社は、世界的な自動車メーカーであるHyundai Motor Groupの日本法人です。

これまで通り堅調な乗用車部門に加えて、近年の訪日観光客の増加などにより観光バスに代表される商用車ニーズも急増しているなど、日本での当社の役割も日増しに大きくなっています。

 

■世界的自動車メーカーである当社の業務は、幅広く活躍でき、やりがいが大きいことが特徴です。

Hyundaiは、しっかり結果が出るのであればそこに至るプロセスは各担当者に任せる、裁量大きく、自由に働ける雰囲気があります。

Hyundai Customer Experience Center 横浜

サステナブルな未来のためのクリーンモビリティ経験空間
サステナブルな未来のためのクリーンモビリティ経験空間

<サステナブルな未来のためのクリーンモビリティ経験空間>

Hyundai Customer Experience Center横浜 (CXC横浜)は、ユーザーとコミュニティのための開放的な空間で、ブランドを体験できる拠点としてヒョンデがご提案するクリーンモビリティライフをサポートさせていただいく施設です。
ヒョンデの最新電気自動車 (EV)ラインナップの展示を始め、横浜の街を舞台にした試乗体験、急速充電、ラウンジ、アフターサービスまで、様々なサービスをワンストップでご提供いたします。
オンラインでご購入いただいた際のご納車場所 (デリバリーサービス)としてもご利用いただけます。
詳しくは、下記URLをご覧ください。
https://www.hyundai.com/jp/brand/cxc-yokohama

職務内容

整備受付、接客、事務等のサービスアドバイザー業務全般をおまかせし、アフターセールスを通じ、顧客満足度の向上に貢献頂きます。

  • お客様とのコミュニケーションからお車のコンディションを診断し、的確な作業をメカニックに指示すること。
    お客様の相談や要望をしっかりヒアリング、メカニックに引き継ぎます。
    車修理の診断力、顧客の要望に基づいた整備プランや保証案内などお客様の立場に立ち進めて行きますので今までの経験も活かすことができます。
    お客様のニーズを把握しアクセサリー類を提案し、売り上げ向上へつなげます。
  • パーツのオーダー、検品業務、入出荷処理、店舗在庫部品管理
    入荷したパーツを検品しシステムへ反映、お客様へ連絡し作業日時の調整、一か月に一度の店舗在庫部品の棚卸業務
  • ワランティ業務
    保証修理が完了後の保証申請業務

働きがい・魅力

最先端ZEVのアフターサービスに携わり、新しいお客様たちとHyundaiブランドの日本市場浸透に貢献できます。

応募資格

<MUST>

  • 整備士専門学校卒以上
  • 乗用車または商用車の整備士経験(国産車・輸入車問わず)
  • 落ち着いて、親しみのある話し易く寄り添うような接客
  • 車両整備の知識(EV車ですが車としての基本構造は変わりません)

<WANT>

  • 自動車整備士免許
  • パーツ、ワランティ経験者
  • サービスアドバイザー経験者
職種 / 募集ポジション サービスアドバイザー【Hyundai Customer Experience Center 横浜】
雇用形態 正社員
契約期間
※試用期間あり(3ヶ月)
給与
応相談
・年俸+インセンティブ
 ‐ 年俸:12分割し1か月毎に支給
 ‐ インセンティブ:本社評価によるインセンティブ制度あり、年2回の支給予定(業績による)
・残業手当:支給あり

※前職経験・スキルを考慮
※試用期間中の給与および待遇に変動なし
勤務地
横浜市営地下鉄ブルーライン「北新横浜」駅 徒歩6分
勤務時間
9:00~20:00(シフト制)
※上記時間内で実働8時間勤務で調整
※定休日:月曜・第2火曜日(祝日の月曜日は通常営業)
休日
・休暇:年末年始、有給休暇、Refresh休暇、慶弔休暇、特別休暇
・年間休日:120日(社内カレンダーに基づく)
福利厚生
・EV通勤支援制度
・車両購入割引
・語学教育支援(1人10万円限度内、韓国語/英語/日本語の教育費実費支援)
・Refresh休暇(十分な休息を通じてエネルギーを充電できるよう、年中常時使用可能な有給休暇5日を別途提供)
・OTT支援(Netflix、YoutubeなどOTTプラットフォームの月額会費を支援)
・リロクラブ(福利厚生俱楽部リロクラブの月額会費支援)
・慶弔金
加入保険
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
受動喫煙対策
事務所内全面禁煙
各種手当
・交通費(電車通勤の場合):1ヶ月の定期代として支給
 ※上限金額5万円まで(新幹線・特急券などは適用外)
・食事手当:月2万円支給
・IT/モバイル手当:携帯電話使用料として月8千円支給
会社情報
会社名 Hyundai Mobility Japan株式会社
業種
自動車輸入販売
創立年月日
2000年1月7日
代表者
七五三木 敏幸
資本金
一億円